そらいろのひ

空の色は、日々変わります。そして、人の心も・・・。
「そらいろのひ」は、ちょっとした日記です。
日常にあった出来事を気ままに書いきます。

※このぺーじは、特に私の主観で書いていますのでご了承ください。


2000.1.31.MON.晴れ すみきった あおいろ の ひ

最近は、晴れ続きで気持ちがいい。が、天天に夢中で不健全な生活をしている。(^^;
改善せねば・・・。でも、不健康な物をまたひとつ始めた。それは、通信講座。
診療所勤めに役立ちそうな「医療事務講座」なのだが、始めてから数分で眠気が・・・。(^^;
う〜む・・・。Java Scriptと通信講座は、果たして終わるのだろうか?


2000.1.29.SAT.晴れ すみきった あおいろ の ひ

久しぶりに「フォーシーズン」という喫茶店に行った。
前に行ったときは、店員さんの対応がいまいちだった。しかし、気楽な雰囲気なのが気にいっていた。
今回、店員さんの対応が良くなっていて、更にくつろぎやすい雰囲気になっていた。
料理の出てくる時間も早くなったし、店員さんの気配りのきいたサービスには過しやすかった。
また、お気に入りの店が増えた。(^^)


2000.1.28.FRI.晴れ すみきった あおいろ の ひ

26日に続き、昨晩雪が少し降った。しかし、夜に降っていることが多いので、実感が湧かない。
降ったんだぁと思えるのは、車や屋根に残った雪だけ。でも、今日の朝は、通勤のときに公園で
霜柱が多く見られた。アスファルトにも水溜りが凍っていた。冬の小学校の登校時のことが思い出され
心の中がウキウキした。
旦那と「伊豆西洋軒」に行く。今回は、ハンバーグステーキを注文。
夜のためか、アルコールのメニューもある。店のマネージャーさんは
ソムリエ(?)らしく、ワインを何種類か扱っている。また、日本酒もある。(^^)
久保田の碧寿というのがあり、ランクを聞いてみる。万寿と千寿の間のランクだとのこと。
初めて知った。今回は、マネジャーお勧めのメルローを頼んだが、次のときは試してみたい。(^^)
旦那もお店によい印象を持ってくれたのでまた行けそうなので嬉しい。


2000.1.26.WED.晴れ あかるい あおいろ の ひ

今日は、掃除Day。ハムスターの天天のゲージから始まり、部屋の掃除をした。
天天を小さなプラスチックのケースに入れ、お掃除した。掃除中、天天はパニック状態。(^^;
「何どうしたの?」「ここはどうなってるの〜。」って感じで、悪いけど面白い。
夕方までに曇り空に変わっていたが、その後雪が降った。三島に来て初めての雪だ。
気温が低いなぁと思っていたけど、ここは降っても雨だろうと勘ぐっていたのでビックリした。


2000.1.25.TUE.くらい はいいろ の ひ

このところ、毎日少しずつ寒さが増してきている。一日中、時雨れた天気だった。
HPめぐりをすると、横浜では雪だそうだ。さすがに暖かい三島には降らないようだ。
実家の横須賀も滅多に降らなかった。つくづく、同じような環境なんだなぁと思う。
私にとっては、暮らしやすくていいことだ。(^^)


2000.1.21.FRI.晴れ すみきった あおいろ の ひ

今日も「天天」に始まり、「天天」に終わってしまった。(^^; 無許可で購入した割に旦那も気になる様子。
私にしては好都合(^^)。今日、昨日買い忘れたトイレを買うついでに、棲家を買い換え、模様替えに再度挑戦。
運良くトイレの下に潜り込んだところで、チャンス到来。
全体のチップの量を半分に減らし、新しい棲家(底が空いているもの)の周辺だけチップを多くした。
天天は、初め「どうしたの?」という感じで辺りを散策し、思惑通り新しい棲家を利用してくれた。
ラッキー!!(^^)v


2000.1.20.THU.晴れ すみきった あおいろ の ひ

以前ここにも書きましたが、最近ハムスターを飼いたくて仕方なく・・・。
とうとう、飼い始めました。(^^) かわいいパールハムスターの「天天」♂。
年齢は?だけど、まだ大人ではないそうだ。
なかなか棲家や餌用のトレーの位置が私が思うように使ってくれない。
どうもチップの量が多く既製の棲家ではなく、既製の棲家の下に潜り込み、そこを棲家にしてしまう。
使ってくれるようにいじったら、「ギーギー」と怒られてしまった。(^^; 早く仲良くなりたいよう。


2000.1.19.WED.晴れ ころころ 変わるにじいろ の ひ

朝は、雨がザーザーと降っていたのに、午後には、晴れてしまった。
こういう日は、だらだら過ごしている自分が周りから置いてきぼりになってしまった気がして。
結局、なにもしないで終わってしまった。


2000.1.18.TUE.晴れ あかるい あおいろ の ひ

友人と気になっていたお店に行った。「伊豆西洋軒」というお店で昨年の秋にオープンしたばかり。
店の名前に「伊豆」が付いているけど、三島市内にある。
小さなお店でまだオープン仕立ての雰囲気だあり、家庭の洋食のメニューが中心。
でも、家庭では出せない時間をかけて煮こんだロールキャベツはおいしかった。
料理の値段は一見高そうだが、料理の量が多いので相応の値段だと思う。
今度は、旦那と行ってみよう。


2000.1.17.MON. はいいろ の ひ

昨日、実家からセガサターンを持って帰った来た。昼間の暇つぶしのためにだったが・・・。
私だけでなく、旦那もはまってしまった。(^^; 今更、サターンにはまっている夫婦って一体・・・。


2000.1.16.SUN.曇り あかるい はいいろ の ひ

横須賀の友人と遊ぶ。お昼に「サンマルク」にいってきた。焼き立てのパンが食べ放題だったので
いっぱい食べた。(^^) 焼きたてのパンってこんなにおいしいなんて! 気に入ってしまった。
友人は、猫やハムスターを飼っている。前回、遊びに行った時に猫のゆうちゃんにひとめぼれ。
そして今回、ハムスターのゆきちゃんにも。(^^) 更に、うちの旦那も・・・。
そのうち、うちの住人が増えるかも・・・。


2000.1.15.SAT.曇り あかるい はいいろ の ひ

久しぶりに横須賀に帰りました。土曜日の割にR134は空いていたので、ちょっと寄り道を。
義父が鎌倉に行きたいと言っていたので鎌倉の大仏を下見に行きました。
久しぶりの大仏は、相変わらずこじんまりしていた。大仏を背中から見ると丸く、哀愁を感じてしまった。(^^;


2000.1.13.THU. くらい はいいろ の ひ

最近、Java Scriptの勉強をはじめました。
HTMLの時は、時間がなく1週間くらいでこのHPのベースとなった前のHPを立ち上げられたけど・・・。
今回は、時間の制限もなく、進みが遅い。(^^;)このHPにJava Scriptを応用できるのはいつになるやら。


そらいろのひのむかし

STELLA'S SINGIN'