有線及び無線の通信規格や認定に関連のある機関の情報です。
順不同です。
- 財団法人 電気通信端末機器審査協会(略称JATE)
電話回線に接続する機器や携帯電話などは、必ずここの認定を取得しなければなりません。認定基準(規格)の説明資料等も掲載されております。有線通信機器設計の場合は必読を。詳しくは以下のURLで。
URL=http://www.jate.or.jp
- 財団法人 電気安全環境研究所(略称JET)
電気用品安全法関連業務として「JET認証サービス」を行っております。EMCや海外規格及びISO規格関連を扱っております。詳しくは以下のURLで。
URL=http://www.jet.or.jp/
- 社団法人 電波産業会
電波関連の規格書(ARIB標準規格)などを発行しています。詳しくは以下のURLで。
URL=http://www.arib.or.jp
- 財団法人 テレコムエンジニアリングセンター(略称TELEC,旧MKK))
電波関連機器設計の場合は先ずアクセスしてください。電波使用機器の認定作業や計測などを行っております。国内で電波関連機器を販売する場合はここの認定を取得しなければなりません。技術基準適合証明等の説明資料も発行しております。
URL=http://www.telec.or.jp/
- 財団法人 電気通信振興会(略称DSK)
無線従事者や通信士資格試験などに関連した指導,説明会の開催及び資料等の発行を行っています。あの「電波受験界」もここで発行しております。詳しくは以下のURLで。
URL=http://www.dsk.or.jp/
- 総務省
情報通信を総括する国の機関で、旧郵政省が統合されております。情報通信の指針や白書等も記載されており、かなりお役立ちです。また、電波法をはじめとした「法令検索」が充実していて、調査等に役立ちます。
URL=http://www.soumu.go.jp/
- 電波利用ホームページ(DENPA)
総務省で運用しているホームページです。電波利用に関するもろもろの情報が記載されております。この中に「情報公開検索−日本無線局周波数検索」と言う項目があり、日本国内における電波使用状況がわかります。
URL=http://www.tele.soumu.go.jp/
- (財)日本規格協会
ご存知の「JIS規格」を初め、世界各国のオリジナル規格や和訳版を扱っております。
URL=http://www.jsa.or.jp/
- 信頼度予測規格
一般的に用いられている「MIL-HDBK-217F規格」は、故障率算出手順などを分かり易く定めた規格です。英文表記は下記よりダウンロードできます。ページの中ほど3)信頼度予測計算モデル FMEA/FMECA関連資料を参照下さい。尚、和訳版は「日本規格協会」で販売しております。
URL=http://www.tsminc.co.jp/download.htm
半導体や電子部品等技術者のための情報