1.桃沢川水質調査の目的

私たちは河川の浄化をめざして、河川の水質調査や生活排水処理装置の開発を続けて来ました。
しかし研究するだけでなく、市民の一人一人が河川の水質や生活排水の処理に関心を持つことが
大切だと思います。
高校生の立場で社会に参加し、少しでも河川の浄化に貢献出来ればと考え、水質調査のボランティ
アを始めました。
身近な河川の水質を調べてみたい自治会、婦人会、子供会、市民団体または小中学校のグループ
のお手伝いをするものです。
器材と薬品は化学部のものを提供し、部員と一緒に調査します。
薬品などの消耗品は「公益信託しずぎんふるさと環境保全基金」から助成を頂き、ボランティア団体
として化学部を沼津市ボランティア協会に登録しました。

平成8年1月28日(日)毎日新聞・静岡東部版


長泉町の「MAC」から依頼があり、合同調査が実現しました。