ラグオル ゴスの会とは? ” What about.”
■ ラグオル ゴスの会とは? ■
ゲームキューブ用RPG「PhantasyStarOnline Episode1&2」の
オンライン上にて活動するグループです。
ゴスロリやビジュアル系などに代表される退廃的で儚くも美しい様相。
そういった世界観を好む方々の集う交流の場として発足致しました。
PSOキャラは外見が命。
装備品は能力ではなく、見た目で決める。
こんな楽しみ方があっても良いのではと思います。
キャラのカラーリングはゴスいのが一番なのです。
エライ人にはそれがわからんのです(笑)
■ 活動内容 ■
当会では幻想耽美かつ退廃的なゴシックの世界観を基調に、
なりきりプレイや創作小説などを絡めた活動をしています。
とはいえ、まだ基本的な方針のみが漠然と立っているだけなのが現状。
キャラをはじめとした様々な背景設定を互いに考えあいながら、
独自のPSOワールドを模索、構築しています。
なお、当会の基本方針として以下の事が挙げられます。
効率のみを重視したレベル上げやレアアイテム探索などよりも、
仲間同士での助け合い、共に遊ぶことの楽しさを追求しています。
当会には従来のチームが持つ閉鎖的な概念は存在せず、
気軽に自由に交流を図れる、そんな集まりを理想としています。
よって、他のチームとの掛け持ちも全然OKです。
暇な時、遊び相手がいない時に顔を出すだけでも結構です。
オンでの知り合いを増やす良い機会です。
どうぞ、気軽に遊びにきて下さいね。
集合ロビーはJP:65-4-9(ゴシックロビー)です。
ロビーに配置されたステンドグラスが、より一層の雰囲気を盛り上げます。
毎週土曜の深夜24時より「黒ミサ集会」と題し活動中。
また、平日でも同時間にはメンバーの何人かが遊んでいます。
まずは、一度覗いてみて下さい。
ほぼ毎日、ゴス会代表のキャラがロビー中央にて鎮座していますので、
挨拶などして戴けると大変助かります(通りすがりとの区別のため)。
■ 入会条件 ■
PSOキャラは見た目が重要だと認識している(といいな)。
ゴスが好き、若しくは興味がある(と嬉しいです)。
軽度のなりきりプレイにも抵抗がない。
世間一般で言うところの常識を身に付けている。
チートや複製なでの違反行為は絶対に行わない。
特にこれといって難しい要素ではありませんよね?
これらを満たしている方であれば、どなたでも歓迎致します。
満たしていなくても、臨機応変に対応致します。
余談ではありますが、悪魔城シリーズのファンの方は特に歓迎致します。
あと、マリスミゼルのファンとか(笑)
それでは、共に楽しくぷそりましょう〜♪
■ 入会後の手続き ■
ご入会頂いた後、以下に示した情報のご提示をお願いします。
メンバーズリスト作成のため、ご協力下さいませ。
プレイヤー名(PNやHNで結構です)
使用キャラ名(リストへは3キャラまで登録可能)
簡単なコメントなど
これら三項目にお答え頂いた時点で、リストへの記載となります。
また、リストとは別にキャラクターごとの詳細ページも存在します。
こちらのページの作成を望まれる方は、さらに以下のご提示をお願いします。
キャラの写真(顔アップと全身像の2種類が望ましい)
セクションID
愛用の武器、マグ
決め台詞(台詞を吐く場面は問いません)
キャラの簡略な設定(なければ構いません)
そのキャラに対してのコメント
詳しくは既存の登録キャラのものを参考にしてみて下さい。
また、すべての項目が埋まっている必要もありません。
メンバーズリストに記載されているキャラ名をクリックすることによって、
各キャラの詳細ページへと移動できます。
ご質問などありましたら、上記のロビーか掲示板までお願いします。