12/28(日) サンアルピナ(共通)

 朝起きたらビックリ、大雪です。車は埋もれていました。速攻で雪かきをし、朝風呂・朝食と素早く済ませて出発。今日は佐野坂から滑り出しです。懸賞で当たったリフト券を共通券に替え、リフト・ゲレンデ一番乗りです。新雪が場所によっては30p以上あり、ラッセル状態。雪もかなり降っているので、度付きサングラスが曇りまくりました。こういう時は、ゴーグルが一番ですね。午前中は雪のためか、人が少なく新雪が多く残っていましたが、午後はそれなりの人出で、ゲレンデの雪もほぼフラット状態。1時間半の昼食・睡眠のあと、鹿島槍・青木湖・佐野坂を充分堪能しました。短時間で三山リフトを2回ずつ乗車し、営業終了まで滑って終了。帰りの道中も混雑がなく、ETCもつけてあるので通勤割引で半額・河口湖の温泉無料券で遅めの温泉・夕食を楽しみ、21時に帰宅しました。
 奥さんにお土産と感謝の言葉を伝え、年末スキーツアーの終了となりました。今回は初めての単独ツアーでしたが、気ままに予定を立て、自分のペースで滑れるのが良かったです。ただ、夜の一杯は相手がいないとつまらないのは我慢ですが。ふと子供と一緒に行っていた頃が妙に懐かしく思いました。長男とは時々行きますが、次男の受験が終わったら、また家族4人で楽しみたいですね。行けるかなあ〜。