02/12/30 キレイな空だわぁ | ||
今日はいい天気で気持ちいいね![]() お部屋で過ごしてる時はFM聴きながら こーしてサイトの更新をやってるんだけど 今の時期は2002年にヒットした曲とか沢山流れるから その時期にあったことを思い出してしまって ![]() ![]() もうお休みに入ってる人とか多いから何処に行くのも渋滞になりそう‥ みんなも気をつけて外出してね ![]() |
![]() |
|
02/12/29 大きくなったねぇ | ||
数ヶ月前に家の小さな畑に植えたレモンの苗木が成長したわ![]() 時期をみてポトンと落ちる前に収穫しなくちゃ 今って家庭菜園とかしてる人って多いのかしら!? 食べられる物を育てるって楽しいわよね ![]() 多少形がくずれてても愛情込めて作るから料理にも力が入るわっ 今度は何を植えようかしら ![]() 家庭で簡単に育てられる物を知ってる人居たら教えてね〜 |
![]() |
|
02/12/28 ペッタン ペッタン | ||
この時期のyuka家の行事になっているお餅つきがいよいよきた![]() 懐かしいとかで見物する方も居たからにぎやかだったぁ〜 もち米は前夜からお水に漬けておいて オノで割った木を炊いて、真中の写真のように蒸すのですぅ 蒸し上がったってウスに移したとたんいきなりペッタンしてはダメなのですよ ![]() キネでグッグッと押すようにもち米を潰していくのですぅ ペッタンペッタンつくよりこの作業が一番美味しさを左右するのでかなりのポイント ![]() つきたてのお餅はおろし醤油で食べちゃった ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
02/12/27 かん川本舗の志ほ万 | ||
神戸の親戚から我が家の大好きな塩味饅頭が送られてきたの![]() 知ってる方は多いお菓子なのかな!? この時期はお歳暮とか色々頂くので お正月のお菓子や食料には困らない我が家 ![]() 食料に困ったらyuka家へどうぞ ![]() 今日はお飾りも買ったし 年末の準備が着々と進んできてるわ みんなのお家はどぉかしら? |
![]() |
|
02/12/24 凄いクリスマスプレゼント | ||
*<(* ̄▽)/▽▼▽Merry X'mas▽▼▽\(▽ ̄*)>* いよいよこの日がきたわね☆ 我が家は家族でホームパーティーなの ![]() それなのに‥ 1週間前にボードで転んでぶったお尻の痛みが治まらないから レントゲン撮って来たの そしたら骨が曲がってると言われた ![]() 確かに座るのも大変だったもんなぁ‥ でも、ずっと寝てる訳にもいかないしね ![]() 治るまで1ヶ月はかかるらしいケド安静にしながら遊ぶわっ(笑) |
![]() |
|
02/12/22 諏訪湖に寄り道 | ||
昨日から3連休とれたってこともあって 今日は先週末に行った乗鞍へまたお出かけしてきたわ〜 数日前にコンビニで蕎麦茶ってのを売ってて 美味しかった美味しかった ![]() 長野に売ってるって言われて諏訪湖のSAに寄ってもらって買ったの 飲んだことある人って居る? 写真は諏訪湖なんだケド曇っててハッキリ撮れてないの ![]() |
![]() |
|
02/12/21 シュトーレン | ||
この時期になるとよくお目にかかるこのシュトーレン これはドイツの伝統発酵菓子 ![]() 昔、シュトーレン王がクリスマスに貧しい人々に分け与えたと言う このシュトーレンは、リッチな生地にラム酒をなじませたドライフルーツ・ナッツなどがたっぷり入っていて 別名、キリストの枕・イエスのゆりかごと言われています 発音なのですがドイツの方は「シュトレン」と短く発音するらしいのです ドイツの方に住んでる方に指摘されてしまいました ![]() 世界に数多くの言葉があれば、発音もそれぞれ違いがあって 当然ですけどね ![]() |
![]() |
|
02/12/20 久々のイタリアン (^ц^ ) | ||
今日は、久々にイタリアン食べたのよ![]() パスタはいつものようにこってり系で、今回はカボチャのクリームにしたの♪ パスタの麺はアルデンテがいいって言うケド お家で毎回成功する方ってやっぱり居るのかしら‥ それとも普通できるもの!? yukaは毎回アルデンテには出来ないのよね ![]() コツがあれば教えて頂きたい〜 この前、ミスター味っ子でアルデンテについての再放送やってたのを見たんだけど 火力、お湯の量など状態を全て同じにすれば 毎回同じ仕上がりに出来るって言ってたんだけど バタバタしながらの支度中にはなかなかね ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
02/12/17 お正月の食材 | ||
年末にお正月用品を買いに行くと混んでるから 我が家は今日行ってきちゃいましたよ ![]() 今日までに冷凍庫をすっきりさせるために 便利と思って買い溜めしといた冷凍食品達を お片付けしなきゃってことで邪魔者扱いされてしまって‥ でもスペースも空いて色々な物を買って来れたわ〜 これで安心してお正月が迎えられるわっ 買い物中、お魚屋さんの中にお寿司屋さんがあったから 試食のつもりで2種類食べただけで〇千円(笑) まぁ、美味しかったからいいんだけどね ![]() |
![]() |
|
02/12/14 お尻があぃたたた (;>_<;) | ||
長野県にある乗鞍高原に行って来たよ〜 10代の頃からずっとやりたかったケド仕事仕事で 毎年「今年もできなかった、、」で終わってたボード! でも今年ようやく雪山デビュー ![]() 嬉しいことに天気は雲一つない晴天♪ 雪の上を滑る感覚がやっとつかめた時に お尻と頭をゴテッと打って転んだのが原因でその後滑れなくなってしまったの ![]() 泊りだったから夜は温泉にゆっくりつかって痛みを癒したわ〜 お土産に雷鳥の里ってのを買ったんだけど知ってる人の方が多いのかしら!? yukaは初めて食べたんだけどかなりはまりそう ![]() ![]() ![]() |
||
02/1213 チチのグラタン皿 | ||
あと1週間程でクリスマスだね![]() 昼間はFM聴きながら仕事してるんだけど クリスマスソングがよく流れてきて歌いながら仕事してるのよ ![]() yukaの家ではクリスマスにグラタンを作る予定で それに合わせてグラタン皿を新しくしたの! でも下に敷くプレートが付いてなかったからチチが手作りしてくれたの 物置に転がってた木材をカットして表面をバーナーでブォワァァ〜っと その焦げた表面を削ると味のあるいい色 ![]() 今年のクリスマスは皆の手作りが勢ぞろいになりそうだわっ☆ |
![]() |
|
02 /12/12 同盟参加しちゃった (U・x・U) | ||
お友達のJamちゃんがペットの同盟を結成してくれました yukaは白ネコのマメを飼ってるのでもちろん参加 (゜▼゜*) 右側にあるのが同盟の認定証! 皆も良かったら参加してみてね〜 クリスマスにちなんでカードを作ってくれました かなりカワイイですよね〜♪ ちなみにyukaのマメは左から二番目の通りにでブスッとしてるヤツ |
![]() |
|
|
||
02/12/11 ベビースター当りブタメン | ||
これ知ってます!? おやつカンパニーから出てるブタメン 当りが出たらもう一つ貰えるようになっていて その当て方を10月頃だったかTVでやってたの ( ̄□ ̄;) その見分け方は、カップに記載されている「賞味期限」の色の濃さ! 当たりだと、賞味機嫌の表示がハズレの物と比べて 少し濃く印刷されているらしい ( ̄m ̄*) 確率的にはいいらしいケド当然のごとく100%では無いらしい(笑) そしてyukaはその確率から外れてしまい このブタメンは見事ハズレ ( iдi ) ハウー |
![]() |