スキーに関連する個人のHP | コメント |
![]() |
群馬県太田市在住(つまりスバルの聖地)のかおりさんが運営するサイト。 高校時代の同級生4人(全員女性)が「全員でSAJ2級合格」という目標を持ってスキーに取り組んでいる向上心あふれるサイトです。 私には未開の地、新潟、群馬方面をホームゲレンデにしています。 相互リンクさせて頂いております。 |
![]() |
志賀高原のサイトでは余りにも有名。シーズン中は毎週愛知県瀬戸市から車中泊で志賀高原に通われているくに〜さんのHP、毎週更新される絵日記は志賀高原の様子を知るにはいいでしょう。 相互リンクさせて頂いております。 |
志賀山麓から愛を込めて、、、。 | 長野県須坂市在住のいんてぐらさん改め山男さん改め石英さんが運営されているサイト。 スノーブレードを操り、その地理的優位性を活かして、ほぼ毎週末志賀高原に出撃されています。スキーWeb日記は志賀高原フリークにとって一見の価値あり。 また、スキー帰りに日帰り温泉に立ち寄る際には「信州日帰り温泉ミシュラン」が参考になります。 相互リンクさせて頂いております。 |
〜ドラえもんのポケット〜 | 私と同じ市内在住、子持ち、スキーヤーと共通点の多いのびたさんの運営するサイト。 海外旅行、スキーなどをテーマに運営されています。 尚、御本人は現在北陸に単身赴任中です。 相互リンクさせて頂いております。 |
車に関係するHP | |
ドクター・ルウブのオイルメンテ教室 (ミリテック) |
私が使い始めたオイル添加剤を販売しながら、オイルやメンテナンスについて独自の視点から解説しているHPです。 実体験に基づく記述が多く、参考になります。 |
こいるの弓角 | サーフトローリング、スキー、レガシィ、日記で構成されるこいるさんのページ、弓角(ゆみつの)とは和風ルアーのことだそうです。 レガシィは限定発売のBH5C型のレガシィツーリングワゴンブリッツェン(通称:赤鰤ゴン)にお乗りです。 相互リンクさせて頂いております。 |
![]() |
スバルユーザーなら知らぬ人は居ないとも言われるスバルチューンの総本山的なProvaさんのHP。 BBSは毎日活発な質問、議論が展開されています。メーカーで自社製品も含めたサポートにBBSを設置するというのは、ある意味凄いことだと感心しています。BBSはスバルユーザーに限らず、どのメーカーでも答えてくれるという親切さです。 私のECUもProvaさんのものを使っています。 |
![]() |
私も1度御邪魔して作業して頂いた、神奈川県大和市にある、スバルと競技用ホンダ車限定のチューニングショップです。 本格的なチューニングショップだけあって、最初は敷居が高かったのですが、アットホームな雰囲気と店長である犬のランランのおかげか、とても和やかな居心地の良いショップさんでした。 単にパーツ装着ではない、オリジナルのワザが満載していて、やっぱりプロは違うなぁと痛感しました。 |
![]() |
チャイルドシート安全性評価試験結果が掲載されています。チャイルドシートって何が良いの?という疑問を抱いている人は、ここを見て安全性に問題のないシートを購入すれば良いと思います。 ちなみにわが家が購入したミリブ4000は優秀な成績でした。 |
![]() |
NOAH、VOXYオーナーでDIY作業する方は、作業前に1度ご覧になると良いと思います。ご自身で考案されたDIYのワザが満載です。 私が実施した作業の殆どは、ここと他数箇所のサイトを参考にさせて頂きました。 |
Do you like DIY? | |
美女と野獣 | BP5レガシィGT WR-Ltdとランエボ[を所有されているハットリさんのサイトです。 ハットリさんはスキーも趣味だそうです。 |
パソコンとインターネット 関係のHP |
|
アキバPCホットライン | 電脳の街、「アキバ」の最新情報を毎週更新するHP。その筋では余りにも有名。私もアキバに用事がある前には、必ずここをチェックしてから出かけます。 |
ATCompNET | 私が使っているAMD系CPUに関する情報が一杯。もちろんAMD以外のハード、ソフトに関する情報も豊富です。 |
友人のHP | |
![]() |
パソコンに関しては私の師匠とも言える、あきちんさんのHPです。マイHPデビューこそ私の方が先でしたが、パソコンのパの字も知らなかった私に、パソコンの選び方、ソフトのインストールの仕方、など正に1から教わりました。 また車いじりにも精通し、私のレガシィもお世話になっています。(爆) HPはあきちんさんの趣味である熱帯魚、パソコン、車などで構成されています。 相互リンクさせて頂いております。 |
![]() |
私のスキー&HP作成の師匠とも言えるIK氏が運営する、JR身延線をテーマにしたHP、賑やかな掲示板もあります。 ここでは鉄道マニアなIK氏ですが、数年前までは八方尾根スキー場でコブ斜面ばかり滑っていたエキスパートスキーヤーでもあります。 |