7月31日 |
町内一斉の草刈
この行事も見直しの時期に差し掛かったか・・・
記録的な7月も今日で終わり
8月は終戦の記録と暑いお盆、高校野球か・・・
後はコロナの収束だが
8月6日には共有地の地権者の会合
50人位は集まるか
|
7月29日 |
静岡県の高校野球は日大三島高校が
静清もと思ったが
選手は地元はいないが生徒は一杯いる。
0議員やY議員は残念だった。 |
7月28日 |
正に夏
ここに来て清宮までヒーローに
大谷にもやっとホームランが・・
逸に城に続いて・・・良い事があるのか
元従業員の永田さんも検査は良好
入野さんも退院してきて声に力が戻った(まだ、会うことは出来ない)
蝉の声と雷…真夏だ。
昨日から桂島の共有地の資料つくり
72名の地権者で
古い人の名前で近藤幸作さん、近藤四方太さん、鷲巣順司さんが連絡(不明)がつかない。
8月6日 集会場で夕方6時半から会合だ。 |
7月26日 |
今日は強い雨が・・・
安倍さんの国葬に対して決定してから文句を言って
政治的に言えば国葬はあってもいい
ただ、戦争犯罪人・プーチンは絶対出席させるな
藤枝市もコロナ感染者が大幅に増えた
病院の切迫度・救急車の状況を執行部は市民に知らすべきだ。 |
7月24日 |
大谷20号
逸ノ城の初優勝
今日は一遍にストレス解消だ。 |
7月23日 |
あれだけ好投していた大谷がホームラン2本打たれ
大谷もホームランが出ないで久しい。
ストレスが貯まる一方だ。
昨日も暑かった…湿気があったが
今日はカラッと暑い…孫も夏休み…夏だ!
これだけコロナの感染者が出れば・・・
私の周りでも友達が自宅待機してる。
兎に角、人との接触を少なくすることが必要だ。
逸ノ城も負けて定位置に戻ってしまった。
美味しい鰻を食べたいものだ |
7月22日 |
静岡県のコロナ感染者が5000人越え
西部の磐田、袋井、掛川で1400人
ジュビロの応援と高校野球の応援か
藤枝市のNAFCは弱いから・・それでも180人前後
救急車の確保の職場の確保が急務だ。
重症者がいないからいいと言っていると逆に会社や職場を閉鎖するようになる。 |
7月21日 |
今日も午後、整骨院へ
この頃神経痛が止まらない。
コロナ患者が全国で1日18万人以上
対策を取らないと病院はいきずまる。
会社もクラスターで休みを取らざるを得ない。
無策では責任論が出る。 |
7月20日 |
用が無いと無駄な事をする
今日は病院の日
予約はあったが朝8時半には病院へ
採血が10時で診察は11時
早く行っても予約の時間は早くならない
遅れることはいつもで診察は12時
待合所に3時間以上座っていると坐骨神経痛が痛くてかなわん
暇だからいいが予約は予約だ。
主治医の渡辺先生も定年で週2回勤務
私にとって安心とは渡辺先生だ。 |
7月19日 |
今日は1日
叩き付けるような雨が降ったり、止んだりの日だ。
今夜まだ降ると言っているが・・
井林の秘書が先生の「通信」を持ってきた。
思えば岡部町商店街は20年も前に電線無柱化
代議士は無電柱化推進計画を言っているが
岡部は当時、原田昇右左先生の1言で電線無柱化
何をいまさらの感だ
そんな事より政治の力で1円は1円で使える
両替や預け入れで1年に5円近い経費を掛けないで
政治で補てんさせろ。
昔、消費税の値上げの時代1円が足りなくなって探したのは何だったんだろう
庶民には1円は1円で銀行が補助金を貰った負担せよ! |
7月18日 |
昨夜は1日遅れの
若宮神社の花火大会
久し振りの天気で多くの家で外に出て焼肉か・・・
花火見物にも丁度いい。
3連休最後の日
天王淵にも
まだ水が多いようだが・・・
|
7月16日 |
孫が一昨日熱を出してコロナの心配で家族は自宅謹慎だったが
今日お昼、ただの風邪熱だと三輪医院から連絡があった。
家の中でもマスクは疲れる。
自民の吉川衆議院議員は辞職もせず控訴すると
そんなことをしても今度の選挙で受かる可能性は無く
トットとやり直した方が家族の為にもなる。
家族はいないのか・・・ |
7月15日 |
今日も雨
孫が昨夜から熱をだし
三輪医院で見てもらったら検査結果は明日お昼
それまでは家族は
岸田内閣はコロナに対して行動制限はしないと言ってるが
そこし遅すぎないか
こんなことで内閣は追い込まれるのはお粗末だ。 |
7月14日 |
昨日、岡部自民党支部長萩原は
自民党県連の故安倍晋三氏の弔問、記載に行った。
結構な人で特に女性が多かったとびっくりしていた。
今日は津島神社の祭典
役員のみの祭典
津島神社は祭典日を替えたことは無い。
牛頭天王は気性が荒く日を代えるのは・・・
この時期なのは夏の病疫退散の意味もある。
コロナにはうってつけだ。
コロナがここまで感染すれば
全てのイベント、行事は中止だ。
急激に増え過ぎで出て歩くのも中止だ。
我が屋でも1番の警戒は学校で孫が感染しないかだ・・・
逸ノ城が勝った。
万歳だ。
|
7月13日 |
午後、原田元議員から電話。
国の文化財になった原田邸でこの17日
パラリンピックで君が代を歌った全盲の「佐藤ひらり」さんのコンサート
を行うと言ってきたのでその前にカフェヲ見に行く。
改造をしたと聞いていたがそんなに変わっていなかった。
中の畳や廊下が「ミシミシ」言わなくなった。
今は写真を見ると通り
是非寄っていただきたい。
コンサートは入場料3,000円
もう少し冷えていれば良かった。
|
7月12日 |
この頃椅子に長時間座っているためか
簡単な脊柱管狭窄症=坐骨神経痛だ。
歩くのもなんでもないが真っ直ぐ寝ると坐骨神経痛
ゆっくり寝れなくなる。
一定時間経っているのも駄目だ。 |
7月11日 |
若林の大勝で
ただ藤枝市の保守と野党(平山女史を入れて)
大差はなかったと言わざるをえない。
山崎氏の6千票は佐野愛子氏が氏が応援した割には少なすぎた。
平山氏に流れた保守票が多かったかも・・・
全国的に見れば沖縄で自民が取って
衆議院選で落ちた大坂の女性の候補は入るべきではなかったのでは・・・ |
7月10日
|
サッカーを見ていてイ二エスタが怒るのも分かる、
エンゼルスの試合を見ていると4番以下は打つ気が見られない。
日本ハムの中継ぎ選手は2軍以下だ。
こういう場面を見ているとストレスが溜まってしまう。 |
7月9日 |
ついに安倍さんは逝ってしまった。
ただただ悔しい
参議院選挙最終日
若林候補は大丈夫だろう
事務所には午後、14名も集まり
西原県議よりお礼の挨拶もあった。 |
7月8日 |
安倍元総理撃たれる
憲法改正はどうなるのか
日本の社会でテロが起こるなんて…
SPと奈良の警察は何をしているのか・・・
後ろを警戒していないとは
馬鹿な事だ! |
7月7日 |
7月に入って「とう網」が解禁になったが
朝比奈川には鮎は1匹もいない。
この鮎は瀬戸川で捕ったもの。
なぜなら「ばくだんふち」と言われる瀬戸川と合流地点から2キロぐらい上に
写真のような堰があり朝比奈川には鮎が溯上できない。
これでは無理だ。手前のコンクリートの手前が魚道だが意味がない。
真ん中の左側が魚道だが用をなさない。
この地点は焼津側地先だが漁協は一緒だ。
市も農林事務所と話して善処して欲しい。 |
7月6日 |
コロナは第7波か・・・
これでは議会も視察にも行けないし
受け入れも出来ない |
7月5日 |
玉露の里の昆虫館が閉店したいとの話
元館長の原木さんも亡くなって後を継いだ弟さんも意欲が無くなったか・・・
中には豊富な資料もあり館そのものもまだ使える。
昆虫の好きな人はいないものか・・・
直ぐこの前も閉店するかとの話が出て
玉露の里の前の出資金の配分の事も出て
(当時、第5自治会には600万の配分があった。
今はどれだけ残っているか・・・
これを原資に「龍勢保存館」設立の話が合った。)
これらの事も含めて指定管理者「静鉄リテイリング」が全面支援で
「龍勢会館」をと思うが
埼玉県吉田町には会館がある。
先ず、昆虫館の継続したい人を公募し
(ブームが去って関心が薄い)
並立で龍勢会館の話も・・・ |
7月4日 |
昨日、朝5時から除草剤をまいたが
お昼前から…きょうも雨・・・効いてくれるか?
午後は岡部の井林事務所へ
雨でお茶も出来ないと8名も集まっていただいた。 |
7月3日 |
午前中静岡へ
孫と食事をして
小学1年…もう定食で1人分
午後3時から 若林候補の街頭演説会
生憎の雨で農協の倉庫を借りて
80名前後が集まって貰った。
兎に角若林氏ンは失った自民の議席を
牧野参議院議員は次の臨時議会で肥料費の3割補填をを確約していただいた
後は農薬も同じだが・・・ |
7月1日 |
リニア問題も静岡県が事業促進連盟に加盟し
後は専門者会議に任せるだけか・・・
詳しくわからない志太地域の首長さんも何もしゃべらず推移を見守るだけだ。
4っ日前に植えた朝顔が芽を出してきた。
孫は朝毎日水をかけている。
何時伸びて咲くだろうか…楽しみだ。
私の家に行く道は天王淵の上を石を砕いて道にした。
当然、すれ違いが出来ず、「バー」をしたらどちらかがバックする。
通行人、子供、自転車が通っていれば止まって過ごししかない。
写真を見る通りだ。
ここの木が大きくなって昔は反対側から来る車は見えたが見えなくなってしまった。
そこをお願いして上の写真「はちこ―」(淡竹)を切って
そこから先の木を5本切って、さらの写真に写ってる木を切って
ズーと手前からも車が見える。
また、途中から川側に1m以上広げてもらう。
これはズーと前からの地元の悲願だ。
それが下の写真を見る通り後木2本を残して事業が止まってしまった。
木を切ることが環境に悪いと誰かが市役所に電話をしたようだ。
地元の事が分らない人が
ここは、いまでも「マムシの棲家」だ。
みんなで話し合って決める事か…町内会も「了」としている。
木を切った方がスッキリして環境には良い。 |