ウルトラマン


TBS 系 1966年 7月17日 〜 1967年4月 9日
日曜日 P.M. 7:00 〜 7:30 放映 全39話

1967年 7月10日
特番「ウルトラマン前夜祭」放映

監修:円谷 英二
音楽:宮内 國郎
 

LD-BOX BELL-551


CAST
 

ムラマツ隊長 …

小林 昭二

ハヤタ隊員 …

黒部 進

アラシ隊員 …

石井 伊吉(現・毒蝮 三太夫)

イデ隊員 …

二瓶 正也

フジアキコ隊員 …

桜井 浩子

   

ホシノイサム少年 …

津沢 彰秀

岩本博士 …

平田 昭彦/森塚 敏(第36話)

福山博士 …

福田 善之

防衛司令 …

藤田 進

ウルトラマン …

古谷 敏

   

ナレーター …
  

石坂 浩二(第1〜19話)
浦野 光 (第20〜39話)



第1話 ウルトラ作戦第一号

監 督:円谷 一
脚 本:関沢 新一/金城 哲夫
ゲスト :久仁 博士/渡辺 晃三./劇団 新劇場/劇団 変身
怪 獣:宇宙怪獣・ベムラー(荒垣 輝雄)

 新シリーズ第一作であると共に,巨大ヒーロー時代の幕開けとなった記念すべき作品.ストーリー自体はウルトラマン登場の経過説明で,この第1話と再終話だけを組み合わせてひとつの物語としてもよい(ハヤタ隊員にとってはそれが現実)構成を取っています.したがって,これ以降のそれぞれのエピソードは独立した話として見ることも可能であるのは『Q』の場合と同じですが,『ウルトラマン』の場合はシリーズ全体を通して,ひとつの物語を形成しているという点が決定的に違います.『Q』の場合,主役の3人はある意味で単なる狂言まわしにすぎず,真の意味での主人公であるとはいいがたいのですが,『ウルトラマン』においては主役はあくまでウルトラマンとそれを取り巻く科学特捜隊の面々です.故にシリーズの進行と共に,ヒーロー物のジレンマであるとも言える,自らに対するアンチテーゼといったややっこしい問題が生じてきたりもしますが,それについてはその都度記述することにします.この第一話については,着ぐるみの常識をやぶったベムラーの造形(爬虫類らしさを出すため,腕を通さない)が素晴らしいというのが一般的な評価のようです.


第2話 侵略者を撃て

監 督:飯島 敏宏
脚 本:千束 北男
ゲスト :幸田 宗丸/飯田 覚三/緒方 燐作
怪 獣:宇宙忍者・バルタン星人(佐藤 武志)

 あまりにも有名な宇宙人・バルタン星人が初登場.でも,考えてみればバルタン星人ってスペシウム光線を弱点とするだけあって,ウルトラマンの敵じゃないのに,この後何度も挑戦してくるのは何故なのか...? わざわざいじめられにやって来ているとしか思えんが... もしかしたらへんたい...? この話に関しては,ストーリー的には『Q』のケムール人の場合と同様,すごく良くできたミステリー・タッチの作品だと思います.しかし,核ミサイルである『はげたか』をビル街で発射してしまうのはあまりにも無謀だと思いますが?


第3話 科特隊出撃せよ

監 督:飯島 敏宏
脚 本:山田 正弘
ゲスト :林家 珍平/小高 まさる/渋谷 英男/加藤 茂雄/鈴木 清(カメオ出演)
怪 獣:透明怪獣・ネロンガ(中島 春雄)

 『ウルトラマン』シリーズの一番大きな汚点だと思います>ホシノくん.


第4話 大爆発五秒前

監 督:野長瀬 三摩地
脚 本:南川 竜
ゲスト :近藤 美智子/大塚 周夫/佐伯 久
怪 獣:海底原人・ラゴン(泉 梅之助)

 『Q』に出てきた海底原人・ラゴンが再登場します... が,前ほどかわいく(?)ありません.音楽も好きじゃないようです.もちろん,中身も古谷敏氏ではありません.


第5話 ミロガンダの秘密

監 督:飯島 敏宏
脚 本:藤川 桂介
ゲスト :笹川 恵三/奥野 匡/山中 紘/槇 みちる/若林 映子
怪 獣:植物怪獣・グリーンモンス(中村 晴吉)

 『Q』の『マンモスフラワー』のところでも書きましたが,植物怪獣って表情がないだけに無気味なので好きです.大好きな女優さんの若林映子さんがゲスト出演してます.あと,竹内良和氏が著書「なんたってウルトラマン」の中で指摘してましたが,「何のために山田博士は食虫植物なんかを品種改良しようとしていたのか?」... たしかに最大の疑問です.でもその点を除けば良く出来たストーリーだと思います.


第6話 沿岸警備命令

監 督:野長瀬 三摩地
脚 本:山田 正弘
ゲスト :伊藤 久哉/柳谷 寛/長谷川 弘/飯田 有子/中島 洋/渡辺 晃三/鹿島 信哉/加藤 茂雄
怪 獣:海獣・ゲスラ(荒垣 輝雄)

 子供嫌い... ホシノくんだけでも邪魔くさいのに,3人も出てくるとうるさくてかなわん.『Q』の『2020年の挑戦』・『あけてくれ!』の2大傑作で重要な役どころを演じていた柳谷寛氏が船員役でゲスト出演しています.


第7話 バラージの青い石

監 督:野長瀬 三摩地
脚 本:南川 竜/金城 哲夫
ゲスト :エドガー・ケイザー/弓 恵子/牧 よし子/安芸津 広
怪 獣:磁力怪獣・アントラー(荒垣 輝雄)

 ノアとウルトラマンを強引に結び付けてしまった一種のおとぎ話? 何故青い石に強〜いアントラーを倒す力があるのか? 一切説明されずに終ってしまう御都合主義に納得がいかない...


第8話 怪獣無法地帯

監 督:円谷 一
脚 本:金城 哲夫/上原 正三
ゲスト :松本 朝夫/梅本 正明(カメオ出演)
怪 獣:レッドキング(荒垣 輝雄)/チャンドラー(清野 幸弘)/マグラー(泉 梅之助)/ピグモン(藤田 修治)/スフラン

 怪獣がたくさん出てくるというだけで人気のある話ですが,はっきり言って個々の怪獣はそんなに魅力的ではないと思います(レッドキング・ピグモンは人気がありますが,個人的にはあまり好きじゃありません).多々良島でひとりだけ生き残るゲストの松本朝夫氏は,『ウルトラセブン』でワイアール星人に利用される石黒隊員を演じています.


第9話 電光石火作戦

監 督:野長瀬 三摩地
脚 本:山田 正弘
ゲスト :佐藤 秀明/山村 哲夫/深見 吉衛/池田 忠夫/市原 清彦/熊川 卓三/今井 和夫
怪 獣:ウラン怪獣・ガボラ(中島 春雄)

 基本的に子供の出てくる話って脚本にアラが目立つのですが,この話ではホシノ君だけでなく,何故かフジ・アキコ隊員まで無断でハヤタのビートルに密航してしまう. いくら子供向け番組だからって言ってもこれは酷すぎ.また,出現したばかりの怪獣を『ガボラだ』と名指しで呼ぶ作業員,脚本にアラの目立つ作品.登場するヘリコプターには『三ツ矢航空』と描かれていますが,同じく機体に描かれているマークはこれは『三ツ矢サイダー』と同じマークでは?


第10話 謎の恐竜基地

監 督:満田 かずほ
脚 本:金城 哲夫
ゲスト :森 幹太/谷 育子/岡村 春彦/中山 豊/西條 康彦/灰地 順/内藤 勲/古谷 敏(カメオ出演)/高野 宏一(カメオ出演)
怪 獣:エリ巻怪獣・ジラース(中島 春雄)

 ウルトラマン VS ゴジラのバトルが見られる,円谷プロのサービス精神あふれる作品.また,このバトルの中ではなんと珍しくウルトラマンの笑い声を聴くことができます.「恐竜にシビれていた」という表現に時代を感じさせられます.ムラマツが3隊員に「事件もないし」とか言って,突然特別休暇を与えるという設定にはモノ凄い不自然さを感じますが... もし緊急事態発生の際,フジ隊員と二人だけでどうやって対処するつもりなのか? いやそれ以上にその後,どう弁明し,どう責任を取るつもりでいるのか? こんな軽率な男が隊長でいいのか? 『Q』の戸川一平役・西条康彦氏がゲスト出演.古谷敏氏はホテルのボーイ役で顔出しカメオ出演.


第11話 宇宙から来た暴れん坊

監 督:満田 かずほ
脚 本:宮田 達男
ゲスト :山本 廉/朝香 春彦/南 不二子/三浦 威/矢野 陽子/古川 秀樹/鈴木 和夫/奈ヶ岡 信/石黒 正男/若山 真樹/劇団ひまわり/富士企画/青島 幸男/相原 ふさ子(ノンクレジット)
怪 獣:脳波怪獣・ギャンゴ(荒垣 輝雄)

 円谷作品の常連・山本廉氏がヘンな悪人・鬼田を演じてます.また後の都知事がゲスト出演しているので有名な作品です.全体的にコミカル・タッチな作品ですが,怪獣ギャンゴと共にわりと好きな作品です.


第12話 ミイラの叫び

監 督:円谷 一
脚 本:藤川 桂介
ゲスト :稲吉 靖/奥村 公延/山本 光/平松 慎吾/永谷 悟一
怪 獣:ミイラ人間(満月 英世)/ミイラ怪獣・ドドンゴ(荒垣 輝雄/清野 幸弘)

 危険なミイラの生け捕りを科特隊に要請し,ウルトラマン+科特隊が苦労してやっと怪獣ドドンゴを倒した後も「ついに怪獣も死んでしまったね?」などと皮肉を言い,ムラマツ隊長に「申し訳ありません」と詫びを入れさせる岩本博士.学者バカを平田昭彦氏が好演しています.


第13話 オイル SOS

監 督:円谷 一
脚 本:金城 哲夫
ゲスト :梅津 栄/生井 健夫/宮川 洋一/野本 礼三/松尾 文人/近衛 敏明/安田 隆久/若尾 義明
怪 獣:油獣・ペスター(荒垣 輝雄/清野 幸弘)

 このペスターって一番見かけ倒しの怪獣だったのでは? ほとんど消火活動に専念するだけのウルトラマン


第14話 真珠貝防衛指令

監 督:実相寺 昭雄
脚 本:佐々木 守
ゲスト :矢野 宣/樋浦 勉/寺田 農
怪 獣:汐吹き怪獣・ガマクジラ(荒垣 輝雄)

 実相寺昭雄監督登場! この方の監督作品は,本人が著書『ウルトラマンのできるまで』で書いている通り,およそ怪獣らしくない怪獣が出てくることが多いのですが,一番好きな監督さんです.この作品には若き日の名優お二人(寺田農氏・樋浦勉氏)がチョイ役で登場しています.で,シナリオ上ヘンだったのが,アラシが提案するとともにいつの間にか準備されている真珠爆弾.


第15話 恐怖の宇宙線

監 督:実相寺 昭雄
脚 本:佐々木 守
ゲスト :原 保美/内野 惣次郎/金子 吉延/橋本 有史/佐藤 継知夫/川田 勝明/岩井 敏枝
怪 獣:二次元怪獣・ガヴァドン(荒垣 輝雄)

 再び実相寺監督登場! 基本的に子供の出てくる話は嫌いなんですが,この話は好きです.子供たちに罵声を浴びせられるヒーロー・ウルトラマン,実相寺監督のアンチテーゼの始まりですね.ねているばかりの怪獣っていうのも好きです.変身前のなさけない姿のガヴァドンは特に好きです.『怪奇大作戦』の的矢所長役の原保美氏がど〜しよ〜もない役(工事現場のオヤジ)でゲスト出演しています.


第16話 科特隊宇宙へ

監 督:飯島 敏宏
脚 本:千束 北男
ゲスト :池田 忠夫/堤 康久
怪 獣:宇宙忍者・バルタン星人(飛鋪 正直)

 バルタン星人再登場.竹内良和氏が著書「なんたってウルトラマン」の中で指摘していた通り,頭が悪いとしか思えないバルタン星人でした.バルタン星人のデザインが1作目とは明らかに違っています.あと,ウルトラマンによればテレポーテーションってゆ〜のは非常に体力を消耗するらしいですが,あたしにはできないのでよくわかりません.


第17話 無限へのパスポート

監 督:飯島 敏宏
脚 本:藤川 桂介
ゲスト :舟橋 元/永井 秀明/那須 ますみ/佐竹 弘行/ハンス・ホルネス
怪 獣:四次元怪獣・ブルトン(荒垣 輝雄)

 当時としては,斬新なデザインの怪獣さんでした>ブルトン.あと,何とあのホシノくんが隊員になってしまいます...科特隊って一体...? 「ご褒美をあげよう」とムラマツ隊長にいわれ「何が欲しい?」と聞かれる前から腕組みして考えるホシノ君...図々しいガキんちょである.


第18話 遊星から来た兄弟

監 督:野長瀬 三摩地
脚 本:南川 竜/金城 哲夫
ゲスト :土屋 嘉男/森山 周一郎/高田 稔/勝部 義夫/土屋 詩朗/山田 圭介/住吉 正博/金城 哲夫(カメオ出演)
怪 獣:にせウルトラマン(池田 文男)/凶悪宇宙人・ザラブ星人(青野 武)

 めずらしくホシノくんが邪魔ではなく役にたったお話.科特隊ヘルメットの放射能防御装置...口も隠さないで一体何を放射能から防御するのだ? ザラブ星人役(当初声だけの予定だったが,結局着ぐるみまで自分で着てしまった?)の青野武氏は声優さんとして有名でした.


第19話 悪魔はふたたび

監 督:野長瀬 三摩地
脚 本:山田 正弘/南川 竜
ゲス ト:丸山 謙一郎/相沢 治夫/塚田 正昭
怪 獣:青色発泡怪獣・アボラス(中村 晴吉)/赤色火焔怪獣・バニラ(田尻 康博)

 竹内良和氏が著書「なんたってウルトラマン」の中で指摘していた通り,3億5千(300,005,000)年前のタイムカプセルという設定が絶対におかしい(数字が具体的すぎる)です.あと,フジ隊員が調べているのが小学館の学習図鑑だったりして(笑).


第20話 恐怖のルート87

監 督:樋口 祐三
脚 本:海堂 太郎
ゲスト :金井 大/鈴木 治夫/松原 靖/北川 恭子/中島 元/榊原 秀春
怪 獣:高原竜・ヒドラ(荒垣 輝雄)

 子供嫌い... 実際には国道87号線は存在しません


第21話 噴煙突破せよ

監 督:樋口 祐三
脚 本:海堂 太郎
ゲスト :大塚 周夫/池田 生ニ/溝井 哲夫/山中 紘/門脇 三郎/皆川 和子/清水 美帆/小山 潔/河辺 昌義/日方 一夫/久野 征四郎
怪 獣:毒ガス怪獣・ケムラー(鈴木 邦夫)

 怪獣の登場シーンに懐かしい『Q』のメイン・テーマが流れます.どちらかというと声優として有名な大塚周夫氏も何度か『Q』・『マン』にはチョイ役で出演してます.


第22話 地上破壊工作

監 督:実相寺 昭雄
脚 本:佐々木 守
ゲスト :フランツ・グルーベル/アネット・ソンファーズ/丸山 謙一郎
怪 獣:地底怪獣・テレスドン(鈴木 邦夫)

 実相寺監督作品としては珍しく正統派娯楽作品.ところで,地底人役のフランツ・グルーベル氏(『セブン』のボガード参謀)って,『キイ・ハンター』で悪役やってませんでした?


第23話 故郷は地球

監 督:実相寺 昭雄
脚 本:佐々木 守
ゲスト :ピエール・ピロッツ/飯田 和平/中村 富士子/吉野 謙二郎/本多 真
怪 獣:棲星怪獣・ジャミラ(荒垣 輝雄)

 実相寺監督による『ウルトラマン』シリーズに対する強烈なアンチテーゼ.イデ隊員のキャラクターが単なる3枚目から脱却した作品のひとつ(他には『オイル SOS』・『小さな英雄』等が挙げられる)でもあります.ラストシーンでジャミラの墓碑に「1960〜1993」とありますが,1993年に死んだのは人間のジャミラのことなのか怪獣のジャミラなのか? それによって物語の年代設定が決定するのです.


第24話 海底科学基地

監 督:飯島 敏宏
脚 本:藤川 桂介
ゲスト :高橋 正夫/可知 靖之/ハロルド・コンウェイ/エルビラ・フビ/橘 正晃
怪 獣:深海怪獣・グビラ(荒垣 輝雄)

 フジ隊員とホシノ隊員(隊員らしい仕事したのってこの話くらい?)が大活躍するこの話は...? よくある救出作戦ものか? あるいは,現代のキャリア・ウーマンものへのはしりなのか? 自分のことしか考えない総裁(高橋正夫氏)は典型的なパニック映画の登場人物ですが,たしかに生命の危機に瀕してトランプなんかじゃ気はまぎれません.


第25話 怪彗星ツイフォン

監 督:飯島 敏宏
脚 本:若概 文三
ゲスト :勝部 義夫/中島 春雄/毛利 幸子/宮本 智宏
怪 獣:ギガス(南 明)/ドラコ(池田 文夫)/レッドキング(鈴木 邦夫)

 ドラコって弱いけど個人的にすごく好きな怪獣さんでした.『ゴジラ』を始めとする名演で有名な,円谷プロ着ぐるみ俳優の大スター・中島春雄氏が珍しく人間役で出演していますが,そのためか演技過剰ぎみ.また勝部義夫氏は通信班ウエノ隊員役で『ウルトラセブン』にレギュラー出演している俳優さん.塩入りコーヒーのギャグはシリーズ2度目.


第26・27話 怪獣殿下

監 督:円谷 一
脚 本:金城 哲夫/若概 文三
ゲスト :富田 浩太郎/稲吉 千春/宮田 洋容/布地 由起江/加藤 勉/江島 和子/川田 勝昭/緒方 燐作/川又 由希夫
怪 獣:古代怪獣・ゴモラ(鈴木 邦夫)/怪奇植物・スフラン

 『怪獣殿下』役の稲吉千春氏は円谷作品ではおなじみの名子役(『セブン』の『闇に光る目』にも出演)だそうですが,今は何やってるんでしょう? 個人的には『怪獣殿下』のおと〜さんとおか〜さんのキャラ好きです.『怪獣きХがХ』とか『くるくるぱ〜』とかって表現も今は当然放送コードにひっかかるんだろうね? スフランをスパイダーで焼き切るアラシ,さすが2度目慣れたもんです.しかしどうやったら生きた怪獣を万国博に出展するなどという発想が出てくるのか? 「眠らせて運べばいい」とのたまうムラマツ,はっきり言って


第28話 人間標本 5・6

監 督:野長瀬 三摩地
脚 本:山田 正弘
ゲスト :田原 久子/鈴木 泰明/起田 志郎/中島 元/国島 英慈/米地 政英
怪 獣:三面怪人・ダダ(鈴木 邦夫)

 好きな作品です.やはり宇宙人ものって好きです.正統派の宇宙人による侵略ものです.やたらと大きくなって暴れる宇宙人よりもリアリティがあります.無気味です.こわいです.ダダです.この前これ見ながら眠りこけて熱出しました.で... ムラマツ隊長遭難の際にいきなり指揮を取り出すハヤタには爆笑してしまいましたが... 田原久子氏は『Q』の『ゴーガの像』にも出ていました.


第29話 地底への挑戦

監 督:野長瀬 三摩地
脚 本:南川 竜/金城 哲夫
ゲスト :佐田 豊/大村 千吉
怪 獣:地底怪獣・ゴルドン(扇 幸ニ)

 出ました! 大村千吉氏.今回は金に憑かれた男を好演しています.しかし...「金はおまえのものだ」と言いながら勝手に寄付しちゃったムラマツ隊長の行為は詐欺ではないのか?


第30話 まぼろしの雪山

監 督:樋口 祐三
脚 本:金城 哲夫
ゲスト :富永 幸子/山本 廉/近衛 敏明/伊藤 実/真篭 芳恵/葉山 美樹/塚田 正明/若杉 幸司/斉藤 真理/鈴木 邦夫/藤田 修弘/折原 正弘/山口 浩治/高野 宏一(カメオ出演)
怪 獣:伝説怪獣・ウー(鈴木 邦夫)

 この話キライ!! ぜ〜んぜんおもしろくない.唯一の救いは猟師役の山本廉氏の好演.何故ハヤタが捻挫しててもウルトラマンは平気で戦えるのか?


第31話 来たのは誰だ

監 督:樋口 祐三
脚 本:海堂 太郎
ゲスト :中山 昭二/桐野 洋雄/坪野 鎌之/西条 竜介
怪 獣:吸血植物・ケロニア(扇 幸ニ)

 フジ隊員を襲い気絶させるケロニア,吸血植物なのに何故何もしないのか? ゴトウ隊員を怪しむイデ・アラシを一笑に付しておきながら,ムラマツが怪しむと「やはりおかしいんですか?」と変わり身の早いハヤタ...ウルトラマンってお調子者? ゴトウ隊員(実はケロニア)を演じているのは『Q』の『206便消滅す』の殺人犯・オリオンの竜(笑)を演じていた桐野洋雄氏.『セブン』のキリヤマ隊長・中山昭二氏が二宮博士役でゲスト出演.ケロニア,植物のくせに顔を持っていますが,表情がないから植物怪獣はいいのです(ジュラン・グリーンモンス・スフラン・ワイアール星人).


第32話 果てしなき逆襲

監 督:鈴木 俊継
脚 本:藤川 桂介
ゲスト :真理 アンヌ/伊藤 実/加藤 茂雄/桂 伸夫
怪 獣:灼熱怪獣・ザンボラー(鈴木 邦夫)

 自分からインチキのクジを作ってまでして,パティ隊員の案内役を買ってでておきながら,いざ怪獣が出現するとパティが邪魔で仕方がないハヤタ.パティに「行ってちょうだい」と言われて 露骨に嬉しそうな顔をするハヤタ.ウルトラマンって実は勝手な奴だったんですね?


第33話 禁じられた言葉

監 督:鈴木 俊継
脚 本:金城 哲夫
ゲスト :伊藤 久哉/岩本 弘司/中島 春雄/川田 勝明
怪 獣:メフィラス星人(扇 幸ニ)/ケムール人(中島 春雄)/バルタン星人(渡辺 白洋児)/ザラブ星人

 ケムール人・バルタン星人・ザラブ星人がゲスト出演する,円谷プロ大サービスのお話.メフィラス星人の声は星一徹の加藤精三.おそらくウルトラマンより強いのに戦わずに帰ってしまう宇宙人と,簡単にハヤタを見捨ててしまうムラマツ隊長.大人のあきらめの早さが感じられました.ヤマモト博士を演じるのは『沿岸警備命令』のダイヤモンド・キック,『Q』の『206便消滅す』の機長を演じていた伊藤久哉氏.


第34話 空の贈り物

監 督:実相寺 昭雄
脚 本:佐々木 守
ゲスト :小宅 雅裕
怪 獣:メガトン怪獣・スカイドン(松島 映一)

 この話大好き.ただ重いだけの怪獣にみんなが手を焼くという設定がいい.スカイドンに水素を注入するトラックの映像で,やけに目につく『矢崎のタコグラフ』のステッカー,いくらか出していたのか? 科特隊のお昼ごはんはカレーライス? とにかく食事付きの勤務であるらしい.あと,やはり毎回怪獣をたおした後はビールで乾杯していたのか?


第35話 怪獣墓場

監 督:実相寺 昭雄
脚 本:佐々木 守
ゲスト :奥野 匡/斉藤 三勇/石原 隆昭/田村 奈己/永井 秀明/中野 稔 (カメオ出演)
怪 獣:亡霊怪獣・シーボーズ(鈴木 邦夫)

 『恐怖の宇宙線』・『故郷は地球』に続く実相寺監督によるアンチテーゼ第3弾.『Q』の『ペギラが来た』にゲスト出演していた田村奈己氏が牛乳びんの底をかけながら出てますが,この人フジ隊員役の再有力候補だったらしいです...


第36話 射つな!アラシ

監 督:満田 かずほ
脚 本:山田 正弘
ゲスト :森塚 敏/青木 義郎/小沢 直平/河西 都子/斉藤 和子/小宅 雅裕/大菊 美子/日下部 聖悦/藤田 修裕
怪 獣:変身怪獣・ザラガス(鈴木 邦夫)

 目に包帯を巻いたまま病室から屋上まで駆けあがり,おもむろに包帯をはずしてからウルトラマンに変身するハヤタ...どう言訳したって不自然です.


第37話 小さな英雄

監 督:満田 かずほ
脚 本:金城 哲夫
ゲスト :浅野 進治郎/金井 大/中山 豊/鈴木 和夫/近藤 美智子/佐竹 弘行/毛利 幸子/佐渡 絹代
怪 獣:テレスドン(清野 幸弘)/ドラコ(松島 映一)/ジェロニモン(荒垣 輝雄)/ピグモン(小宅 雅裕)

 テレスドン・ドラコ・ピグモン再登場.さりげなくイメチェンしているドラコがかわいい.怪獣酋長のわりには弱いジェロニモンと,やる気なくしてたくせに目覚めると簡単にドラコそしてジェロニモンを倒してしまう強〜いイデ隊員...やっぱり人間が一番凶暴です.しかし科学特捜隊特別隊員の称号ってそんなに簡単に与えていいものなのか,ムラマツ隊長?


第38話 宇宙船救助命令

監 督:円谷 一
脚 本:上原 正三
ゲスト :武内 亨/灰地 順/北原 隆/エンベル・アルテンバイ/小池 泰光/石橋 友和/原 武彦
怪 獣:サイゴ(松島 映一)/キーラ(中島 春雄)

 やたらと空の色が変わる惑星Q星.地球の2時間はこの星の何日間に相当するのか?


第39話 さらばウルトラマン

監 督:円谷 一
脚 本:金城 哲夫
ゲスト :
怪 獣:宇宙恐竜・ゼットン(荒垣 輝雄)/ゼットン星人/ゾフィー(古谷 敏)

 最終回.ゼットン星人というのもあとからつけられた名前で,当時は名前なんかなかったと思います.実体はスーツを着たケムール人...というより,ケムール人をかぶった人間? 第一話の続きとして見ても十分にひとつのストーリーになる作り方をしてますが,「私の命を君にあげよう」と語る第一話のウルトラマンと「命をふたつ持ってきた」とのたまう最終回のゾフィー,M78星人にとって命とはホントに軽いモノらしいので,生命の尊厳とかって概念はやはり地球人だけのものなのだろうか? ...などとくだらん事を考えさせられてしまいました.


特番 ウルトラマン前夜祭

脚 本:金城 哲夫
ゲスト :田中 明夫/伊藤 素道 と リリオリズムエアーズ/ナンセンストリオ/円谷 英二
怪 獣:いろいろ

 10枚組 LD BOX に収録され,約30年ぶりに見ることができましたが... 一緒に収録されている 『タケダのハイシーA』のコマーシャルがしぶいです.