グラフを拡張メタファイル形式の図に変更する事により、さまざまな形に変更でき
ます。
(1)グラフを切り取り、形式を選択して貼り付けで、[図(拡張メタファイル)]を選択し
貼り付けます。グラフをアクティブにしたまま、右クリックメニューの[グループ化]
を選択し、[グループ解除]を選択します。
(2)一度、グラフとは別の所をクリックし、非アクティブにします。そしてもう一度、
今度は、凡例マーカーの四角の枠だけをアクティブにし、図形描画ツールバーの
[図形 の調整]ボタンの下向き三角をクリックして表示されるメニューの中から、
[オートシェイプの変更]を選択し、好きな形を選択します。
(3)形を変更したら、もう一度、[グループ化]を選択し、[再グループ化]を選択し元に
戻します。
この方法を利用すると、凡例マーカーの大きさだけを変更する事も可能です。
しかしグループを解除すると、グラフの数値軸が少しずれてしまう場合がありますので、
このような場合はグラフを切り取らずに図としてコピーをし、図として貼り付け、(1)
から(3)の操作を行い、凡例の部分だけを切り取って、元のグラフにコピーすると言う
方法を行うとよいでしょう。
|