DVD 2003/12/17
DVDで映画をみることが多くなった。
いいんだけどさ、俺、あの付け足されてくる「メーキング」というのはどうかと思うんだよね。
監督とかがさ、作品についてべらべらしゃべるやつ。
あれってさあ、たとえば、作品ってのは
を見てさ、
・・・ことを想像したって、
なことを考えてみたりしたっていいじゃんね、まあ人によっちゃ、
←うちにあった指人形
なんて思うやつもいるでしょうに。
どんな解釈だって許されるものが芸術でしょ、
それを作者が一方的な見方を与えるのはほんといかがなものかね。
「バファリンの半分はやさしさでできてます」と聴いて、
「残りの半分は憎しみでできてるんですか。」 ←by志破男
って解釈だっていいじゃんね。
自由だぜ、そりゃ。
テンガロンハット見てさ、
なことばかり想像するのは脳がないよね。
っだっていいし
←これもうちにあった指人形
なんて人もいるかもしれない。
いや、要するに、
作品ってのは解釈は自由で、
受け取り側はどう感じてもよいからすばらしいんだよね。
人の想像力に訴えかけるからこそ芸術なわけであって、
だからこそ国境も宗教も、年齢も性別もこえて通じ合うことができる。
それを作り手がさ
わざわざ出てきて「作品のみどころ」なんてしゃべりだすのは、まったくどうかね。
みどころ、なんて見る側がきめればいいじゃんね。
この文章は、
自由に解釈しにくいね。
芸術ではないよ。
初夢でね、
富士の夢を見る、ってのはわかるよね。
鷹、の夢を見る、ってのも、まあわからないでもない。
しかしさ、
の夢をみるやつってのは、いったいどんなやつなんだ。
普通、なすびの夢、見るか?
なすびの夢見るって、そりゃ難しいだろうに。
不作で困り果てた農家のおじさんか?
はたまた、母親に無理やりなすびを食べさせられた子供とか・・・。
うーむ、AV女優か・・・?←でた、一発目シモネタ。
・・・
・・・
・・・
考え込んで、布団に入ったら、
夢になすびがでた。
しまった、こりゃ、ひっかけだったのだ。
それは、
とてつもなく大きな存在で、
現れたり、消えたりする。
それは、
後ろから前に強く押し出され、
楕円軌道を描きながら、力強く回転し、
後ろに回りながら、ゆっくり前に進んでゆく。
それが現れると、
人々は激しい幸福感を感じる。
その時の気分によらず、
悲しい時も、つらい時であっても、どんな時でも、
人は強引に幸福の絶頂へと導かれる。
それを知ってしまった人々は、
その正体がなんであるか、知りたくなる。
それは有形ではない。
説明は難しい、がしかし、追求していくと、
ある時、それは万物に宿っていることに気づく。
ものの本質に近いものであることに気づく。
それが宿るものを「正しい」と思い、
それがないものを「間違い」と思う。
それを我々は、
グルーブ、と呼んでいる。
今日はちょっと重い話題になるかな・・・。
人はさ、ただ生きているだけで、
ほんと、ただ生きるというだけで、やることが、やんなきゃいけないことが山ほどあるのだ。
うそー!ってほんと、じゃあ書いてみようか。
歯はみがかなくちゃいかんし、
風呂にも入らなきゃいかん。
食事もとらなきゃいかんし、
部屋の掃除もしないともう汚ったない部屋になっちまう。
洗濯しなきゃすぐ着る服はなくなるし、
ばくばく食えば太るから、
今度はダイエットをしなきゃいかん。
病気になれば医者へ行って治療しなきゃいかんしさあ。
もちろんお金が無かったらなんにもできないから、稼がなきゃいかん。
働けばもうたいへんだ。
サラリーマンなら朝八時から夜七時まではやっぱ馬車馬だよなあ。
仕事の疲れもあるし、対人関係の悩みもある。
つきあいもあるし、時には一人で飲みたい時もある。
そんなストレスは発散しなきゃいかん。
誕生日にはお祝いをし、
年末には年賀状を書き、
お盆休みには帰省をしなきゃいかん。
おまけに「生きがい」なんていいだしたら大変だ。
英会話は習わにゃいかんし、
スキーにだって行かなきゃならんし、
ピアノだって習うんだろうな。
子供なんて生まれれば、もう大変!!
・・・
いったいほんと、なんて大変なんだ。
生きるっつうのは。もう義務の塊じゃんか。
ぼんやり寝てる暇なんてありゃしない、ほんとなんてことだ。
この世ってのは実は地獄じゃないのかい、やることばっか多くてさあ・・・。
いや、
たとえば、冒頭、写真のね、
ナショナルはじめ最近出てきた、「乾燥機能つき全自動洗濯機」っていうのは、
その、洗濯するってことをほんと、楽にしてくれるわけで、
ほりこんでおけば衣類は乾燥してるなんて、ほんと助かるね。
生きるおかげ派生する義務をほんと一つ楽にしてくれるってわけだ。
持ってないけど。
・・・
ん、今日言いたいことはね、
その、便利になるってのは、ほんと
ありがたいことだね、ってこと。
コンビニだって、洗濯機だって、このネットだって、
ありがてえよ、まったく。
感謝しなきゃな。
生きているということU 2004/1/30 Tを読んでからね。
しかし・・・
まあ、知ったかぶりして言えば、産業革命以来というか、どんどん便利な時代になっていったわけで、
その延長線上に現在があり、
便利になったことはほんとありがたいわけだけどさ、
やっぱ・・・
飯は、
最新の電気炊飯器で炊くより、
まあこりゃちょっとデザインが新しいが、ガス釜で炊いたほうがうまそうだしさあ、しかしね、
これには勝てんだろう、はじめちょろちょろなかぱっぱ、おこげもうまそうなのだ。
第一かまどのようにうまい!というのが最近のキャッチフレーズなのだから、
かまどで炊くのが一番うまいよな、きっと。
まあ、音楽の世界で言えば、
ちっちゃい銀色のこの円盤よりさあ、
どうだ大迫力、こいつの方がいい音しそうでしょう?第一でかい。音は溝からだよ、やっぱ。
まあめんどくさいから、これ以上例をあげないけど、こういうことは他にもいっぱいある。
メールは便利だけど、手紙のように気持ちはつたわるのか。
ハウスものの野菜は年中食べられるけど、果たして天然のものとほんとに味は同じなのか。
・・・
まあ、難しいところだねえ。
大切なことを忘れないようにしたいよ。
まあ、例えばだぜ、
「・・・トランペットといえばさ、俺はやっぱリー・モーガンなんだよな、やっぱやつだけ違うだろ、キャンディーにしたって例えばほら、コルトレーンとやってるブルー・トレインにしたってさ、そうあれなんてもうコルトレーンの精神的なプレーにもう何の影響もうけていないかのように落ち着いたスイング・プレーを見せ付けるところなんかあたりがさあ、もうかっちょよくてファンになっちゃうわけよ。クリフォード・ブラウンとかさ日本じゃファンが多いかしらんけどさ、奴はほら、早く死にすぎたな、まだまだやくざなというか、音に色気が足りんもんな・・・。」
とかさ、
「エバンスがスイングしてないって・・・そりゃとんでもない大誤解だよ。むしろエヴァンスこそがさ、チャーリー・パーカーがはじめたビパップの考え方を本質を曲げることなく発展させることができたはじめの人じゃないかなんて僕は思っているよ。ビパップはリズムの大革命だ。そのリズムの揺れを、パーカーよりも大きく揺らしたのがエバンスの本質だと思っている。キース・ジャレットなんかはさ、そういうビバップの発展法、まさしくエヴァンスがやろうとした考え方をそのまま受け継いだのだろうと思う、おそらく現代最高のジャズ・ピアニストだと思うよ・・・」
とかさ、
「やっぱレコードで聴かなきゃさあ音楽は。CDなんてよなんのバイブレーションも伝わってこんぜまったくつまらん。だいたいなんなんだよ音をいったん1010111000100みたいにしちゃってさあ、それをまた音に変換する手間なんてのにまったく意味があるのかね。針一本でさ音なんて出るんだからそんな素晴らしい再生方法を利用しない手はないんじゃあないのかい。だいたいさあ、ファミコンってもう誰もやんないだろ、あれとおんなじだよ、CDなんてもういつ再生できなくなるかわからないんだぜい、次の新しい規格がでてくるとさあ。変化が早すぎるんだよまったく。俺はこそこそレコードを集めることにするよ・・・。」
とかさ、ぶつぶつ
言ってるうちに、独りぼっちになっていくんだよね、ジャズファンは。
だってよ、そんなこと言ったって、誰もわかりゃしない。
もっと楽しい話すればいいじゃん、ここは仕事場じゃあなくて、飲み屋なんだからさあ。
音楽は音を楽しむと書くんだからさ、もっと素直に楽しめよ。
とかね、
ついつい、言われちゃうんだなジャズファンは。
しかし
あえて言わしてもらえばね、
ジャズは、難しいんだよ、ほんと。
聴くのもだが、やるとなるとこれはホント、絶望的に難しい。
俺はさ、難しいものをあえて、簡単だということがきらいなんだね。
だれでもできる音楽教室、なんて実は存在しない、音楽はほんと、むつかしいのだ。
ジャズファンはさ、あえて、その、
困難に立ち向かおうとしているのね、よせばいいのに。高い山を見ると、のぼりたくなっちゃう。
そして、真実にむかえばむかうほど、ひとりぼっちになっていく。
まさしくその過程に在るということなんだね、まわりの人々からけむたがられるなんてのはさ。
だから、
DOTCOOLはそんな虐げられた人々に寛大なのだ。思いのたけを述べなさい、もう思う存分。そしていのりなさい、私は司教となってジャズの神から許しを乞おう。アーメン。
都会では自殺する若者が増えている
今朝来た新聞の片隅に書いていた
だけども問題は今日の雨 傘がない
行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ
君の町に行かなくちゃ 雨にぬれ
冷たい雨が 今日は心に浸みる
君の事以外は 考えられなくなる
それはいい事だろ?
テレビでは我が国の将来の問題を
誰かが深刻な顔をしてしゃべってる
だけども問題は今日の雨 傘がない
行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ
君の家に行かなくちゃ 雨にぬれ
冷たい雨が 僕の目の中に降る
君の事以外は 何も見えなくなる
それはいい事だろ?
行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ
君の町に行かなくちゃ 雨にぬれ
行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ
君の家に行かなくちゃ 雨の中を
行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ
雨にぬれて行かなくちゃ 傘がない
1972年(昭和47年)
・・・
いやね、
イラクでは117人も殺されるテロがまあ日常的に多発し、
狂牛病なんて騒いでいたら今度はインフルエンザにかかった鶏が何万匹もばたばた死んでいく始末。
ブッシュだケリーだアメリカの大統領選に揺れ、
北朝鮮との外交問題はいっこうに解消の方向へ向かうことなく、
東海大地震は今年かならず起きると・・・。大丈夫なのかなほんと・・・。
だけど、今、
俺さ、
クロールがほんと、ちょっと上手になったのよ。
50mくらい泳げるようになったわけ、とまらずにさ、
以前は25mでばてばてだったのがさ、ちょっと前進してるわけさ。
昨年の12月半ばからはじめたジム通いが、ちょっと進歩。
2ヶ月半続いた。体重も体脂肪もかわんないけど、
クロールがうまくなったのは、ちょっとうれしいわけさ。
どう?がんばるよ、もうちょっと。
いかなくちゃ、
ジムにいかなくちゃ、めんどくさいけど。
それはいいことでしょ。
健康のためもあって、最近自転車通勤しているのだけど、
ある日、仕事を終えて自転車に乗ろうとしたら、
かごの中に十円玉が落ちていたのだ。
・・・
こういうの迷うよねえ、
たかが十円だしねえ、拾おうか、それとも、
・・・
・・・
いいや、このままにしておこう。
と、幾日か過ぎたのね、
そうしたら、ある日、あろうことか、
!!
と、百円玉に変わっていたのだ!
不思議なこともあるもんだ。
・・・
今度は当然そのままにしておく。
・・・
・・・
して、今に至るわけなんだけれども、夢見るよねえ。
・・・
・・・
・・・
なんて、まさかねえ。
いや、まさかだよ、そんな。
そんなあ。
いや、誰がやってくれてもいいんだよ、別に。
DOTCOOLでCOOLが受ける質問の中で、一番多いものの一つは、
「COOLさん、一番好きなジャズ・ミュージシャンは誰なんですか?」
である。
・・・
これ、困るんだよな、正直、わかるでしょ。
そりゃみんな好きだもんな、ざっと上げてみようか、チャーリー・パーカー、バド・パウエル、セロニアスだってハンコックだって。トランペットだったらドナルド・バード、リー・モーガン、チェットだってファッツ・ナバロだって。サックスかい、ソリャーもうジャッキー・マクリーンでしょ、ハンク・モブレー最高、タレンタインにスティット、コルトレーンはもうすべてを超えているだろうしドルフィーにはもう聴くたびに殺されるようなもんだし・・・ドラムはやっぱエルビンだよね、ありゃーもうトレーンと並んで人間じゃない、フィリーは最高、アート・テイラーにもしびれるね・・・・・・
・・・というわけで、きりがない、と。
各楽器別でも難しいのに、すべてでたった一人、とはね。
無理だよ、やっぱ。絞りきれない。
・・・
・・・
・・・
しかしよう、
あれも好き、これも大好き、じゃあさ、男じゃねえよな。
それじゃあ単なるミーハーと思われてもおかしくないじゃねえか、よう。
俺も男らしく、こいつが好きだ!ということにするよ、今日から。
・・・
俺さ、いつも店でレコードをかけると、
棚から出して、それを元の位置にもどすのがめんどくさいから、つい冷蔵庫の上のブックエンドにたてかけてそのままにしておく、悪い癖があるのね。
そして一週間もすると、かなりの枚数になっている。その場所に置くってことは、そのアルバムをよく聴くってことだし、俺が無意識のうちにLPをかけやすい位置にしておく行為だから、これってさあ、その枚数を勘定すれば自ずとCOOLが愛している人物がわかるのではないかね。よし、その仮説のもとに、COOLの無意識下にせまってみるかね。
グラント・グリーン・・・・・・1枚
ビル・ハードマン・・・・・・・1枚
バド・パウエル・・・・・・・・1枚
サド・ジョーンズ・・・・・・・1枚
ベーシー/サラボーン・・・1枚
ザ・スリー・サウンズ・・・・2枚
ジョン・コルトレーン・・・・・2枚
ウエス・モンゴメリー・・・・4枚
・・・
・・・
・・・
明らかじゃんか。俺の一番好きなミュージシャンは、ウエスだ。
ウエス・モンゴメリー、うん、マイ・ベスト・ラバーにふさわしい人物。
有名なのはオクターブ奏法、思わずはっとさせるメロディー・ラインにゆったりとしてスピ−ディーなリズム感、そしてなんといっても掛け値なしに鮮やかなオリジナル・チューンにはもうほんと、しびれてしまうね。
おれさ、心理学とかしらないけどさ、この追求方法、かなりいい線いってると思うのね、無意識下にきれいに切り込んでるでしょ。余談だけどさ、仕事で電話かけてるときなんか、左手と首に受話器ひっかけて右手でメモとったりするでしょ、あの時さ、けっこうメモ以外に何か奇怪な図形を描いたりしない?あれ、研究したら面白いと思うんだよねえ、特にさ、電話口で怒られてる時なんかさ、摩訶不思議な図形をどんどん書き込んだりしてるんだよね、俺自分自身に驚いたことあったよ、誰か研究してみない?
じゃ、ここで3度唱和してみるか、わかったことだし、めでてえや。
COOLの一番好きなジャズ・ミュージシャンはウエス・モンゴメリーです。
COOLの一番好きなジャズ・ミュージシャンはウエス・モンゴメリーです。
もういっちょ
COOLの一番好きなジャズ・ミュージシャンはウエス・モンゴメリーです!
・・・
しっくりこねーよ。
・・・
それは、違うと思う。
・・・
一番を決めなきゃ、男じゃねーなら、
俺りゃ、男やめるわ、やっぱ。
時々、「自由とは何か」と考えることがある。
DOTCOOLで話している話題にも、知ってか知らずか実は自由について語っている場合が多いんだな、これが。「やりたい職種に就職できないんだけど・・・」なんてのはまあかなりの確率で、就職できないこと自体よりもやりたいことがなんなのかわからないことに問題があったりして、一歩を踏み出すことができないでいる場合が多いんだな。「彼氏が見つからなくて・・・。」なんてのもさ、実は出会いがないというよりもホントに強く彼氏が欲しいと思っていないことに問題があって、別に現状に満足してそれに甘んじているだけの場合が多いと思うんだな。「COOLさんいいな、俺もあんたみたいに好きなことばっかやって生きていきたいよ・・・。」なんてのもさ、ほんとに、儲かりもしないジャズバーやりたきゃさ、別にちっちゃなバー一つつくることなんてさ、今日今からサラリーマンやめて、ありとあらゆる金融機関をまわってお金借りて、ちっちゃくはじめればすぐできるでしょうに、問題はホントはあんまりそんな不安定なことやりたかねーよ、と実は考えているところに問題があるわけで、たいして「好きなことやりたい」なんて思ってもいやしないのになんとなく口にしているということなんだね。
いや、要するに、
この天下泰平、民主主義下でなんでもできそうな世の中において、あんがいみんな不自由に陥っているんだな、ってこと。
不自由をつくりだしていくことが、人生の過程だったりしていないかい。
・・・
・・・
20世紀の仏の大哲学者、サルトルは自由をこう定義している。
「自由とは、選択する自由である。」
サルトルが言うには、2次大戦時、パリがナチスに占領されるその前日、パリ市民は最も自由であったという。なぜならパリ市民は、その夜、パリに残るか、パリから出て行くかを選択できたからだ、という。そう、自由とは選択の自由なのだ。万人に選択する権利を与えることこそが民主主義社会が実現してきた原理であり、ゆえに最高の政治、経済の形態でありえる理由だと思うんだな。
そういう意味においては、
「就職するのか、しないのか。」と、
「彼氏をつくるのか、つくらないのか。」と、
「好きなことするのか、しないのか。」と、
はっきり問いただすことが自由への第一歩だな。不自由の海に埋没したまま、この世を恨んだってしかたがないぜよ。常に選択肢を持ち続けるようなアグレッシブな生き方ことがさあ、人生において・・・・・大切・・・・・
・・・
・・・
・・・
見ちまったんだな、
通勤の途中にさ、
お前の姿を。
・・・
お前さ、
自由とは何か、なんて考えてねえだろ。
俺りゃ、苦労してるわけよ、いろいろ。
お前、首輪に繋がれてよ、
世の中、でれねえだろ、全然。
この世で何にもできねえだろ、まったく。
ということは、まったく不自由だろ、お前。
それでいいのかよ、自由を求めて、
その綱、噛み切って逃げてみろよ、それがお前の価値ある生き方ってもんじゃねえのかい。
・・・
ええなあ。
気持ちよさそうだもんなあ。
昼間っから気持ちよさそうに寝てんじゃねえよまったく、夜も寝てるんだろうけど。
まったく、人をばかにしおって、犬だろお前。
・・・
お前の生き方のなかに、何か真実があるような気がするよ、いつか突き止めてやるからな。
昔、トルコでさ、シシケバブだ、ドネルケバブだといってね、羊の肉を食べた時、
最初、「おいしい!」なんて思ったわけです。
イスタンブールだし、ちょっとそんな味の肉を食って、ラクでも飲みながら、
旅情にひたっているのもほんといいもんだったのだけどね、
・・・
3日目くらいになって、まだ羊の肉が飯に普通にでてくると、
もう本当に閉口したんだな、これが。
だってよ、ニオイはきついし、生臭い。
日本じゃ誰もくっとらんでしょ、この肉、おフランス料理店なんかじゃ別なんだろうけど。
日常で食さねばならないとなると、正直本当につらいと思ったよ。
・・・
今日はオーディオの話なんだけどさ、
CDか・・・いやレコードがごきげん・・・だ、
例えば、真空管アンプ最高!だ、いや石がやっぱりいい・・・だ、
スピーカーはJBL、いやタンノイ・・・いややっぱりアルテックじゃないと・・・とか、
ケーブルは何がベスト、電源も変えて、インシュレーターはゴム製はだめ・・・とかさ、
まあいろいろあるんだけどね、
今までいいとか悪い、または自分との相性を案外簡単に結論づけていたように思うんだよね。
オーディオショップで、ちょっと聞き比べた・・・とかさ。
・・・
思えば俺がトルコでね、最初羊の肉をおいしいと思ったように、変わったものは最初ホントに良く感じたりする。
ほんと、いいと思うんだなこれが。ところがCOOLなんぞは一日8時間とかオーディオとご対面する人間だ、
日常の食生活でカツカレーが一番好きなように、オーディオを選択しないと、
少なくとも一週間はそのオーディオを聴いてみた上で、体にいれて、じっくり味わったうえでの選択じゃないとね、
判断を誤るんだな。
じゃないと羊の肉を毎日食い続けなくちゃならなくなる。
即断はご法度、だね。
ちなみにまあ有名な話だが、COOLはあるカレー屋にもう19年間通いつめており、一度もカツカレー以外の注文をしたことがないので、その店は座っただけでカツカレーがでてきます。
98年の9月30日から、だらだら書き続けて、このHPもはや5年半くらいたつのか・・・
みなさんありがとね、やっぱ読んでくださる方がいらっしゃるから続いているのだと思うよ。
しかし振り返ってみると、俺、わりとなんでもだらだら続けているねえ、
ストリート・ジャズが12年間
DOTCOOLが7年間
このHPが5年半
センチュリージャズフェスが4年間
レコード収集が1年半
ジム通いが4ヶ月
・・・
まあ、べつにい・・・といえばそれまでだけどね、
80000HITになったわけだし、
100000HITしたら、一度オフ会でもやってみるか。
このページだけ覗いて、アホなこと書いているなあ、そんな店いけるかと
店には来られていない方も結構いらっしゃるんだと思うんだよね、そんな人のために、オフ会ならどう、参加しない?
俺さ、このページだけで発表して、
休みの日曜か祭日にさ、DOTCOOLポカンとあけて、一人で待っててみるよ。
さてさて、誰が来るのかまったく楽しみだね。
今日はそれまで。