製造元 | Opto Media Electronics |
---|---|
型番 | DM 619/Green |
再生フォーマット | MP3/VCD/CD-DA/Karaoke |
サイズ | 205mm(L) x 155mm(W) x 32mm(H) |
重量 | 550g |
MP3の再生も出来るVideoCDプレイヤーが1万円(2000/09)と安く販売していたので、購入してみました。
今までも、MP3が再生できるプレイヤーはいくつか発売されていましたが、どれも¥30,000-近くしましたので、この値段は格安ですね。
ただ...安いだけあって、いろいろと不具合がありそうですが...
本体は結構小さいです。おまけに軽いです。
言い方を変えると作りがチャチいです...スケルトン仕様だし。
これ、スケルトンケースで無い方が良かったんじゃないかなぁ。
背面のVideo/Audio出力コネクタの部分です。
左からACアダプタのコネクタ、S-Video出力、Video出力、Audio(R/L)出力コネクタです。
側面のコネクタ部分です。
左から Volume、EarPhone出力、Mic1、2(Karaoke用)、主電源スイッチです。
付属のリモコンです。
これもスケルトン仕様...(^_^;)
データ構成 | ディレクトリ 34個、ファイル 148個 |
---|---|
フォーマット | Joliet形式 |
CD-Rメディア | MaxMedia 650MB / Phthalocyanine |
書き込み速度 | 1倍速 |
ディレクトリを作って階層構造にしても大丈夫みたいです。
ただし、Longファイル名は認識出来ません。
Joliet形式で書き込めばISO9660レベルのファイル名に変換して表示されます。
Capture形式 | MPEG-1(VideoCD) |
---|---|
Capture | I/O VCP-2 でリアルタイムキャプチャー |
フォーマット | VideoCD形式(B's Recorder GOLDで作成) |
CD-Rメディア | MR.DATA 650MB / Phthalocyanine |
書き込み速度 | 4倍速 |
MPEG-1形式だと、650MBで約60分入りますね。
MP3の場合は、4倍速で書き込むと音飛びが酷かったんですが、VideoCDの場合は大丈夫でした。
電源を入れた時の画面です。
Discが入っていると、自動的にデータフォーマットを認識します。
MP3データのルート(ディレクトリ)表示画面です。
ディレクトリを作成して、その中にMP3ファイルを入れてあるので、ここではディレクトリ名の一覧が表示されています。
MP3データDiscは、Joliet形式でCD-Rメディアに書き込みをしたものです。
DM2では、ISO9660レベル(ファイル名8文字まで)でファイル名が処理されているようですね。
MP3ファイル一覧の画面です。
あとはファイルを選んでPLAYボタンを押せば、MP3が再生されます。
MP3の再生音ですが...あんまり良くないですね。
いまいち、音が軽い気がします。
あと、たまに音飛びします...MP3だと、この音飛びが結構気になるんですよね〜。
4倍速で書き込んだ時、特に音飛びが酷かった事からCDのピックアップの性能はあまり高くないようですね。
ACアダプタは入力110Vの仕様です。それが原因か分かりませんが、うちではクーラーを付けていると音飛びがさらに酷くなります。
100V仕様のACアダプタに変えた方がいいかも...
音飛びとか、気になる所はいくつかありますが...なにより、安いので割り切って使う分には良い製品だと思います。
あとは耐久性が心配ですね。
見た目から、かなりチャチな作りなので...
最近、今まで¥30,000-ぐらいしていた他のプレイヤーも¥10,000-台にまで値下がりしてきたので、今度他のプレイヤーを買って試してみたいと思っています。
AT互換機の部屋に戻る