平成8年8月4日(日)調査
8月4日 元長窪公民館で分析
調査地点 |
時:分 |
天候 |
気温 ℃ |
水温 ℃ |
pH |
DO O2− mg/l |
1.金岡橋 |
10 :25 |
曇り |
27.0 |
15.0 |
6.9 |
11.25 |
2.少年自然の家 |
11 :55 |
曇り |
29.0 |
18.0 |
7.2 |
11.74 |
3.猿山橋 |
11 :15 |
晴れ |
30.5 |
22.3 |
7.7 |
10.77 |
4.神田橋 |
11 :35 |
晴れ |
30.3 |
24.0 |
8.2 |
10.54 |
5.山岸橋 |
11 :21 |
晴れ |
33.0 |
24.0 |
7.2 |
10.84 |
6.黄瀬川合流点 |
11 :42 |
晴れ |
31.0 |
26.0 |
6.9 |
10.63 |
調査地点 |
NH 4+−Nmg/l |
NO2−−N mg/l |
NO3−−N mg/l |
PO43−−P mg/l |
アニオン活性剤 |
1.金岡橋 |
0.224 |
0.017 |
0.516 |
0.132 |
0.064 |
2.少年自然の家 |
0.597 |
0.269 |
0.570 |
0.1以下 |
0.136 |
3.猿山橋 |
0.714 |
0.727 |
1.230 |
0.1以下 |
0.475 |
4.神田橋 |
1.105 |
0.717 |
2.268 |
0.247 |
0.398 |
5.山岸橋 |
0.846 |
0.984 |
2.640 |
0.121 |
0.85以上 |
6.黄瀬川合流点 |
0.678 |
0.223 |
2.712 |
0.203 |
0.310 |
* PO43−−Pとアニオン活性剤はパック試薬を使用
8月5日 加藤学園高等学校・化学室で分析
調査地点 |
Cl− mg/l |
T−N mg/l |
COD O2−mg/l |
アニオン活性剤 |
1.金岡橋 |
1.27 |
0.464 |
2.44 |
0.023 |
2.少年自然の家 |
1.17 |
0.504 |
1.92 |
0.023 |
3.猿山橋 |
7.50 |
2.121 |
6.00 |
0.022 |
4.神田橋 |
7.74 |
3.109 |
15.16 |
0.020 |
5.山岸橋 |
8.27 |
2.690 |
6.68 |
0.100 |
6.黄瀬川合流点 |
6.77 |
2.540 |
7.24 |
0.116 |