ホームページ『季節の小箱』へ

   速効!!よい子     感想、質問等は、メールでお送りください。 メールはこちらから、どうぞ。     

   小学生は、ほんの少しの助言や指導で、大きく成長し、変身します。
   お父さん、お母さんが、その助言や指導のこつを知っていれば、みんなよい子になれます。
   真剣にお子さんのことを考えていらっしゃるお父さん、お母さん、それから、小学校の教員を志している方、ぜひ、読んでみてください。
   
ここでは、本に載っていない記事も読めます。
   読み方は、必要に応じて、以下から、お選びください。 

  ◇ユーチューブ『ひらがなをかこう』は、こちらです。 

  ◇ユーチューブ算数が好きになる計算900秒」は、こちらです。 

  ◇トップ50の表は、こちらです。 

 1 毎週配信されるメールマガジンを読む。 登録はこちらから、どうぞ。  

  〇毎週、無料で自動配信されるので、わざわざ、このサイトに来る必要がありません。
  〇意外な記事に出会うかもしれません。
  ▲再発行物を順に配信するので、すべてが必要な記事であるとは限りません。
  ▲無料ですが、発行元「まぐまぐ」から他のメルマガの広告メールなどが来ることがあります。



 2 本の内容に関連した場所を見つけて読む。 こちらから、どうぞ。 

  〇本の目次に関連した記事をすぐに探して読むことができます。
  〇本では、大幅に内容を削ってある記事があるので、こちらで詳しく読める場合があります。
  〇メールマガジンの記事をいくつかまとめて1つの記事にしてあるものもあります。
   この場合は、メールマガジンの記事をそのまま読むより、わかりやすくなっています。
  ▲長い記事が、時々、があります。


 
3 これまでに発行されたものを、そのまま読む。 こちらから、どうぞ。 

  〇これまでに発行された738本の記事をすべて読めます。意外な記事に出会うかもしれません。
  〇1日1本ずつ読むと、2年で「速効よい子」の全貌が分かります(^-^)。
  ▲必要な内容の記事を探すのは大変です。
  ▲初期のものは、レイアウトが見にくいと思います。


 4 これまでに再発行され、読みやすくなっているものを読む。 こちらから、どうぞ。 

  〇3に比べて、読みやすいレイアウトになっています。 
  〇3の内容を大幅に書き換えたものもあります。
  ▲毎週1本ずつレイアウトなどを見直して再発行しているので、最終号は2030年頃になります。


 5 Q&A形式で読む。  こちらから、どうぞ。  

 6 書籍『速効よい子〜10歳までにしたいこと、10歳からでもできること〜』の内容(目次)です。 こちらからどうぞ。   

  〇困っていることが、この中から見つかれば、内容がわかりやすいと思います。
  ▲項目が少ないです。
  ・質問があれば、お答えしていきたいと思います。質問いただけるとこのページが増えて充実します。
 


   励ましのお言葉 前回のまぐまぐ読者大賞の投票の際にいただきました。ありがとうございます。

   励ましのお言葉 2  2008年11月ワンクリック投票を始めた時にいただきました。ありがとうございます。 

  途中までですが、以前、5本ずつ記事をまとめたものがありますので、こちらからも、以前の記事を読んでいただけます。

             1〜5     6〜10    11〜15  15〜20   21〜25   26〜30   31〜35   36〜40 

             41〜45   46〜50   51〜55  56〜60   61〜65   66〜70   71〜75   76〜80 

             81〜85   86〜90   91〜95  96〜100  101〜105 106〜110 111〜115 116〜120 

             121〜125 126〜130 131〜135 136〜140 141〜145 146〜150 151〜155 156〜160 

             161〜165 166〜170 171〜175 176〜180 181〜185 186〜190 191〜195 196〜200   

             201〜205 206〜210 211〜215 216〜220 221〜225 226〜230 231〜235   

    見本
   ===========================================================
         ◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
      
       真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
      
          子どもをよい子にする方法。
      
      vol.808     2023/8/11  発行部数 914
   ===========================================================
    『速効よい子〜
    10歳までにしたいこと、10歳からでもできること〜』
    全国どこの書店からでも、お求めになれます(注文できます)。
   ===========================================================
   過去の記事や関連動画は、ここから、どうぞ。
    http://www2.tokai.or.jp/kisetu/mag2.htm
   ホームページ「季節の小箱」  http://www2.tokai.or.jp/kisetu/
   ブログ「大好きだよ」   http://blog.livedoor.jp/sinji3218/
   =========================================================== 
    
    こんにちは。
   
    先日、出版社から「預かっていた速効よい子900冊のうち20
   0冊売れて700冊残りました」という連絡が来ました。
   
    廃棄しますか、と、言われましたが、せっかくこの世に生まれた
   本ですので、一度は誰かに目を通してほしいものです。
   
    このままでは家に700冊送られてきますが、家には置く場所が
   ありません(^-^)。
   
    この700冊をどうしようか思案中です。
   
    いいアイデアがあったら、お便りください。
   
    さて、今週は先週からの続きです。
   
    今日は、私から相談者への返信メールをご紹介します。
   
       (^-^) 子どもの友達が残念なことをしたら 2
   
   私からの返信***********************************************
   
   メール、ありがとうございます。
   
   子どもとはいえ、犯罪が身近に起こったのですから、ずいぶんと驚
   かれたことでしょう。
   
   お子さんが仲よくしている友達であるということもショックが大き
   いですね。
   
   でも、いただいた文面を見る限り、状況がしっかりと把握されてお
   り、落ち着いていらっしゃるのがわかるので、こちらも安心してお
   返事できます。
   
   カメラ等で確認し、すぐに相手の保護者に連絡した事後処理は、と
   てもよかったと思います。
   
   落ち着いて、こんなにきちんと対処できるお父さん、お母さんは、
   それほど多くないでしょう。
   
   今回、ここまで、完璧と言っていいと思います。
   
   さて、これからのことですが、お金を盗んだ子と保護者がどのよう
   な感じなのか(こちらがどのような印象だと受け取れたか)、が重要
   です。
   
   実際にその子たちとお会いしていない私にはよくわからないので、
   もし私なら、こうしたいと思うことを書きます。
   
   まず、理想的に解決された場面をイメージします。
   
   お父さんと一緒にイメージしてみてください。
   
   「相手のお父さん、お母さんが真摯に考え、丁寧な謝罪をしてくれ
   る。本人もしっかりと反省している。この事件のおかげで仲良しの
   家が一つ増え、自分の子とその子もこれまで以上に仲良くなれる」
   というのが私の理想の解決された姿です。
   
   トラブルがあった時は、そのトラブルによって今までより良い状態
   になれば、お得な人生だと考えているからです。
   
   こうしたイメージを明確に持っていると、相手のご家族が真摯な態
   度で臨まれているのがわかった時、こちらも許すとか許さないとい
   う次元ではなく、仲良くなる良いチャンスができましたね、と余裕
   を持って対面できます。
   
   こんな状態になったら、こちらから学校に連絡する必要はありませ
   んし、むこうの保護者にその子のことは任せられます。
   
   向こうの保護者が担任の先生に相談するかもしれません。
   
   もし、相手の保護者の態度は信頼できそうなのに、本人の反省具合
   が今一つだった場合は、その子とのこれからの付き合いについて、
   自分の子と話し合います。
   
   これは12歳だからで、もし10歳以下なら、親が判断して、これ
   からこうしましょうと子どもに言います。
   
   このあたりは、「よい子」を読んでくださっているのでお分かりい
   ただけると思います。
   
   12歳の子にとっては、こういうことを親とじっくり話すのは、成
   長のためのとてもよい機会になります。
   
   もし、相手の保護者が信用できない、これからもお付き合いは遠慮
   したい、と思えるような態度でしたら、担任の先生などに、「友達
   付き合いのこと」として、この事件のことを相談します。
   
   その子のことやその家のことを知っている信頼できるパパ友、ママ
   友がいれば、先にそちらに相談するのも良い方法です。
   
   自分の子のことを一番真剣に考えてくれる人に相談することが大事
   です。
   
   ここで最も重要なのは、相手の態度を冷静に分析できる用意をする
   ことです。
   
   そのために必要なのは、お父さんとお母さんが事前によく話し合っ
   て、同じ価値観で対処することです。
   
   夫婦でもそれぞれの価値観があるのは当たり前ですから、考え方の
   すり合わせが難しい部分があるかもしれませんが、ここは大事な所
   なので、二人でじっくりと話し合って、この件に関しては、同じ考
   え方、同じ見方で対処できるように準備してください。
   
   そういう準備ができた安心感が、相手の保護者にも落ち着いて対面
   できる自信になります。
   
   また、そういう親像をお子さんが見ることで、子どもの親への信頼
   は厚くなります。
   
   こういう話を夫婦でするとすぐに喧嘩になってしまうというお父さ
   ん、お母さんがいたので、家などの「いつもの場所」で話をすると
   煮詰まることが多い時は、デートのつもりでいつもと違う場所に行
   って話し合ってみませんか、と提案したことがあります(^-^)。
   
   子育ては、すべてケースバイケースなので、その子を見ていない私
   の話は的外れかもしれません。
   
   ただ、「今回のトラブルのおかげで得しちゃった」と思える選択を
   してほしいと願っています。
   
   親がそういう選択をすることは、お子さんの人生に大きな良い影響
   を与えます。
   
   ***********************************************私からの返信
   
    この後、すぐに事態が進展したというお便りをいただきました。
   
    次号では、そのお便りを紹介します。
   
    (次号に続きます)
      
   ご意見、感想は、電子メールでお寄せ下さい。
   
   メールアドレス  kojimasuda@tokai.or.jp
   
   「よかった」と書いていただけるだけで、うれしいです。
   
   無記名、匿名でかまいません。
   
   ★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
   どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
   を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
   言える話もありますよね。               ☆★
      
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ★ 発行人: こうじ@季節の小箱
    ★ http://www2.tokai.or.jp/kisetu/
    ★ E-MAIL:mailto:kojimasuda@tokai.or.jp
    
    ■ まぐまぐID 0000129502
    ■ 知人・友人への転送、回覧はご自由にどうぞ。
    ■ その際は、全文を改変せずに転送・回覧ください。
      (C) Copyright 2004
    ■ このメールマガジンは『まぐまぐ!』
       http://www.mag2.com/ を 利用して発行しています。
    ■ 購読・解除(配信中止)はご自身でお願いします。
    こちらからどうぞ。
      → http://www2.tokai.or.jp/kisetu/mag2.htm
    または、 http://www.mag2.com/m/0000129502.htm
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

速効!!よい子 (マガジンID:0000129502)

登録は、ここからでも、できます。

メールアドレス:



解除したいときは、ここにアドレスを入れてください。

メールアドレス:

Powered by まぐまぐ