●02年3月2日 北斗シャード● 
    ログインキャラ:  moto
    
    motoとピース氏でイルシュナー探検。 
    2人ともイルシュナーに関してはほとんど情報を持っていないし、土地感もないので何処を目指す訳でもなく、本当に行き当たりバッタリで気の向くままの正しく「冒険」と言ったカンジだ。 
    まずは最初に名誉の神殿のゲートを通ってガーゴイルシティでガラスと石細工の本を購入してから、霊性の神殿のゲートに折り返して探索スタート。 
    遭遇するモンスターたちを倒しながら、蜘蛛の棲む森林を抜け、岩山を登り、砂漠を越える。 
    ※何度も書きますが、2人ともその路が何処に通じているのか、そこがどの辺りなのかを全く理解せずにひたすら突き進んでいるので、日記を書いている今はイルシェナーのどのあたりにいたのか地図と照らし合わせて書いています。 
    更に奥へと進むと洞窟を発見、突入する2人…今だから解るが、そこは「ROCK」と呼ばれるイルシェナー東の最深部に位置するダンジョン。 
    どうりで誰もいない訳だ…。 
    そこで2人とも処刑人に刈られて死亡。 
    幽霊になると、我々の他にすでにもう一人、幽霊の人(ruby氏)が居て、ROCKを見学に来ていたそうだ。 
    3人はROCKを脱出、砂漠まで戻りジプシーキャンプで蘇生するが、ジプシーキャンプはガード圏外で、土エレ2匹とイフリートが居座っており、3人の協力で苦労しつつもなんとか装備を立て直す事に成功する。 
    ROCK脱出から装備立て直しまでは、偶然出会ったプレイヤーとの助け合いもあり、オンラインゲームの醍醐味を味わえて本当に面白かった。 
    砂漠で装備を整え、森を抜けて慈悲の神殿ゲートへ無事帰還。 
    ROCKから行動を共にしたruby氏と別れる…本当に楽しいひと時を過ごさせてもらった、ありがとう>ruby氏 
    さて、motoとピース氏は再び霊性の神殿へ、そして今度は西を目指してひたすら突き進む。 
    ミーアの街を見学し、ジュカの街を突破して「サーペンタインの通路」と呼ばれる山道を駆け上がり、「Ankh」と呼ばれるダンジョンに突入、モンスターを倒しつつ更に進み「Kirin Passage」ではドラゴンを苦労の末退治、野生のナイトメアを初めて見て、「精霊の谷」に抜ける。 
    もうここまで来る頃には全く場所が把握出来ていない。 
    精霊の谷で各種エレメンタルと格闘後、イフリートとリザードマンに追われつつ、湿原を抜けてようやく名誉の神殿ゲートを発見! 
    羊飼いバードと包帯戦士のイルシェナー大冒険(滞在時間にして6時間ほど)はここに幕を閉じた。 
    地図と資料で場所を確認しながら日記を書きましたが、行き当たりバッタリでとんでもないルートを進んでまさしく大冒険していますよね。^^; 
     |