FCR 第2戦 結果報告
6/1〜2、チャンピオンレース第2戦が行われました。
天候にも恵まれみんなと楽しく過ごせました。
予選

今回からレース用にと日除けとしてテントを持ってきました。
大変日差しが強く、車と人には条件が悪かったです。

車検の順番待ち。
変更点はラジエター交換、リアスポイラー取外し。
何の問題も無くパスしました。

予選。
コースイン直前。監督、師匠からアドバイスを受ける。
しかし、結果は最下位。自分の腕の問題と車の問題。
まだまだ、勉強と練習が必要です。
決勝当日

決勝前にパッドを新品へ。
現在、使用中の某メーカーのパッドに問題が発生。
次回以降、他社のパッドを試してみます。

決勝のグリッド位置。最後尾なので前が遠く感じます。
今回のスタートはマズマズでした。
しかし、序盤から33番のシルビアにドンドン離されてしまいました。
その後は単独での走行。あと2秒は速く走れないとレースが出来ない状況でした。
腕の問題は練習してカバーするしかないです。
また、車のメンテナンスもしっかりしなければなりません。
エンジンもそろそろピークを過ぎてるようでOH時期です。

今回、お手伝いに来て頂いた方(元フレッシュマンレーサー)のお子様。
このお子様、かなりのレース通です。

|