空の色は、日々変わります。そして、人の心も・・・。
「そらいろのひ」は、ちょっとした日記です。
日常にあった出来事を気ままに書いきます。
※このぺーじは、特に私の主観で書いていますのでご了承ください。
2004.4.23.FRI.晴れ さわやかな あおいろ の ひ
1週間が終わった〜。
日曜日に旦那が無事帰国。
でも、毎日が忙しくヘトヘト…。帰って来てもゆっくり話す余裕はない。(^^;
使えるものなら何でも…の心境です。(って、前と変わっていないか。)
息子は、毎日楽しく幼稚園に通っています。(^^)
娘もアップルに楽しく通っています。(^^;
息子は幼稚園で日々成長しているようでして。
今週から幼稚園で先生達にも、エンドレスのおふざけを
やって、英語教室でなんと歌に合わせて指差しをやったと!
今まで散々音楽教室ではやらなかったのに〜。
その音楽教室。進級して楽器中心になったせいか?
これも楽しそうに授業を受けています。すごいなぁ。
娘も今日少しお姉ちゃんになった。
それは、1人で留守番出来たこと。お留守番と言っても
20分くらいだけどね。
あと、「アップルに今日行けない。」と言っておいたら
ちゃんと素直に帰ってくれたこと。
二人とも、大きくなっているんだなぁ。(^^)
2004.4.16.FRI.晴れ さわやかな あおいろ の ひ
とりあえず、1週間が終わった〜。明日は、お休み。(^^)
毎日、朝早く起きるために早く寝る事に必死でヘトヘトです。
夜型の子供に育ててしまうとキツイ。
でも、息子は、毎日楽しく幼稚園に通っています。(^^)
うちの幼稚園は、公立。幼稚園では登園すると元気
にすぐに外の園庭で遊ぶ。が、息子は中で遊びたい
ようで…。木曜日の朝、朝の出席シールを貼り終わ
ると、教室に息子と私だけ。私が帰って良いと聞くと
首を振る。困った。(^^; 先生に上手く誘ってもらい
外に出てくれるまでに20分かかった。ふぅ。
でも、手がかかるのはこのくらいだけ。
元気に毎日幼稚園に行ってくれるので嬉しいです。
昨日、珍しいことが。
娘が「ちいちする。」とトイレを指すので「どうせ出た後でしょ
う。」と思いつつ、トイレに座らせた。が、なんと、ウンチをした!
そのあと、パンツはくというのでお風呂までの3時間くらいをパン
ツで過ごした。そして濡らさずに成功!お風呂場でオシッコをしちゃ
ったけど、おぉっと思った。
が、今朝すでにオシッコでオムツはパンパン。やはり気まぐれな娘の
気まぐれなお尻でした。
2004.4.11.SUN.晴れ さわやかな あおいろ の ひ
ふっ、今年も何もない結婚記念日でした。
子供が生まれてからだんだん余裕がなく、子供の誕生日以外は記念日は
何もしない事が多い。イベント好きな私にはつまらない。(TT)かと言っ
て、自分が動く余裕もない…。今回は、主役も揃っていないから仕方な
いよなぁ。明日は、いよいよ初登園。なのに、今日ウンチしなかった…。
明日、初日からやらかしそうで恐い(^^;娘のたいこドンドンは初日から
遅刻or欠席になりそうだし…。早く寝よ〜。
2004.4.9.FRI.晴れ さわやかな あおいろ の ひ
祝!息子入園!
やっと?いよいよ?幼稚園に入園しました。(^^)
旦那は間に合わず…なので、ずうずうしいけどビデオを
頑張って撮りました。でも、手ブレがかなり…見たら酔うかも。(^^;
当人は、緊張してか、ベッタリでした。(^^;
午後は、初めての英語教室。息子は案の定、何も反応しない…。
私自身も勝手が解らず手を出さなかったので尚更でした。
かなりつまらなさそうでした。が、帰り際、私が「また
来てくれる?」っていうと、小さく「きてくれる。」と。
そして、今回も付き添いの娘は活躍(^^;
この日2回目の授業の生徒と同じように手振りをするので、
ハイタッチとショッピングチケットをもらいました。
イレギュラーなので1枚だけ。何もしない兄も1枚だけ。
帰ってから、聞いたら「つまらなかった。○○(自分の名前)は、
答えなかったの。」だって。(^^;無理に通わすつもりはないし、
ゆくゆくは辞めてもいいと思って「行かない?」って聞いたら
「行く」って。先生と約束したからなのか?時間が経てば気に
入るのか?親の都合が解るからなのか?
謎だ。
娘がノリノリで楽しそうだし、私も少しは聞き取れたので親子
コース受けたくなりました。が、お金が…。(^^;
旦那に却下されました…。
旦那は、夜電話で1週間伸びたと。全く旦那の仕事って…。(^^;
いい加減、こちらも腹をくくりましたよ。(苦笑)
2004.4.7.WED.晴れ さわやかな あおいろ の ひ
幼稚園の送迎が楽かなって思って自転車を買った。
しかし、子供椅子は1つ。息子は怖がりで乗ってくれなくて…。
今まで買わなかった理由の1つで。自転車があれば楽だなぁ。
って、ずっと思っていたけど乗らない子が居ては無理と思っていた。
けど、息子を幼稚園に送り届けたら使えるかも?と、安いものを購入。
今日は、初出動! が、押すだけでも以外に重い…。
練習をせねば。(^^;
2004.4.6.TUE.晴れ さわやかな あおいろ の ひ
昨日、実家より帰った。
だけど、旦那はまだいない。昨晩電話で予想通り日程が延びたと。
帰国予定も定かでないと。ということで、1人で息子の入園式を迎えることに。
覚悟していたから良いけど、娘は当日どうなるのかしら。
今日は久しぶりに上岩崎公園に行った。
天気もよく、桜も満開で間にあった。いろんなママさんと話して
楽しく過ごした。でも、写真撮るのを忘れちゃった、また来年来よう。
そうそう、久しぶりに息子のママ友に会った。二人目を1月に出産した友人と
出産後初で娘さんとも初対面。すごくかわいかったけど、お兄ちゃんが「ぶた」
とふざけて呼んでいるのはかわいくて笑えた。でも、その兄ちゃんは昔から
赤ちゃん大好きで娘にも触りたがっていたので、予想通りの溺愛ぶりも見れて
嬉しかった。(^^)
ひとつ、予想外だったのは、現地に着いた時に息子が上の砂場から動こうと
しないので、とりあえずそのまま置いていって、待ち合わせ場所に着いたら、
連れに行こうと思っている間に1人で追いかけて来た事。
当然、近くにいったら泣いていたけど、ずっと黙々と遊んでいるだろうと
思っていたから、ちょっと予想外だった。午後からその砂場で遊んだら
ご機嫌だったけど、トイレ往復が多く大変だった。(><)