-おすすめ自然観察ー
春です自然に親しみましょう。私が行ったことのある施設でおすすめの所です。
プラネタリウムや天文台見学・展示館を楽しもう。週末の観望会がおすすめ。
静岡県焼津市。
樹木の名前を覚えよう。静岡県浜北市。
1日いても時間が足りない。ミイラやフーコーの振り子・最後の売店で販売している科学教材がグー
上野駅から歩いてすぐ。
自然教育園(東京)
国立科学博物館の付属施設。自然観察にはもってこい。入場制限あり。
山手線・目黒駅から歩いて行けます。
簡単な展示だけど以外に奥の深い楽しい施設です。
静岡市の中心駿府公園の県庁側入り口近く。
コアラの有名だけど、奥の植物園、東海地方の自然が満喫できます。
すばらしく充実した博物館です。1日では見切れませんでした。
箱根登山鉄道入生田駅徒歩3分
自然史博物館がおすすめ。広い園内に動物園・植物園・遊園地などもある。 東海道線二川駅から歩いて20分。
夜行性動物の展示がいい。奥の池には冬水鳥がたくさんいます。
*のついた施設はYahoo!JAPANの生活と文化-博物館と展示会-自然科学-科学または動物園でホームページが検索できます。