覚え書き

1.風邪に卵酒の理由
2.
3.寿司酢の割合
4.天津飯の甘酢あん
5.シャボン玉液の作り方
6.だし・醤油・みりんの割合
7.柚子味噌
8.いもケーキ
9.ケイシーのマッサージオイル
10.簡単クリームの割合
11.バラのうどんこ病・アブラムシ
12.バラの黒点病
2001/6/12
1.風邪に卵酒の理由 
  卵の白身から出来る薬  リゾチウム(風邪薬の原料)
  寒気のある風邪によい。
2.
               
3.寿司酢の割合  (実家の旅館の板前さん直伝) 
寿司酢の割合
ご飯 1升 8合 7合 5合 4合 3合
270cc 216cc 189cc 135cc 108cc 81cc
砂糖 150g 120g 105g 75g 60g 45g
35g 28g 24.5g 17,5g 14g 10.5g


4.天津飯の甘酢あん
  スープ  2カップ(椎茸のもどし汁)
  醤油   大6
  砂糖   大6
  塩     小1と1/2
  酢     大3(酸っぱいので大1にしている)
  ショウガの絞り汁(隠し味)
☆ 天津飯の材料
   卵・タケノコ・細ネギ・干し椎茸・ショウガ・片栗粉・かに缶またはシーチキン。


5.シャボン玉液の作り方  
A液    水 300ml に
      石鹸 3g をとかす  
  A液とB液を混ぜ合わせる  
B液    水 100ml に
      グラニュー糖 28g をとかす 
大事なコツ  ☆不純物を除くため水は湯冷まし、石鹸は透明な石鹸、砂糖はグラニュー糖


6.だし・醤油・みりんの割合
だし しょうゆ みりん 砂糖
そばつゆ
野菜の含め煮 15
おでん カップ3 大2 大2
雑煮わん 30 0・5 0・5
親子丼
がんもの煮汁 カップ3 大2 大2
すきやきの割下 0・8〜1
カツ丼の割下   2  


7.柚子味噌の作り方
柚子味噌
柚子 大なら5個 小なら8個 大小で28個の場合
砂糖 300g 1キロ
味噌 1キロ 3キロ
作り方
@ 柚子は皮をむき、きざむ。鍋に入れ実を絞る(種は米焼酎に漬けて柚子化粧水を作ろう)
A 2〜3分間煮てから砂糖を加える。
B 味噌を加えて15分煮込む。


8.いもケーキ 
芋ケーキ
さつまいも   中1個  
小麦粉   120g
砂糖   100g
バター   100g

白身を8分立てに泡立てる
  100g
バニラエッセンス   少々
作り方
☆ さつまいもは、さいの目に切って電子レンジで4分から5分位かけ、あとつぶす。
  小麦粉、砂糖はふるっておく。
  バターは、レンジ1分で溶かす。
  卵の白身を泡立てる(8分立て)
  すべて完了したら、卵の白身泡立てたなかに全部入れ、バニラエッセンスを忘れずに加えること。
☆焼き方  温度170度。余熱なしで35分焼いて出来上がり。
        スィートポテト風の美味しさ。食べ過ぎると太る!


9.ケイシーのマッサージオイル
 落下精油      80cc
 オリーブオイル   60cc
 バラ水        60cc
 ラノリン        茶さじ1

10.簡単クリームの割合  
アボガドオイル 小匙2
エミューオイル 小匙1
ビタミンEオイル 小匙1
シアバター 小匙2
植物性乳化ワックス 小匙2
精製水またはバラ水 小匙3
グレープフルーツシード液 1〜2滴
上記の材料をガラスのビーカーに入れて、電子レンジで1分加熱する。そのあとガラス棒でかき混ぜる。
まだ、乳化ワックスが溶けていなかったら、再び15秒あるいは30秒。様子を見て加熱する。
この乳化ワックスの場合は、分離する心配はないので、頑張ってかき混ぜてもOK。
完成の少し前にエッセンシャルオイルを加えること。

11・バラのうどんこ病・アブラムシ
   木酢液にドクダミ・ニンニク・とうがらしを加えて20倍に希釈してスプレーする。

12・バラの黒点病
   重曹を水で100倍に溶かして病気の葉にかけると良い。定着液として石鹸液数滴落とす。
         

トップ アイコン
トップ