『速効よい子』へ戻る   ホームページ『季節の小箱』へ戻る  

   ===========================================================
    ◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
   
    真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
   
    子どもをよい子にする方法。
   
    vol.R138     2021/2/12  発行部数 951
   ===========================================================
    『速効よい子〜
     10歳までにしたいこと、10歳からでもできること〜』
    全国どこの書店からでも、お求めになれます(注文できます)。
    静岡県内の書店なら店頭に並んでいます。(表紙は濃い桜色です)
    Amazonなら、速効よい子、で検索してください。
   ===========================================================
   ホームページ「季節の小箱」  http://www2.tokai.or.jp/kisetu/
   ブログ「大好きだよ」   http://blog.livedoor.jp/sinji3218/
   フェイスブック https://www.facebook.com/koji.kisetunokobako
   ツイッター https://twitter.com/kisetunokobako
   ===========================================================

    こんにちは。

    お願いがあります。

    本、およびメルマガ『速効よい子』を少しでもお読みになった方、
   感想を、フェイスブック、ご自身のブログ、ツイッターなどに書い
   ていただけないでしょうか。

    小学生の子どもを持つお父さん、お母さんにとって、入学前の2
   月、3月や、入学・進級直後の4月、5月が、いちばん不安に感じ
   る時ではないでしょうか。(小学校の入学説明会は2月に行われる
   ことが多いと思います。)

    子育て本の最もお役に立てるのは、こんな時です。

    本の方は面倒な分厚いものですので、全部を読んだ感想でなくて
   結構です。

    書店で立ち読みして、2、3ページ、ぺらぺらとめくった程度で
   も、お読みになったページについて、簡単に一言、感想をいただけ
   れば十分です。

    また、メルマガの記事1つについての感想でも嬉しいです。

    この本は、多分、あと数ヶ月で消えます。

    それまでに、小学校にちょっと不安を抱いているお父さん、お母
   さんに、こういう本があることを知ってほしいのです。

    良いことを書いていただくのが一番うれしいですが(^-^)、そう
   でなくてもかまいません。

    「この本を読むなら、別の〇〇という本の方が、こういう部分が
   詳しく書かれている」という感想なら、不安解決に役立つ本が色々
   と沢山出ていることを、不安になっているお父さん、お母さんにお
   知らせできます。

    よろしくお願いします。

          (^o^) いじめるひまがない 7
   
    この授業の最後は話し合いではありません。
   
    1つは歌を歌うこと、もうひとつは、どぶ掃除です。
   
    歌は「We are the world」。英語の歌に初めて挑戦です。
   
    さびのところだけ、歌詞の下に、できるだけ英語に聞こえるよう
   な振り仮名を私がつけました。
   
    歌詞のプリントには、この歌が出来たいきさつと参加アーティス
   トを書きました。
   
    子どもたちはマイケルジャクソンくらいしか知りません。(スティ
   ービーワンダーの歌を生で聴いたことがある子がいました…うらや
   ましい(^-^))

    でも、家にプリントを持って帰ったら、お父さんやお母さんがア
   ーティストのことをたくさん知っていたと嬉しそうでした。
   
    さびがなんとなく歌えるようになりました。

    その後、レコーディング風景のビデオを見せ、希望する子どもた
   ちには気に入ったアーティストの歌う部分を覚えてもらうことにし
   ます。

    今のところ一番人気はブルーススプリングスティーンです。

    ブルーススプリングスティーンの部分を歌う子を決める時、どん
   な方法を子どもたちが選ぶのか、それを見るのも楽しみです。
   
    もうひとつの「どぶ掃除」は、学校の側溝の掃除です。

    3年前、5年生が「運動場が水浸しになるのはこの溝が埋まって
   いるせいだ」ということを発見して、そうじを始めた溝です。

    残念ながら、彼らは溝を完全にきれいにすることがかなわずに卒
   業して行きました。
   
    以前から子どもたちにその話をしていたのですが、それをとても
   気にしてくれている子がいて、今回、先輩がやり遂げられなかった
   ことを自分たちがやろう、ということになりました。
   
    なかなか手強い溝でしたが、昼休みにも進んで作業をした子もい
   て、とうとう溜まっていた土砂をすべて取り除きました。

    これで、1年生の歩く通路が、しばらくは水びたしになることは
   ないでしょう。
   
    人のために忙しく働くこと、それができるために自分に自信を持
   つこと、この二つを覚えて卒業していく彼らが、これから自分の作
   るチームのみんなにそれを伝えていってくれれば、いつかこの国か
   らいじめはなくなります。
   
    いつか、それが世界中に広がって、人がみんな食べ物にも愛にも
   満たされて、生存競争という遺伝子を忘れ去れるほど人類が進化す
   るといいなあと思って、この授業を終わります。
   
    ご意見、感想は、電子メールでお寄せ下さい。

    メールアドレス  kojimasuda@tokai.or.jp

    「よかった」と書いていただけるだけで、うれしいです。

    無記名、匿名でかまいません。
      
   ★☆うまく答えられないかもしれませんが、ご相談がありましたら、
     どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の
     悩みを解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だか
     らこそ、言える話もありますよね。          ☆★
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ★ 発行人: こうじ@季節の小箱
    ★ http://www2.tokai.or.jp/kisetu/
    ★ E-MAIL:mailto:kojimasuda@tokai.or.jp
   
    ■ まぐまぐID 0000129502
    ■ 知人・友人への転送、回覧はご自由にどうぞ。
    ■ その際は、全文を改変せずに転送・回覧ください。
      (C) Copyright 2004
    ■ このメールマガジンは『まぐまぐ!』
       http://www.mag2.com/ を 利用して発行しています。
    ■ 購読・解除(配信中止)はご自身でお願いします。
    こちらからどうぞ。
      → http://www2.tokai.or.jp/kisetu/mag2.htm
    または、 http://www.mag2.com/m/0000129502.htm
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜