とりあえず1周プレイして気付いたことを書き留めてあります。 買おうか悩んでいる人、プレイしようか悩んでいる人、やりたかったけど麻雀知らないのでプレイ出来ない人、 どなたでも参考にして頂ければと思います。 なお、本当に急いで作ったので抜けとか間違いとかあるかもしれません。 気が付いたらご連絡頂けると助かります。 あとはこれをどうやって本来のページに落とすかだよなぁ……ちょっと考えます。 ■ プレイメモ色々 ■
■ ADVパート選択肢 ■ 選んだ項目によってストーリーが変わるとかそういうのは無い。 というか、絶対に1つしか選べない(それを選ばないと話が進まない)。 というか、本当にオマケ。良く言うとオマケ。悪く言うと……ノーコメント 【弥生との対戦まで】 ■選択肢1 ・天城小次郎だった ■選択肢2 ・アルトが目撃した ■選択肢3 ・路上飲酒だ ■選択肢4 ・ウォッカの壜だった 【エフィとの対戦まで】 ■選択肢5 ・犬の血統証 ■選択肢6 ・蜜蜂 ■選択肢7 ・いない ■選択肢8 ・「ある」場合の可能性がすべて否定できればいい 【氷室との対戦まで】 ■選択肢9 ・大隈を事件の当事者にすること ■選択肢10 ・氷室 ■選択肢11 ・不法出入国の斡旋 ■選択肢12 ・大隈朋義 【乃衣&アルトとの対戦まで】 ■選択肢13 ・犬が怖いからだ ■選択肢14 ・あんたたちが好きだから ■選択肢15 ・火薬類取締法 【まりなとの対戦まで】 ■選択肢16 ・「一萬」の牌 ■ 麻雀対決必勝法? ■ まあ、私なりに「こうすればいいんじゃないの?」という方法です。 とは言え、私自身麻雀詳しい訳ではないため、他に良い必勝法があるかもしれません。 (EVE雀的にはこうしたらいいんじゃないの?というレベルです) 情報お持ちの方はご一報頂けると助かります。 ■ まりな
−対 弥生 気合いで勝負 何故ならイカサマの「牌交換」があんまり使える技じゃないため 配牌が良い時は使ってもいいかも しかし、どの麻雀ゲーでも牌交換のイカサマって役に立ったことあんまりないなぁ…… −対 エフィ この辺も気合いで勝負 「リーチ後の相手の牌を確認できる」イカサマもそんなに使い所なし 何故なら結構自ヅモされるから 鳴き役を作っていてどうしてもあがりたい状況では有効かも (鳴きチンイツでドラが複数枚乗っててテンパってる、状況など) −対 氷室 氷室のイカサマ技は「積み込み」 ようやく使えそうなイカサマ技である しかし、何の役を積み込むかは分からない 基本的には積み込まずに戦い、あと1回で相手をハコにできそうとかそういう状況で使うのがベスト これだけでも十分勝つ確率は上がる なお、1戦目は使わずに戦い、2戦目はどうしても使いたい時だけ 基本的には3戦目まで3回分残しておくと良い −対 乃衣&アルト 両名のイカサマ技は「リーチ一発ツモ」 かなり使える ただし相手も使ってくるので注意 明らかに高い役でリーチかけたとき時だけ使うように (当然ながら使用すれば無条件で一発が付く その一発を入れて満貫以上になるようだったら使う価値はある) 勝負所で氷室の「積み込み」と併せて使うと勝率はグンとアップ (ただし、変な役を積み込まれる場合もあるので過信は禁物) やはり1戦目は使わずに戦い、2戦目はどうしても使いたい時だけ 基本的には3戦目まで3回分残しておくと良い なお本当にどうでもいいけど、対戦時のアニメパターンが2つくらいしかなくて、 遥か昔のザインソフトの『未来』というPCゲームを思い出した あれもボスのデカキャラが2パターンくらいしかなかったなぁ…… −対 まりな イカサマ技は「ロン喰らってもキャンセルできる」 結構使えるが、ツモあがりに使えない点だけは注意 戦法としては乃衣&アルト戦とほぼ変わらず 明らかに高い役でリーチかけたとき時に「リーチ一発ツモ」のイカサマを (ツモあがりなのでまりながキャンセルできない) こちらも氷室の「積み込み」と併せて使うと勝率はグンとアップ 同様に1戦目は使わずに戦い、2戦目はどうしても使いたい時だけ 基本的には3戦目までとっておくと良い −まとめ 弥生とエフィと氷室はほぼ正攻法で勝負 乃衣&アルトとまりなは高得点が狙える勝負所では迷わずイカサマを ただし前述した通り数に限りがある上にコンティニューしても回復しないため、 ペース配分を間違ったり、イカサマ使ったのに相手にあがられたりした時は 潔くロードし直すのも手である ■ 総評 ■ この何とも言えないやるせない気持ちは、 夏コミ新刊に収録の『小次郎×弥生』話にぶつけたいと思います。 フリー対戦があればまだ遊べそうだったのになぁ……。 (もしかすると条件付きで用意されているのかな?) 以上 【最終更新:2008/07/25】 |