Schwarzschild W2 攻略


制作 工画堂スタジオ
発売時期 1999年7月
価格 ¥11,800-


●はじめに

この攻略法はあくまでも一例です。

別ルートでの攻略も可能だと思います。

●基本戦略

・敵の拠点になるべく艦隊を近づけておいてから開戦する。

・技術開発ではAMM搭載のミサイル艦を建造できるように各技術に投資する。

●基本戦術

・ミサイル艦を主に使用する。レーザー艦の場合も、必ずAMMを搭載した艦を使用する。

・戦闘は、まず艦隊の移動を停止し、あとは敵旗艦のみを目標にミサイル攻撃を行う。
 (へたに移動すると、AMMがうまく敵ミサイルに当たらない。)

・情況判断能力の高い司令官を使うこと。情況判断が低いとAMMをあまり使用しない。


●各章の攻略

 

第1章 継承は遥かなる・・・

自国:ラルセン王国
敵国:ナゴウム条約連盟国

クリア条件:ナゴウム条約連盟の統一

●クレイハン戦

予備戦艦をすべて売却し技術開発に投資して、エラン級駆逐艦V型を建造可能にする。
そして、エラン級駆逐艦を3隻建造する。これを開始直後に行います。

あとはクレイハンの拠点に一気に攻め込めば攻略できます。

●ベスターニャ、レッドホープ、メライホー、ハル、ビルコン戦

まず技術開発に投資して、レコルト級巡洋艦W型を建造可能にします。

あとは巡洋艦を建造・艦隊を編成したあと、敵拠点の手前まで移動させる。
その次のターンで、その国に宣戦布告すれば敵艦との戦闘なしに攻略していけます。

攻略の順番は、アースマン国家を倒したあとに異星人国家を攻略した方が良いです。
異星人国家を攻略したあと、政務で「非アースマン保護政策」を行わないと、異星人国家が再独立してしまいます。

ただ、すべての国を速攻で攻略してしまうのではなく、技術開発をしながら多少時間をかけて落としていきます。
すべての拠点を攻略した頃には、スピットF級駆逐艦W型が建造できるようにしておきます。

新司令官のエギールが登場しますが、とても優秀なので必ず司令官の一員に加えましょう。

●バハ自由共和国、ランズヘルト戦

まず、全艦隊をスピットF級駆逐艦W型で揃えます。

ハバ、ランズヘルト両国が同時に宣戦布告してくるので、バハ拠点に近いクラークに2個艦隊、トマス・フラーに1個艦隊を移動させ、残り1個艦隊をランズヘルト拠点に近いアルカイオスに移動させます。

ランズヘルト方面は、1個艦隊でランズヘルト艦隊の攻撃を防衛する。

バハ方面の艦隊はハバ艦隊の攻撃を防衛しつつ、2個艦隊で拠点ニシザキを攻略します。

そして、そのまま2個艦隊で拠点フォスターTを攻略する。
すると、ハバ共和国は焦土作戦を取ってきます。(これで、フォスターTは消滅してしまう)

この時点で、武器商人からクーベル級補修艦を購入する事ができるようになるので、数隻買っておきます。

あとは、ニシザキトマス・フラーの2方面から侵攻して拠点ニーザルを攻略します。

ここで、ランズヘルト攻略用に3個艦隊をアルカイオスに移動させる。
バハ方面は、1個艦隊でハバ艦隊の侵攻を防衛します。

3個艦隊でランズヘルト拠点シオリタテバを攻略する。
タテバを攻略すると、ランズヘルトは全面降伏します。

あとは、ハバ主星まで4個艦隊で侵攻していきます。
ただし焦土作戦により、拠点を攻略するとそのコロニーが破壊され、自国拠点と敵拠点の距離が長くなるので、艦隊にクーベル級補修艦を1隻ずつ配備しておいて、数回の戦闘に耐えられるようにしておきます。

--

第2章 未来への忘却

自国:ゲマーゼル王国
敵国:フロプトン、サン=ギデオン直轄領

クリア条件:直轄領主星を陥落、NE計画の遂行。

●フロプトン戦

スピットF級駆逐艦W型を建造し、全艦隊をスピットF級で揃えます。

あとは、惑星ウーダンに3個艦隊、惑星ボルナルドに1個艦隊を移動させ、
ウーダンから艦隊を敵惑星ガワールカヌスに侵攻させ攻略します。

次に技術開発に投資し、スプライト級駆逐艦V型を建造できるようにする。
全艦隊をスプライト級駆逐艦で揃えたら、さらに技術開発に投資しスプライト級駆逐艦W型ギブリXK級巡洋艦W型が建造できるようにします。

あとは予備艦艇として、スプライト級駆逐艦W型、ギブリXK級巡洋艦W型を出来るだけ建造する。

予備艦艇の数が揃ってきたら、スプライト級駆逐艦W型で全艦隊を編成しフロプトン侵攻を再開します。

惑星パイドンを攻略したあたりで、サン=ギデオン教団が参戦してくるので、パイドン攻略後、出来るだけ早めに惑星トワーヌレイを攻略します。

●サン=ギデオン直轄領戦

惑星レイを攻略したら、艦隊を惑星レイに1個艦隊、惑星ボルナルドに1個艦隊、惑星ルカヌスに2個艦隊を移動させます。

敵艦隊の侵攻を防衛しつつ、ルカヌスの2個艦隊をサン=ギデオン惑星サワに侵攻させる。
惑星サワを攻略したら、その2個艦隊で惑星クィンに侵攻させます。(惑星サワは落とされても良い)

惑星クィンを落としたら、クィンに3個艦隊を移動させ敵主星ダルトンに侵攻させて攻略します。

--

第3章 STAR CROSSING

自国:レインローグ帝国第6軍
敵国:オリエンス大公国、ナゴウム条約連盟

クリア条件:ナゴウム条約連盟拠点ル・ゴフを陥落

●オリエンス大公国戦

サーダイン級駆逐艦T型6隻で2個艦隊を編成する。
2個艦隊で惑星イセに侵攻し攻略します。

攻略すると本国から戦艦(リックベイル級巡洋艦U型サーダイン級駆逐艦U型)が届くので、サーダイン級駆逐艦、リックベイル級巡洋艦でそれぞれ2個艦隊ずつ編成し、4個艦隊で惑星エイサディーンズに侵攻、攻略します。

攻略が完了すると本国から戦艦(リックベイル級巡洋艦V型サーダイン級駆逐艦V型)が届く。
さらに「ランドベール作戦」が発動可能になります。

サーダイン級駆逐艦V6隻で2艦隊を編成して惑星ディーンズに移動し、オリエンス艦隊の侵攻を防衛します。

ランドベール作戦を発動すると、本国から戦艦(ジェスティー級駆逐艦T型マイドレック級巡洋艦T型)が届く。
さらに何ターンか進むとナゴウム条約連盟が参戦する事になり、そのタイミングでオリエンス大公国とイセ以外の惑星を返還する条件で和平が合意されます。

●ナゴウム条約連盟戦

ナゴウム条約連盟と開戦し数ターン経つと、本国から戦艦(ジェスティー級駆逐艦V型マイドレック級巡洋艦V型)が届きます。

マイドレック級巡洋艦V型6隻で2個艦隊を編成し、惑星イセの防衛に当てる。
さらにジェスティー級駆逐艦V型6隻で2個艦隊を編成し、オリエンス大公国方面の回廊から大きく迂回しながらナゴウム条約連盟拠点ル・ゴフに直接侵攻させ、攻略します。

--

第4章 鉄血回廊

自国:ナゴウム条約連盟
敵国:デウスラント or キウプ共和国

クリア条件:敵主星を陥落、アクティブジャンプ技術の習得。

まず、デウスラントかキウプ共和国のどちらかと同盟を結ぶ事になります。
(キウプ共和国との同盟を選択)

●デウスラント戦

スプライト級駆逐艦W型を建造し、全艦隊をスプライト級で揃える。
3個艦隊を惑星バウザーに侵攻させ攻略します。

6期目にサン=ギデオンの遺跡要塞がニューアースの左下にアクティブジャンプで移動してくるので、3個艦隊を遺跡要塞に向けて侵攻させ攻略する。
残り3個艦隊を惑星アラムに侵攻させ攻略します。

次に技術開発に投資し、ミストラル級巡洋艦W型を建造できるようにする。
ミストラル級巡洋艦を建造し艦隊に配備したら、惑星ロワイエアル・バクリに侵攻し攻略します。

アル・バクリ攻略後イベントが発生し、アクティブジャンプで敵主星の近くまでニューアースが移動する。
あとは敵主星に向けて全艦隊を侵攻させ攻略します。

--

第5章 黄昏は穏やかに

自国:ナゴウム条約連盟
敵国:サン=ギデオン教団

クリア条件:惑星ギデオンを陥落、遺跡要塞をすべて破壊。

●サン=ギデオン教団戦(序盤)

技術開発に投資し、ドラッヘ級要塞艦W型を建造可能にする。
ドラッヘ級要塞艦を12隻建造する。
サーブラウ級巡洋艦W型およびV型を艦隊に配備し、4個艦隊を編成する。
2個艦隊ずつをそれぞれ惑星ジョシアマキトゥスへ侵攻させる。
これを開始直後に行います。

敵艦隊は第15遺跡要塞から侵攻してくるので、4個艦隊を進めて両惑星を攻略する。
敵艦隊がニューアースに着く前にドラッヘ級要塞艦が完成するので、残り2個艦隊にドラッヘ級を配備し敵艦隊の攻撃を防衛します。

惑星マルー第15遺跡要塞に侵攻し攻略する。
次に惑星ヘイウッドに侵攻し攻略します。

全艦隊を惑星ヘイウッドに移動させる。
ドラッヘ級の4個艦隊を惑星メロープに侵攻させる。
サーブラウ級の2個艦隊を惑星プシュケに侵攻させる。
同ターン内で両惑星を攻撃し、同時に攻略します。

ここでサン=ギデオン教団の親衛艦隊が出撃してきます。

●サン=ギデオン教団戦(中盤)

技術開発に投資して、スカニア級補修艦W型を建造可能にする。
スカニア級を建造し2〜3個艦隊に配備して、惑星アミエルネメアに侵攻し攻略します。

シエラ級駆逐艦W型を建造し、2個艦隊に配備する。
ドラッヘ級の4個艦隊でシエラ級の艦隊を敵艦隊から防御しつつ惑星グラシアンに侵攻し攻略します。

同様の戦術で惑星シラノを攻略します。

ここで遺跡要塞群が出現し、ニューアースが惑星ネメアの下あたりにアクティブジャンプします。

●サン=ギデオン教団戦(終盤)

技術開発に投資して、フリーウッド級要塞艦W型を建造可能にする。
フリーウッド級を建造し、2個艦隊に配備する。
フリーウッド級の艦隊で自国惑星近くの遺跡要塞を攻略していきます。

あとはフリーウッド級で全艦隊を揃え、惑星ギデオンまで順に惑星、遺跡要塞を攻略していきます。

--

第6章 無限の境界へ・・・

自国:ナゴウム条約連盟
敵国:銀河八強国派遣軍、恒星エリクシオン

クリア条件:恒星エリクシオンを陥落

●銀河八強国派遣軍戦

銀河八強国派遣軍の艦隊とは能力差がありすぎて全く歯が立たないので、へたな反撃をせずにニューアースが攻撃されるまで傍観しておきます。

ニューアースが攻撃されると、アクティブジャンプでマップ上で右上端の位置まで移動します。

数ターン経過すると恒星エリクシオンまでの道が出来るので、ここから艦隊を恒星エリクシオンへ侵攻させる。
すると恒星の中から封印艦隊が出現します。

銀河八強国派遣軍の艦隊と封印艦隊との戦闘が始まるので、その間に銀河八強国派遣軍に
占領された惑星を取り返しておきます。

●恒星エリクシオン

封印艦隊は銀河八強国派遣軍を倒したあと、ニューアースに侵攻してきますが、
クライフが最新鋭戦艦を持って司令官に復帰するので、この戦艦(グレートユーシス級V型)を建造します。

グレートユーシス級の艦隊で恒星エリクシオンに侵攻する。
また同時に、銀河八強国派遣軍に占領された惑星を取り返していきます。

恒星エリクシオンを攻撃する。しかし防御衛星を倒しても占領はできません。

サンシップ開発計画を実施して、フィクスシュテルンT型を建造可能にする。
フィクスシュテルンT型を建造し、艦隊に配備してニューアース、惑星ギデオンの2方面から恒星エリクシオンへ侵攻する。
フィクスシュテルンT型の艦隊で恒星エリクシオンを攻撃し攻略します。


●感想など

いままでのシリーズの作品と比べると、難易度は低い方だと思います。

でも、今回は自国が開発できる戦艦が、敵と同等か低い場合がほとんどなので結構戦闘が辛いです。

この能力差を戦術(敵旗艦の集中攻撃やAMM、シールドの有効利用など)によって補わなければいけないんですが、戦闘シーンの操作性がいまいち良くないんですよね。どうにも勝てなくて、結局運任せ(敵旗艦だけが突進してくるのを待つとか)になってしまう事も何度かあったし。

いままで通り、戦艦の開発を制限しないで、常に敵より強い戦艦を開発しておいて優位に立てるという方が良かったかなと思います。

あと、このW2はシリーズ中では外伝という位置づけみたいですね。

という事で、開発スタッフの遊び心?が随所にちりばめられています。

でも、やり過ぎは良くないです。

いきなり全然関係ない(別ゲームの)キャラクターが出てきたり、ある章では司令官が全員女の子だったりとか・・・ゲームの雰囲気が壊れてしまう。

と、文句はいっぱいあるんですが・・・やっぱり、このシリーズは好きです(シュヴァTからずっとPLAYしているし)。

このW2も十分楽しめました。

次のW3も、発売日に買っちゃうだろうなぁ。


ゲーム攻略の部屋に戻る