本文へスキップ

〜超大型から中型機械加工、超大型から中型精密研磨〜

お電話でのお問い合わせはTEL.0545‐35‐2888

見出しCOMPANY

商 号 株式会社 井出鉄工所
平面研磨
平面研磨
株式会社井出鉄工所第2工場 外観写真
第2工場
所在地 〒417-0801
静岡県富士市大渕14193
TEL 0545-35-2888
FAX 0545-36-1498
E-Mail:ide-yoshi-imw@tokai.or.jp
資本金 1,000万円
創 業 昭和26年10月
決算期 4月
代表者 代表取締役 井出 正則
専務取締役 井出 悦計
事業所 本社工場
〒417-0801
静岡県富士市大渕14193
敷地面積3,960u
建物面積1,320u

第2工場
〒418-0012
静岡県富士宮市村山322-1
敷地面積7468u
建物面積1597u
(2012年3月完成)
事業内容 産業機械・工作機械・製紙機械などの大物部品加工
五面加工・大型平面研磨・ボーリング加工・穴あけ加工・研磨加工など
主軸テーパ穴修正研磨と工作機械の大型摺動面修正研磨

取引銀行 スルガ銀行 富士鷹岡支店
静岡銀行 広見支店
富士宮信用金庫 国久保支店
沿 革 昭和26年 富士市天間に製紙機械製作・修理工場として創業
昭和45年 平削り盤導入・機械加工を手掛ける
昭和59年5月 現在地 富士市大渕に移転。同時に大型精密機械加工を目的として、株式会社設立。業務拡張を図る
平成4年 株式会社アマダソノイケの国際規格iso9002の認定取得に伴い重要部品加工業者に指定される
平成9年 三菱重工業(株)三原製作所協力工場となる
平成11年 富士市大渕に新工場建設。大型研磨機導入
平成14年2月 東芝12m 5面加工機導入
平成17年8月 中小企業経営革新計画承認
平成18年2月 三菱6m 5面加工機導入
平成24年3月 第2工場稼働
三菱MVR30 6M、三菱MVR30 5M導入
 主要取引先 株式会社 アマダ
芦穂崎工場株式会社
株式会社 池貝
THKインテックス株式会社
東芝機械株式会社
東京坂村機械株式会社
株式会社日立テクノロジーズ
三菱重工業株式会社
三井精機工業株式会社
森精機製作所       

特色

精密大物加工から研磨を得意としており工作機械をはじめプレス・レーザー加工機・液晶及び半導体関連・製紙機会などの大物重要部品加工を数多く手掛けております。
又全く違った分野では、遊び心を持った芸術方面でヨーロッパで活躍中の金属彫刻家のジュン・スズキ先生の作品の製作にも協力し、その作品は掛川駅北口モニュメント「玄」や、磐田東高校の20トンの巨石を使ったモニュメント「天の磐舟」などがあります。
大物加工・研磨技術においても03年度にはイタリアのジュピター社より技術研修生の受け入れなど各方面に高い評価を受けております。

ジュピター社研修生
ジュピター社研修生
音速風洞実験装置SUS鏡面研磨
音速風洞実験装置のSUS鏡面研磨
夜間無人運転用ワーク
夜間無人運転用ワーク
研磨前加工
研磨前加工

このページの先頭へ

copyright©20XX Ide Tekkosyo all rights reserved.
株式会社井出鉄工所


〒417-0801
富士市大渕14193
TEL.0545‐35‐2888
FAX.0545‐36‐1498