複数行にまたがる文字列に括弧を付ける

  Word2000ではオートシェイプのアンカーを「文字」に連結できるようになり
ました。このオートシェイプを利用して括弧自体に色をつけたり線を太くする
事ができます。

(1)[図景描画]ツールバーの[オートシェイプ(U)]-[基本図形(B)]-[大かっこ]
   を選択します。

(2)括弧で囲む範囲の左上端から右下端までドラッグします。
  必要であれば、線の太さも変更します。

(3)描いたオートシェイプを選択し、[書式(O)-[オートシェイプ(O)]を選択
   します。

(4)[レイアウト]タブを選択し、[詳細設定(A)...]ボタンをクリックします。

(5)[配置]タブを選択し、[横書き]の[基準(T)]で[文字]を指定します。

(6)[オプション]グループの[文字列と一緒に移動する(M)]と
   [オーバーラップさせる(V)]をチェックし、[OK]を押して画面を閉じます。

Word2000



戻る


Excel Word Access VBA! モーグ