看護士の役割?
保育園、2回目の出来事。
みずきくん・3歳(仮名)に異変が起きた。
朝はぜんぜん体調に問題ない様にみえたみずきくんだが、
昼食後、嘔吐をした。(らしい)
その後も、ボーっとした状態が続き。。。
呼びかけにも今ひとつの反応。
そして、2回目の嘔吐。
その後、rinが呼ばれた。
rinが見た時には、両眼の右方偏視があり、呼びかけにも反応弱く、
目の焦点が合っていない。顔も右側へ傾き、右上下肢の自動運動が弱い。
明らかに異常な状態。
ケプケプと吐きそうな気配があったので、
すぐに側臥位(横向き)をとらせ、洗面器を持ってきてもらった。
そうこうしているうちに、3回目の嘔吐と、右半身のけいれん発作出現。
rinは、口腔内の吐物を掻き出した。
けいれん発作は数分で消失。
一時的に軽度のチアノーゼが出現したが、徐々に改善。
右麻痺は残るものの、左上下肢の自動運動は活発になり、
呼びかけに対する反応も戻ってきた。
その後、結局rinの働く総合病院へ入院することになった。
実際、医師も物品もない状況では、看護士なんて、大して出来ることはないんだけど、
あわてふためく保育士さん達の中、冷静な対処は出来たと思う。
だって、大人と子供の違いはあるものの、rinには、毎日見慣れた状況だし。。。
てなわけで。。。
同じ病院ということもあり、みずきくんには、ちょくちょく会いに行っている。
まだ入院中ではありますが、右の麻痺も消え、けいれん発作もなく、順調に回復へ向かっている。