途中から来た人で キラキラ光る最新エギでやってた人がいました。
 入れると同時に入れ食い!! 最新キラキラ光るエギ!!
 今年の流行になるかも>>>>>
25日(水) 
潮の流れの速い所を避け舞阪港、湾内の潮のユルい所で 勝負!勝負!
 3匹釣りあげました。 

  竿先がグラグラと オ−バ−なぐらいに引いたので期待したが
 こんな感じ!!  まだまだ小さいね---!この時期は!
獲物を引きずり込んだつもりみたい
 上の方にタコの吸盤が見えます
岩本特製タコテンヤ
去年からの生き残り組です
タコの大きさ!小さいな−−
他のタコもこのぐらいデス
5/20 中潮  満潮3:15  5:30より開始 潮加減ヨシ!!

や--っと釣れました! おかげさまで。小さいながらも。

 まだまだピンポン玉ぐらいの頭デスが これが美味しいのです。
  リリ−スなんぞは もってのホカです。
2005 ついに釣れたゾ 第1号
少しづつ 型良くなってきたよおおおおお>>>
6月に入ると 型 量ともによくなってくる

いよいよ釣り人も増えてきた!!
 しかもベテランばかりが。。。。。

いよいよエ−ス登場である!!みな道具に
ひと工夫 ふた工夫してる人ばかりだ

釣られてしまう前に 釣るベシ!!!!
今宵のタコテンヤ、タコに飢えている!

  この日3時起き 3:30スタ−ト 
今日は定休日じゃないのに。。。。。。つ、つらい
早朝 お月様が有る中 タコ釣り
フェレットミミ 岩本ミミへのリンクへのリンク
6月は30日中 28日タコ釣りに行っていた 
だから 昼食後なんかはツライ!!!1

 最大の敵 睡魔がジワジワと迫ってくる

しょせん趣味。 仕事を おろそかに出来ない

  眠りたい....................フェレットミミちゃんみたいに眠りたい。。
さてさて床屋さんのホ−ムペ−ジのつもりがタコのペ−ジに
 なりつつある.................しかも 自己満足の様な感じに.........。
コ釣り 寝不足はつらいよ!!!の編   6月〜