□ B2F ”Old Jail” □
かつて、犯罪者達を収容していた監獄も、閃光と共に滅び去った。
生前、咎人だったそれらは不死者へと変わり果ててもなお、生ける者に仇なす…
▼
〜 通常イベント 〜
さて、この地下二階は全四層からなる複合立体フロアである。 昇降機や可動リフトなどの謎を解きつつ、順を踏んで攻略していこう。 また、この階には通常武器による攻撃が効かず、なおかつ麻痺攻撃を行う不死者のほか、一撃必殺の特殊能力を持つ”忍者”、強力無比な攻撃呪文を使用する”魔術師”などが敵として登場するので、前フロア以上に慎重に進む事が要求される。 まず地下二階に降りてすぐ右側の壁に、死神憑きのキャラがいる場合のみ出現するシークレットドアがある。 この扉の先にはトラップ付きの宝箱があり、仮眠の羊皮紙(スプリームの呪文)を入手できるので、地下一階の広間でわざと死神に取り憑かれてくると良いかもしれない。 その下の第二層ではヴィガー商店や地下一階で出会った、女盗賊ルイのイベントが発生する。 まず、マップ右上の扉を開けるとルイとの会話が発生し、酒場にいるガルシアという男への伝言を頼まれ、その場から追い出されてしまう。 ここで一度、街へと戻り酒場へと行くと、そのガルシアがルイを探して欲しいとの依頼を出しているはずだ。 この依頼を引き受けるとガルシアとの会話になり、即座に依頼は達成(報酬もしっかりと貰えるので是非引き受けよう)。 その後、今度はルイへの伝言を頼まれる。 再びルイのもとへと向かうと、そこにはトラップが仕掛けてあり、二回連続でトラップ解除イベントが発生する。 その先の崩れる壁を破壊して進むと、ルイがいて”ベイクド銀”の発掘を手伝わされる(この発掘もトラップ解除)。 ”ベイクド銀”の発掘が終了すると、ルイは街へと引き上げていく。 この後、酒場に行くとガルシアから侍用の武器”名工の刀”をお礼として渡される。 宿屋に行けば、ルイが仲間になり、AA”バックアタック”を習得する。 次の第三層では、まず降りて正面の部屋の壁を壊しておく事(壊した先へ進む必要は無い)。 そして、部屋を出て道なりに進んでいくとエルフの女性が現れて、死神実体化の話と共に”雷のマント”と”魔法の石弓”を手渡される。 ここからマップの右側に渡るのだが、この時点では普通につり橋を渡る方法と、一方通行ドアを通り第二昇降機の部屋を経由する二つの方法があるのだが、どちらの方法でも構わないので手っ取り早くつり橋を渡る方が無難だろう。 そして、今度はそのままマップ下方の部屋を目指す。 部屋に入ってすぐ発生する戦闘(ピクシー3匹)に勝つと、とある指輪を入手できる。 この指輪を地下一階の女王のもとに持っていくと、ちょっとしたイベントが発生する。 部屋の奥にあるリフトのスイッチを操作すると、第二層の中央部につり橋が架かり、その先へと進む事が可能となる。 スイッチを操作したら部屋の中の壁を壊し、一本道の通路を進み、始めに壊した壁の場所へと向かう(この通路側からでは助走距離の問題で壁が壊せない為、あらかじめ壊しておいたのだ)。 そして、再び第二層へと戻る。 第二層中央部のつり橋のもとへと向かうと、そこで実体化した死神(+ゾンビ2体)との戦闘が発生する。 死神は強力な魔法と四連続攻撃を放つ強敵であるが、真に怖いのは魔法の方なので、AA”マジックキャンセル”を毎ターン欠かさずに実行すること。 あとはHPの残量に気を付けながら、AA”Wスラッシュ”などを繰り出していけば、比較的楽に勝てるだろう。 死神を倒したら、つり橋の先の落とし穴を使い第四層へと向かう。 第四層ではドゥーハン兵を助けるために敵との戦闘が発生するが、普通のザコ敵なので苦労はしない筈だ。 戦闘終了後、兵士からイベントアイテム”刀のつつみ”を入手。 また、この後で地下一階の王室管理室へと戻ると、30000ゴールドとアイテム(武器、防具、魔法石のいずれか一つ)を貰えるので忘れずに訪れるようにしたい。 さて、マップ左の部屋には昇降機の作動レバーがあるのだが、トラップが仕掛けられているので注意しよう。 このレバーを操作すると以降、昇降機が使用可能となり、地下三階への道が開かれる。 余談だが、この第四層には死神が出現して、パーティに取り憑いてくるので注意しよう。 |
〜 依頼イベント 〜
酒場で引き受ける事の出来る依頼、『ある男の生死を調べて欲しい』を達成する為には、第四層のマップ右側の扉の中にある死体を調べる必要がある。 この死体こそが目的のギルマンのなれの果てであり、調べると”認識プレート”を入手する事が出来る。 これを酒場へと持ち帰れば依頼は終了する。 ちなみに、この依頼報酬としてもらえる”石化のダガー”は2回攻撃可能で、しかも時々相手を石化する効果が秘められている。 もしもNPCをパーティメンバーとして使用しているのならば、忍者のグレッグに装備させると一撃必殺と相まって、かなりの威力を期待できるだろう。 上記の依頼を終了すると、今度は『私が何者だか教えて欲しい』という依頼が持ち込まれる。 この依頼もやはり第四層が、その目的地である。 ギルマンの死体が放置されている部屋の前までやってくると、一匹の妖精が現れて会話イベントが発生する。 その後、妖精より入手した”ロザリオ”を持って酒場へと戻れば依頼は終了する。 |