ホームページ『季節の小箱』へ    

4 再発行され、読みやすくなっているものを読む。 

1 小学生は変身する
2 書き取りの宿題
3 家庭訪問
4 家事は身を助ける
5 家事は身を助ける
6 算数を登り直す
7 算数を登り直す
8 教材屋さんがやってきた
9 優しさレベル3
10 朗読はすべての基礎
11 脳の話1
12 脳の話2
13 脳の話3
14 テレビ禁止令
15 夏休みの5分間
16 電車でGO
17 ノーハイ貯金
18 わいわい読書1
19 わいわい読書2
20 わいわい読書3
21 親+1
22 言葉を増やす
23 1+1=2じゃなくたって…
24 速く楽に
25 これぞ日本語
26 紙飛行機を飛ばしましょう
27 チャーハンの元
28 消えない名前
29 学級王国
30 誰が見ていても
31 男は女を守る
32 幸せのカード
33 宿題やったの ?
34 言葉化粧 1
35 言葉化粧 2
36 冬支度
37 ただ見つめているだけで
38 お年玉
39 ありがとうの形
40
41
42 社長と社員
43 言葉にできない
44 もっと楽しく
45 お風呂大好き
46 自分をまず幸せに
47 心の材料
48 日本は左利きのための国
49 春休みはビッグチャンス
50 春休みにすること
51 親子のリズム
52 鉛筆の幸せ
53 通学路散歩
54
55
56
57
58
59
60 やさしい友達
61
62 どちらを飲みますか
63 愛されている
64
65 大人と仲よくする
66 夏の宿題
67
68 なぜ学校へ行くのか2
69 なぜ学校へ行くのか3
70 友達と遊ばない
71
72 少しずつ、がんばろうね
73 子供に幸せの種を植える
74 読書の秋
75 聞く技術
76 きいて、きいて1
77 きいて、きいて2
78 お食べなさい
79 キャストは爪が短い
80 やってない
81 ごめんねって言わないで
82 お弁当を忘れた
83 甘い
84 今だから、ひらがな
85 「を」から始めましょう
86
87 いっしょにいる
88 ひらがなのこつ
89 なんともさみしければラジオ
90 予習か復習か
91 シフトチェンジ
92 余分な話
93 この問題、やりますか
94 音楽の成績
95 笑って読む、怒って読む
96 教えた者勝ち
97 留守を守る
98 末は博士
99 飛び出さない
100 見つめていたい
101 最高の演技力で
102 体験しよう
103 楽じゃないけど好きだから
104 大人もほめられたい
105 「しなくちゃ」じゃ、できないかも
106 1、2、たくさん
107 この地図があったから
108 ちょっと家でもやってみますか
109 静かな部屋
110 歯、耳
111 漢字シャワー
112 最近の不良は好き嫌いが多いらしい
113 みなれる、みみなれる
114 学習のキーアイテム
115 待ちましょう
116 ラブレターを交わしていますか
117 濃縮テキスト
118 3日で終わらせよう
119 ただいま渋滞中
120 リアルを手に入れよう
121 もし…だったら
122 ありがとうポスト
123 玄関美術館
124 お土産なんかいらない
125 道に迷ってしまったのですが
126 カンニングをしなさい
127 ピンチはチャンス
128 読みかけ本作戦
129 私を先に撃って
130 100つかみ
131 アナゴが草の上から
132 いじめるひまがない 1
133 いじめるひまがない 2
134 いじめるひまがない 3
135 いじめるひまがない 4
136 いじめるひまがない 5
137 いじめるひまがない 6
138 いじめるひまがない 7
139 いじめるひまがない 8
140 おなかがすく
141 卒業までに
142 楽なことから
143 その瞬間
144 本当に困るのは
145 ほめられるよりもっと
146 すみをふく
147 ET知ってる?
148 運がいい人
149 ずっと運がいい
150 幸せは人の手を介して
151 うらやまない、あこがれる
152 青のベルト、緑のベルト
153 皆出席
154 道を譲る
155 砂を運ぶお父さん
156 ほめられても
157 宇宙を観る
158 誕生日がプレゼント
159 未来の自分
160 誰が幸せになるのか
161 いつも見ているよ
162 シンプル
163 青い火
164 米ひとつぶ
165 今の話、わかりましたか
166 ハンカチ王子
167 スタッフの視線
168 逆転
169 突然
170 天使のように
171 おかげさまで
172 この1回
173 公に接する
174 20ページ
175 ○○の母です
176 体を支える
177 やる気
178 算数ここだけは
179 新記録が止まったら
180 公式炊飯器
181 かけますか
182 幸せの報告会
183 夢の職業
184 予習と復習
185 ブラックボックス
186 親は何を言えばいいか1
187 親は何を言えばいいか2
188 親は何を言えばいいか3
189 親は何を言えばいいか4
190 親は何を言えばいいか5
191 ごあいさつ
192 道具と機械
193 エジソンの発明ノート
194 半分あける
195 行儀よい靴
196 ご飯粒
197 ハンカチ
198 想像力は相手のために
199 笑い転げる
200 届いたらやさしい
201 これからの6年
202 愛していると言う
203 約束一つ
204 よかったね〜、ラッキーだね〜
205 ひざまずく、ていねいにたたむ
206 お手紙
207 一気呵成
208 不思議だなあ
209 うちの子のよいところは
210 墨を拭く
211 秘密がわかった
212 晴れたから
213 たためるかな
214 ちょっと先を見る
215 ゴールドマスター
216 不思議をきちんと口にする
217 小さな言葉に気づく
218 すごいなあ
219 響く声
220 ナビになれるかな
221 いっしょにやったら
222 鉛筆ゴールド
223 街で目を閉じて、見る
224 始まる前の一週間
225 エスカレーターは左に
226 アンケート
227 「のようです」で発表回数アップ
228 君のおかげで
229 いちばんはじめに
230 センチは、長さじゃない
231 あご、くちびるが動いていますか
232 「1杯」はなんと読むか
233 自転車
234 行間を読む
235 元気に学校に行く
236 両手を広げる
237 スタッフ
238 言わない上達
239 小さな決断
240 バンカース
241 お手伝いで進化する
242 素晴らしい私トップ50
243 真実は多面体
244 私はあなたを愛しています
245 ミルクをください
246 よその子
247 平仮名ひとつ
248 大変なこと
249 ゆっくり時間をかける
250 そろばんと電卓
251 里帰り
252 朝、清書する
253 生まれてきてよかった
254 小1の春休み、中1の春休み
255 子ども自慢をしませんか
256 もう○年生だから
257 幸せそうに話す大人
258 こうやってずーっとすわってる
259 思考する発見
260 地図は楽しい
261 シミュレーションする想像力
262 弟の宿題
263 どうやって叱るか
264 2つのこと
265 作文の「見た目」を変える
266 タイピングの練習
267 小さな、できること
268 演劇、落語で勇気を持つ
269 学級懇談会に出かけましょう
270 自分だけ違う
271 夏休みはやっぱり読書感想文
272 今日のいちばん
273 うれしいです
274 まねをさせる…大人がしてやれること1
275 鬼になる…大人がしてやれること2
276 新しい環境を与える…大人がしてやれること3
277 幸いプラモデルだった
278 家の人から
279 川の流れを感じている?
280 社会科の教科書を読む
281 未来の自分がうれしいこと
282 時給800円
283 チャンスは突然
284 まねをする
285 視野の広がり
286 予定帳に書かれていること
287 飛べない蛍
288 211ページ
289 きれいな教室
290 一人で、ていねいに、する
291 食卓の笑顔
292 ウィルスに勝つ
293 四捨五入を知らない大人
294 自分の字を書かない
295 名前を書きましょう
296 いつも主演ではない
297 ゴジラのしっぽ
298 あいさつは相手の心のため
299 やっているから
300 いちばん大事なこと
301 みんながしないこと
302 すてきな友達トップ3
303 同じ時間で何倍も勉強できる方法
304 終わりを決める力
305 もっと知ってほしい
306 鬼の予言者になる
307 PTA役員になって先生に文句を言う
308 毎日学校に行く
309 重要な算数のアイテム
310 愛を数字で計る
311 繰り返し話す
312 国語の力を伸ばす朗読と会話
313 我慢するのは自分のためにならない
314 子どもは嘘をつく
315 意外に知らない世界の国々
316 よい子って?
317 子どもは評判どおりに考える
318 こんな先生では困ります
319 やさしい金魚
320 まっすぐ、気をつけ
321 行かなかった子ども達
322 夏休みの楽しみ
323 恥ずかしくないと思えたら
324 宿題を早く終えてしまう
325 話を聞く顔
326 字幕の映画を観る
327 時間を忘れたら本物
328 勉強好きにするために
329 全部正解
330 お家の人から
331 わるものの仲間入りだね
332 ルールを守る
333 鎧を脱げば、どれも同じ
334 子どもは必ず伸びる
335 自分の鎧も脱ぐ
336 句点、読点に気をつけて朗読する
337 みんなで読む
338 こんな時は
339 夢をかなえる力が育っているか診断テスト
340 物語を読む
341 怪しい言葉
342 説明文を図で読む
343 図や手順を文で表す
344 時間と場所の習慣を身につける
345 漁師になりたい
346 一生もの
347 ルールは人が創る
348 A君がいないと
349 どこに連れていけば
350 どこに属しているか
351 場所にも誇りを持つ
352 「常識」を外して、単位を整理する
353 仕事が増える
354 算数のノートを未来の自分へのプレゼントにする
355 数え切れないほど練習する
356 教室の言葉
357 人生はエスカレーター 1
358 人生はエスカレーター 2
359 人生はエスカレーター 3
360 人生はエスカレーター 4
361 全部うれしい
362 垂直と平行
363 振り仮名は離れた場所に
364 ついでに、もしくは、自分のために
365 子どもの辞書は
366 虫歯0
367 お兄ちゃんはスタッフ
368 番組を録画して見る
369 みんな、あの学年のお母さん
370 算数だって国語、勉強だって遊び
371 夢中になって語る人
372 一番になる
373 自分の締め切り
374 自分を変える夏休み
375 A君のマイナスが
376 助言のセオリーは
377 漢字の学習
378 漢字を訓で知る
379 家の人の言葉は氷山の一角ですから
380 トマトとハワイ
381 聴いてくれる人の望んでいる部分を話したがる
382 ていねいに、その後、強く、はやく
383 文字で聞く
384 一文字をていねいに調べる
385 イメージしながら聞く
386 ほめるのは難しい
387 漫画は読書か
388 約束を守るということ…視点を変える
389 家族ぐるみの宿題〜活躍できれば楽しい
390 こつは、緊張感
391 一人でやりきる集中力は、おしゃべりから
392 手いたずらではなく、手遊び、手仕事を
393 子どもは坂道の途中
394 難しい問題
395 一人の時間
396 自分にも相手にも大事なもの
397 長縄跳びで背中を押す
398 算数・数学を勉強する理由
399 いつの間にか、できていること
400 義務教育は15才まで
401 成長の節目を4年ごとと考える
402 6〜10才にすること
403 10才から14才にすること
404 14才から18才まで
405 小学生だって大きな仕事をする
406 春休みは、外出禁止
407 テストは1年とっておく
408 ていねいな発音
409 提出物は早く出しましょう
410 「普通」になったら、身に付いている
411 あ、本当に切れた
412 我が子を褒める
413 宿題はディナーの後でも
414 どうしますか
415 レトルトカレーと面倒なカレー作り
416 その宿題、面白そうだね
417 進め、むかでくん
418 うれしかったこと全部+1
419 一人で始める
420 読書の梅雨
421 食卓に盛りつけるもの
422 遠く永い幸せ、近く短い幸せ
423 身につける手伝い
424 親子読書
425 一文字入魂
426 夏休みに、これだけは〜計算〜
427 夏休みに、これだけは2〜道具〜
428 読解力をつける
429 「普段ではない」生活で発揮できる力
430 社会科の広がり方
431 方法は、できるだけたくさん
432 技術も、ひとつでも多く
433 名画で「まねぶ」
434 学校の勉強なんて無駄
435 それは「うっかりミス」
436 チャンスは一度だけ
437 ディズニー「魔法の教室」
438 フォトサービスごっこ
439 そうじの時間のめあて
440 「神様」「あにき」「先輩」
441 「神様」の声掛け
442 人としての大きさ
443 反抗期
444 クリスマス会よりもお誕生日会
445 幸せを半分もらった
446 笑顔は強み
447 夢は仕事の中に…夢を持つ授業1
448 子供は職業を知らない…夢を持つ授業2
449 目の前にたくさんある職業 …夢を持つ授業3
450 理想の私 …夢を持つ授業4
451 もうひとつ必要なもの…夢を持つ授業5
452 これは強みですか…夢を持つ授業6
453 この仕事も私の夢…夢を持つ授業7
454 つなげて発音するために
455 すべての場面で思いやりを…夢を持つ授業+1
456 強い筆圧、3cm
457 2012 今年の言葉
458 一歩も外へ出ずに
459 予習か、復習か、よりも
460 「新しい」を演出する
461 すべてが重要というわけではないから
462 味のないご飯
463 避難所の助六ずし
464 算数のできる子
465 勉強が好きな子だけが 1
466 勉強が好きな子だけが 2
467 勉強が好きな子だけが 3
468 勉強が好きな子だけが 4
469 実に面白い
470 努力しなさい、と、突き放す前に
471 ガリレオの言葉をもうひとつ
472 先生、いつ着替える?
473 先生、色を塗りますか
474 親子読書をしませんか
475 問題を読んでいるかな
476 お手伝いを卒業する
477 夏休みの勉強
478 「うれしい」が笑顔をつくる
479 ほめる前に喜ぶ
480 読書感想文は
481 遊びとルールを創る力
482 時間を計れば遊びになる
483 通学路を同じペースで歩く
484 間接的に褒める
485 「まあまあだった」と言わせない
486 1年保存なら褒められる
487 選んで褒める
488 毎日学校へ行く
489 食べて、寝ること…10歳の壁の両側
490 地図を見る力
491 毎朝、自分の笑顔を作る
492 秋の親子読書
493 手紙こそ文章力アップの最強アイテム
494 書くことの魅力
495 ルールは、みんなのためのもの
496 続けたことだけが成功する
497 仕組みを見せる
498 大事な勉強、大事な家族
499 自分の名前をはっきりと
500 「自分大好き」を回復すれば
501 ドリルを何度もやる理由
502 毎日全力でやる理由
503 学校で勉強する理由
504 前髪で心の窓を隠す
505 文字一つも読み落とさずに
506 間違いを栄養にする
507 読書の好きな子は
508 算数と理科のテスト
509 2013年度 教室の言葉
510 新学期前の一週間で、まず、しておくこと
511 学校に行く理由
512 個性を生かす
513 鉛筆を正しく持つ
514 強制、弱い強制、自主性
515 宿題を使う
516 100円で買えるもの
517 式、図、言葉の3点セット
518 式、図、言葉の3点セット 2
519 象とキリンのお買い得パック
520 学校に電話をする
521 才能を褒める
522 毎日見る、ときどき見る
523 できること、できないこと
524 場所を任せる
525 大事な基礎は1年生の時に
526 世界の果ての通学路
527 自由研究、読書感想文
528 新聞を読む
529 積み木遊びをしていたか
530 社会科は広がっていく
531 これだけは守らせたい
532 興味をもって聴く
533 よじ登る力
534 訊きながら聴く
535 任せ方は、親がいちばんわかっている
536 言葉の意味をはっきりと知る
537 速くても、違うゴールに行ったら
538 発表できる子になる
539 幸せの種類
540 許可します
541 ゴジラは気づかない
542 すぐに応える
543 「どうしますか」と言わせない
544 私の教室
545 今、着ている服
546 黙って、やる
547 外国語の勉強
548 趣味は教科書
549 素敵な本に出会えたら
550 片づけは10歳までに躾ける
551 今年の抱負カード
552 お風呂主任
553 地球儀の置き場所
554 正確に応える
555 人を幸せにする笑顔は心の中のみから生まれる
556 左利きは
557 感動しているのを感じる
558 短くなった鉛筆
559 力を最大限に生かして
560 スケール感を知る
561 2014年度 教室の言葉
562 努力して伸びる
563 「下関」は「しものせき」
564 小学生の武器となるもの
565 先生の取扱説明書
566 誰かが僕を蹴りました
567 気づき、考える
568 幸せの気
569 体を支える筋力
570 本当は、誰でも上手に書ける
571 「直される」のではなく
572 ITとかデジタル教科書とか
573 親の人生プラス1
574 10年間だけ理想の人を演じる
575 読書をする子は、すでに頭がよい
576 子どもは退屈が嫌いだから
577 平泳ぎ
578 学級懇談会に出席する
579 コンテストなら最初の一文
580 敬語の年齢
581 反抗期というもの
582 あいさつ4段階
583 朝のリズムを大切に
584 もったいない時間
585 先生が来た
586 微妙な言葉を使いこなす
587 辞書で調べなさい、と言わない
588 ルールの理由
589 生き物として、体を鍛える
590 丸暗記すべきもの、丸暗記すると損するもの
591 宿題を毎日きちんと提出する
592 教えた時に頭がよくなる理由
593 今、がんばるための理由
594 一文字で変わる
595 大切な手紙だと思って
596 かぐや姫、桃太郎…
597 しりとり、なぞなぞ
598 ひき算、わり算の練習を大切に
599 漢字を正しく覚えるためには、速さを
600 正しい人でいる1 機嫌よく
601 正しい人でいる2 良い環境
602 正しい人でいる3 自信を持つ
603 好循環のスタート地点
604 教えなくては、正しく知らない
605 漢字テストで満点をとる
606 円周率を覚えるよりも
607 計算ドリルのやり方
608 計算ドリルの答えは写してよいか
609 間違いを削除しない
610 神様、先輩、お友達
611 カラスは白いと言われたら
612 中1前の春休み
613 教室の言葉 2015年度
614 2つの眼鏡
615 4年ごとの節目の基本
616 本当の勉強時間
617 働きぶり
618 非日常は脳も新鮮
619 標語応募
620 約束をひとつ
621 型で100を伝える
622 字のお稽古
623 宿題からルーティンを外す
624 大人の機嫌が良ければ
625 難しい言葉を知っていると
626 手でちぎったジャガイモをカレーに入れる
627 理由を一つにして叱る
628 治療と予防
629 問題を解くストーリー
630 宿題やったの、より、宿題教えて
631 手伝いのお駄賃
632 得意なものから?苦手なものから?
633 力尽きるまで
634 お盆休みに通学路を散歩する
635 お誕生会は盛大に
636 スタートに起床時刻を整える
637 1問1秒で
638 基礎学力とは何でしょう
639 道具を手に馴染ませる
640 未知のものを楽しいと感じること
641 できるようになる喜びを知る
642 よい夫婦喧嘩
643 家庭学習の時間
644 自転車に乗れる日まで
645 声変わりを恥ずかしがる
646 いくつ職業を知っているか
647 漢字書き取りを熱心にやる子
648 いつでも主役というわけではない
649 サンタさんのプレゼントはおしゃべりを
650 仕事を時間で計らない人になる
651 夢を始める
652 勉強の順序
653 6年生の3学期
654 「ありがとう」を数える
655 視点を与える
656 障害の前で一押しする
657 テストは重要な参考書
658 理想の友達は赤鬼
659 紙飛行機
660 子育てこそ、最高の修業
661 修正能力を伸ばす
662 心のティーカップ
663 名前を見るたびに
664 合言葉をひとつ決めておく
665 怖い人は必要です
666 家庭訪問で話すこと
667 良い子にする家庭
668 教科書を音読する
669 飽きない音読の工夫
670 親の口ぐせが子どもの心を創る
671 文章問題を解く力
672 スピードなぞなぞ
673 国語の読解力 物語文
674 国語の読解力 説明文
675 じゃんけんに勝った人がやる
676 やさしいのは、どちらか
677 自分の名前は届いているか
678 お手伝いで力を伸ばす
679 小さな出来事の中に
680 自分の勉強を管理する
681 量を問われない難しさ
682 体で示す優しさ
683 答えを写す
684 職業の数
685 起床時間で整える
686 全国学力・学習状況調査の点数を上げる
687 1伸びる 100伸びる
688 その他の欄に感謝を書く
689 漢字で満点を取るまでに
690 集中力を発揮するために
691 優秀な虫
692 集中力のある子は、おしゃべり
693 統合する力
694 「自然」を生かす
695 修学旅行1(職業をいくつ知っているか)
696 修学旅行2(準備をする)
697 インタビューの前に楽しむ、友達になる(修学旅行3)
698 芸人さんから学んだこと
699 「感動しました」と書く
700 人に伝える技術
701 11の解法
702 6年生は年寄り
703 家訓を貼る
704 教室の言葉 2017年度
705 言えば、そうなる
706 勉強(仕事)の順序
707 光の道を選ぶ
708 まず何よりも、文書を読む力をつける
709 進歩と進化
710 口と手で考える
711 親が学ぶ姿勢を見せる
712 なぜ、ではなく、どこ
713 いっしょに歌う
714 6年間のまとめ
715 子どもは親のファン
716 社長のメンタルで、する
717 褒める方法
718 予習は教科書で
719 宿題を飽きずに
720 指しゃぶり
721 いじめをなくす世界の広さ
722 反面教師
723 反抗期 「放置」と「深入り」
724 褒められ方を教える
725 堅い言葉でくすぐる
726 楽しめるうちに指を使わせる
727 45分とは何か
728 人生はエスカレーター、今は上り
729 リコーダー、鍵盤ハーモニカ
730 パフ 4つの約束
731 少人数グループで活躍する
732 食事を教える
733 速効よい子が伝えたかったこと
734 才能に見切りをつけたらスマホ
735 カウントダウンするだけで
736 ゲーム3時間ルール
737 基礎は、声を出して
738 自主性を育てる