葉っぱのすじを取り出そう!

葉っぱにあるすじを葉脈といいます。
葉脈を取り出して、きれいなしおりを作ってみましょう。
普段見慣れている葉っぱもとっても新鮮なものに見えてきます。
準備する物
 ・水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)  ・ビーカー   ・アルコールランプ  
 ・ピンセット  ・古い歯ブラシ  ・新聞紙  ・水槽(30センチほど)
 ・葉っぱ(固くて肉の厚い葉が良い。ヒイラギやツバキなど)

1 水500ccに25グラムの苛性ソーダを溶かした水溶液を作る。
    ※手についたら大量の水で洗い流す。

2 1の水溶液を弱火にかけ、葉を煮る。
  液が茶色になり、葉も茶色になったら取り出す。

3 葉を流水で良く洗う。
  茶色い液がなくなるまで、よく流す。

4 古新聞の上で古い歯ブラシで軽くたたいて葉肉を取り除く。
  色を付ける場合は、漂白剤で白くしてから、食紅や絵の具を溶かした水でしばらく煮込む。

5 しおりにするには3センチほどの画用紙に葉っぱをのせ、幅の広いセロテープで留める。
  (パウチがあればその方が良い)

すずかけタイム実践報告へ   教室からへ  トップへ