はじめまして。突然のメールで失礼します。(2000年2月10日) H.P.で拝見しました。 神奈川県に住む28歳のOLです。 私の素朴な疑問を、聞いてください。 実は先日、彼がタバコを道端の排水溝にポイしました。 「こらこら、河が汚れるぞー」思わず、注意した私。 ところがなにくわぬ顔で、こう切り返す彼。 「これは下水道だから、下水場で処理されるから、いいの。」 「・・・?」普段から米のとぎ汁さえ、河が汚れると信じて植物にあげている 私。 どうも、納得がいきません。 そういえば。。。 数年前、男友達が食べ終わったラーメンをトイレに流しているのを見て、ぎゃ ーぎゃー 騒いでたら、似たようなことを言われました。 彼らの言うことは、正しいのでしょうか? なんだか注意したくても、正しい知識がなくてなにもいえません。 くやしいので、ぜひ、教えてください。 お忙しいでしょうけれど、ぜひおしえてください。 |
メールをくださり、ありがとうございます。(2000年2月11日) 下水処理について詳しくは知りませんが、分かる範囲で答えさせていただ きます。 >実は先日、彼がタバコを道端の排水溝にポイしました。 >「これは下水道だから、下水場で処理されるから、いいの。」 >どうも、納得がいきません。 通常、下水道は生活排水・産業排水が下水道管を通って下水処理場 に流入する下水を処理し、海または川に流出させています。 道端の側溝は雨水を受け、川にそのまま流しています。雨水が下水 処理場に流入すると、大雨の時は処理場が水であふれてしまいます。 タバコを川に捨てた場合、その後タバコがどうなるかを考えてみます。 タバコ全体を包んでいる紙はセルロースからできています。セルロー スは河川水の中で分解され難く、そのまま流れて行くか、川底や川岸 に付着します。 フィルターは合成高分子化合からできていると思われます。セルロー スより分解され難いと予想されます。 タバコの葉は比較的分解されやすいと思われますが、河川水が海へ たどり着くまでの時間内には完全に分解されることは無く、特にセルロ ースの部分は残ってしまいます。 また、側溝に捨てたタバコは流れが緩やかであるため沈殿物と一緒に 底に沈み、ニコチン・タールがセルロースを分解させる細菌の働きを妨 げると思われます。 側溝の雨水を受けている下水処理場もありますが、タバコが下水処理 の負担の一部になります。 >数年前、男友達が食べ終わったラーメンをトイレに流しているのを見て、 >ぎゃーぎゃー騒いでたら、似たようなことを言われました。 ラーメンの汁300mlを川に流すと、魚たちが水に住むことができる水質 (BOD5ppm以下)にするために風呂桶5.4杯分のきれいな水が必要と されます。BOD5ppmは汚濁に強い魚がやっと住めるわけで、BODが 2ppm以下のきれいな河川水にするためには風呂桶13.5杯分の水が 必要になります。 ラーメンの汁をトイレに流せば下水処理されるわけですが、下水処理水 の排出基準はBODが20ppm以下です。つまり下水処理で下水が完全 にきれいになってはいないのです。BODを5ppm以下まで処理している 下水処理場がありますが、5ppmでは見た目にも完全にきれいな流れ にはなりません。 ましてや窒素や燐は取り除くことができず、海の富栄養化につながります。 都市河川の汚濁は主な原因が生活排水にあります。生活排水の中では 台所からの排水の負担が最も大きくなっています。 下水道普及率を上げるだけでは河川はきれいにならず、原因となる台所 からの排水をきれいにする事が最も重要です。 調理くずや食べ残しをそのまま流さずに水切り袋を使う、油汚れは拭き取 ってから洗うなどが効果的です。 多額の予算を使って下水処理をしても環境は完全にはきれいになりません。 何より市民一人一人の心づかいが必要です。 米のとぎ汁を流さず、植物にあげておられるのは河川の浄化に対して大変 よい実践行動だと思います。 是非彼らにも川への思いやりを伝えてくださるようお願いいたします。 |