算数ここだけは 

 算数は、階段を着実に登れば、確実に力が身に着き、テストで百点が最もとりやすい科目です。

また、算数で満点を取ると、すごく勉強ができるような気分になって、勉強全体が好きになったりします。

 各学年の算数のポイントです。

1年生

 繰り上がりのあるたし算、繰り下がりのあるひき算を徹底的に練習しましょう。

九九の練習は徹底的に暗記するよう親子でがんばりますが、他の計算はそれほどでも、ということが多いと思います。

でも、ここでのたし算、ひき算は、九九以上に徹底的に、カードなどで練習しておく必要があります。

2年生

 九九を順序よくしっかり唱えましょう。

きっと学校でも九九を唱える宿題が出ますね。

次に、順序をばらばらにして読んでみます。

次に3×□=24のような虫食い算をします。

3年生
 あまりのでる「九九のわり算」をします。

1、2、3年のここまでの計算は、1問1秒で言える、をめざしてください。

4年生

 面積の考え方をしっかり理解します。

長方形の面積=たて×横、という式を暗記するのは目的ではありません。

3uは1uの正方形が3つ分、という考え方が徹底的に身につくように問題を繰り返し解きます。

この考え方の基本が、後に、算数で考える力を伸ばすことになります。

5年生

 分数の意味をここでしっかりと理解します。

分母とは何か、分子とは何か、をいろいろな例を使って説明できるようになれば、その後の学習に大きな力を発揮できます。

6年生

 速さの考え方をしっかりと理解します。

速さ=道のり÷時間、という式を暗記して安心している子がいますが、これは暗記するだけでは全く役に立ちません。

速さの考え方は、「単位量あたりの大きさ」という考え方のひとつであるということを、説明できるようにすれば、力はぐんぐん伸びます。

 簡単な説明なのでわかりにくいところがあれば、質問のお便りをいただけるとうれしいです。


 『速効よい子』へ戻る   ホームページ『季節の小箱』へ戻る