色々と(主にマイナス面で)凄いことになってきました。 という訳で、突然ですが『Zac.十勇士』の布陣を大公開。 いや、一応「十勇士」ですから『信長の野望』とか『三国志』とかケムコの『真田十勇士』ばりに なんかバトルっぽいこと考えられないかなぁと思って通勤電車の中で色々と妄想していたら、 「何気に結構いけそうな面子なのではないか」と思い始め、 持っていた帳面に布陣とかメモを取るほどまで夢中なってしまったもので。 私の自己満足企画なのでつまらない人は超つまらないと思います。 「そんなん聞きたくないよ」って人は回れ右で夜露死苦メカドック。 まあよくよく考えると何年か過ぎてこれを見直したら「イタい」と思いそうな企画なんですが、 護りたい人が11人になったときには「関係ないね(by柴田恭平)」の世界になるのでいいでしょう。 (そこ、11人に増えることの方がイタいとか言わない。) なお、ネタバレを含む部分は伏字にしてあります。 内容を読みたい人は反転させて読んでください。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ という訳で本題へ入ろう。 まずはこれを見て頂きたい。 ![]() 完璧感が漂ってくる布陣過ぎて思わず失神してしまうそうだ(意味不明) まあ正直なところここまでバランス良く展開できるとは思わなかった。 それじゃあ細かい解説に移ろう。 ■ おとり部隊 ■
■ 前衛部隊 ■
■ 遠戦部隊 ■
■ 支援部隊 ■
■ 回復部隊 ■
■ 本陣 ■
どうですこのバランスの良さ! 回復部隊の2人が少々怪しいけどそれ以外は完璧。 なんとなく弥生が一番役に立たなそうな気がするが、口が裂けても言わないでお願い。 彼女は現代に蘇った諸葛亮孔明と言われるくらい優秀な軍師なんですよ、私の妄想では。 つか、『よろい注』と『一乃谷刀子/愁厳』で敵軍の7割くらいは片付けられるんじゃなかろうか。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ という話をとりあえず嬉々として嫁(三次元)に力説したのですが 心底呆れたような顔で「大人になれよ」と一蹴されました。 つか、よろい注が分からないってどういうことだよ!(←怒る所はそこかよ) |