|
|
03/2/28 何鍋が好き? |
今夜はきりたんぽ鍋
アマタケって所ので始めて食べる所のだから楽しみだわぁ
冬になると土鍋の出番が多くなるのよね
鍋料理だと簡単に作れちゃうから忙しい時とか楽でいいしね 
鴨料理が好きだから美味しい鴨料理が食べられる所を前から
探してるんだけどなかなかなくってね
鴨ってそんなに好んで食べられてないのかしら?
|
 |
03/2/27 野菜の種苗 |
もうすぐ暖かくなるわよね
だからホウレンソウと水菜を植えようと思って種を買ってきたの
スーパーに行けば何でも揃うケド家庭菜園すれば節約にもなるし
植えれば収穫の楽しみもあるしね
yukaの住んでる辺りは専業農家や兼業農家が多いから
近所の人が苗をくれたり収穫した野菜をくれたりもするから助かるのよ
ご近所付き合いで貰うばかりじゃあ申し訳ないから
こちらから何か持っていく時もあるんだけど
いつまでもこんないいご近所付き合いができたらいいと思うわっ
|
 |
03/2/26 大活躍の冷凍食品 |
お弁当が必要な学生の時はよく冷凍庫にあった冷凍食品が
去年から妹が会社にお弁当を持って行くようになって
また我が家でも活躍してるの
yukaのお昼ご飯でも度々登場する事があって
レンジでチンするだけだし楽ちん〜
今、一番大活躍してるのが写真左の中華ポテト
冷凍食品って昔と比べて充実してて味も悪くないから
つい頼りたくなっちゃうのよね
冷凍食品と分からないように出すのも立派な料理!?
|
 |
03/2/25 キライだったトマト |
昔からキライ中のキライだったトマト
それが最近になって好んで食べるようになってきたの
大人になっていくにつれて好みって変わってくものね〜
あのさっぱりとした喉越し
なんと素敵な野菜なのでしょう
冷蔵庫を見たら一つもなかったから
ツヤツヤ輝いたトマトを買ってきちゃった
これで今まで食べてた緑一色のサラダも鮮やかになるわっ
|
 |
03/2/24 スイス菓子 |
またまたお菓子が我が家に
HEIEは知ってる人も多いよね?
これはここのアルハンブラ生チョコのケーキだよ
ダイエット中とは言え、我慢は良くないって理由をいい事に
食べてしまうつもり
ダイエットはなかなかいい調子で進んでるケド
時期的にそろそろ停滞期を迎える頃かな〜
今、春の薄着に向けてダイエットしてる方も多いと思うけど
このサイトに来ると甘いものが恋しくなっちゃうかな?
|
 |
03/2/20 毎日のご飯 |
最近、食べる前にご飯の写真を撮るようにしてるの
後で見れば最近どんな食生活をしてるかも分かるし
一番の使い方は献立に迷った時
とにかく迷った時は写真を見ながら今夜は何にしようか決められるしね
毎日の事だしレパートリーがあるようでも
いざ作る時になると考え込んじゃうのよね
yukaの心がけてる事は小皿を目の前にいっぱい並べること
少しずつ色々食べるのが食事の楽しみでね〜
|
 |
03/2/19 年代物の缶詰 |
幼い頃、喉が痛くなるとハハがよく出してくれたのが黄桃の缶詰
今でも喉が痛くなると黄桃の缶詰が恋しくなって
食品庫をあさったら→こいつが奥の方にひそんでたの 
早速開けようと思ったらなんだか年代を感じる古さが、、
缶詰は多少賞味期限が切れていても食べられる物だし
大丈夫と思っているけど な、なんと
こいつは10年前の物
おそらく防災用として昔、防災袋に入ってた物と思われる
あっさりこの黄桃に失恋してしまったわっ
|
 |
03/2/18 クッキーの型 |
数日前、妹もディズニーに行って来て
お土産としてミッキの手と顔の型を買ってきたの
これはかなり使える
色々な形があると作るのも楽しいしアレンジも幅広いし
特に子供なんかには喜ばれるからね
みんなは変わった型とか色々持ってるかな?
これを機に型集めにまた火が付いたかも
|
 |
03/2/12 グアバジュース |
昨日から花粉のせいで喉が痛いの
特に寝起きだと喉がカラカラになってて切れそうな程痛いの‥
だから今日からマスク生活スタート
花粉症の人ってみんなこんな症状出るの?
yukaは毎年なってた訳じゃなくてその年によって
花粉に侵される年と平和な年とあるの
今年は完全にヤバイィィ
喉が痛いと食べ物が喉を通りずらいから
お粥や果汁ジュースで栄養補給してるの
他にいい方法あるかしら、、
|
 |
03/2/9 一年振りのディズニーシー |
ディズニーシーに行ってきたよ
去年の1月にも行ってるから今度はランドの方にしようかと、、
思ったケドやっぱりシーの方に行きたくて
一年前に行った時、ドナルドにサインを貰ったり写真撮ったりして
周りには「あの中は人間が入ってるのよ!」
と夢を壊されまくり
分かってはいるけどそう思いたくないのが本音(笑)
そして今回入場してすぐミッキーとドナルド発見
凄い人込みの中、必死にミッキー・ドナルドの腕をつかみに行ったの
その修羅場の中いい写真が撮れてかなり満足だったわぁ
先月一つ歳を重ねたばかりなのに
またもや子供みたいだと言われてしまった
|
 |
03/2/7 万能計量器 |
お菓子作りに必要不可欠な道具が計量器
最近このデジタル式のを購入したの
薄くて場所を取らないのも嬉しいけど
かなり使えると思うのはボールを置いてもう一度ONボタンを押すと
表示がゼロになること
だから追加する材料を下準備の段階で量っておかなくても
次から次へと表示をゼロにしては
上から材料を追加して入れるだけ
手抜き大好きなyukaとしては最高のアイテムだわ
|
 |
03/2/2 ジェラート・アイスミルク |
いでぼくって知ってる!?
東名高速道路の富士ICから車で20分程で行ける所なんだけど
そこのアイスが美味しいの
もしこの辺りに来る事があったら寄ってみるといいわ〜
今日はアイスネタだけど
あと過去に食べて今もはまってるのが
サガパーここの新作はいつも楽しみにしてるの
アイスって寒い時期に食べると体は冷えるケド何故か美味しい!
市販のカップに入ってるのは少し溶けかけたのを
グルグル混ぜながら食べるの(笑)
周りに人が居るとちょっと恥ずかしいからお家でしかやらないけどね
|
 |
03/2/1 サファリパーク |
今日はサファリパークに行って来たの
園内にあるバスに乗って周るとバスの中からエサをあげたりできるらしい!
でもyuka達は自分の車で周ってみたの
一周1時間程度で周れるんだけど
あっという間に時間が過ぎてしまう程楽しかったよ 
車の真横を普通に動物達が通る姿は
一般的な動物園では味わえない感動ですぞおぉぉ〜


|