『速効よい子』へ戻る   ホームページ『季節の小箱』へ戻る  

   ===========================================================
       ◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
   
       真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
   
       子どもをよい子にする方法。
   
    vol.R147     2021/4/23  発行部数 945
   ===========================================================
    『速効よい子〜
    10歳までにしたいこと、10歳からでもできること〜』
    全国どこの書店からでも、お求めになれます(注文できます)。
    静岡県内の書店なら店頭に並んでいます。(表紙は濃い桜色です)
    Amazonなら、速効よい子、で検索してください。
   ===========================================================
   ホームページ「季節の小箱」  http://www2.tokai.or.jp/kisetu/
   ブログ「大好きだよ」   http://blog.livedoor.jp/sinji3218/
   フェイスブック https://www.facebook.com/koji.kisetunokobako
   ツイッター https://twitter.com/kisetunokobako
   ===========================================================

    こんにちは。

    ユーチューブの「ひらがなをかこう」を、全27回のうち半分ま
   で公開しました。

    http://www2.tokai.or.jp/kisetu/yoikohiragana01.html 

    ここまでが、少しの工夫だけで形を整えやすい字で、教室でも、
   子どもたちに評判の良かったものです。

    まず、名前に入っている文字の中から一つ試してみてください。

    BGMに「季節の小箱」のオリジナルを使っていますが、文字ご
   とに違う曲を流しているので、BGMにも耳を傾けていただけると
   嬉しいです。

    さて、今日は卒業間近の6年生の話です。
   
           (^o^) ET知ってる?
   
    卒業式まであと1ヶ月の頃のことです。

    卒業式前には、歩き方、礼の仕方をはじめ、所作を指導するので
   すが、まず、歩き方と、礼をしているところをビデオで撮ってみん
   なで見ることにしました。
   
    一応2週間ほど前から、6年生全員が見ておけるよう、所作につ
   いて説明した紙を廊下に貼っておきました。
   
   ○ 「気をつけ」のポイント

   ・あごを引き、まっすぐ前を見る。

   ・体の真横、ズボンの縫い目に中指を添わせるように、自然に指を
    伸ばす

   ・かかとをつけ、つま先を60度ほど開く。
   
   ○ 歩き方のポイント

   ・あごを引き、まっすぐ前を見る。

   ・手を自然にまっすぐ前後に振る。
   
   ○ 礼の仕方のポイント

   ・顔、首は固定したまま、腰を30度ほど曲げる。

   ・視線は顔の動きに合わせて下げる。
   
    練習時間も設けたので、ほとんどの子は自信満々で臨んだと思い
   ます。
   
    でも、ビデオを再生すると、教室には笑い声がたくさん起こりま
   した。

    この子達は、自分のことも友達といっしょに笑い飛ばせるので、
   すごくいい人生を歩めると思います。
   
    歩く時に、首が映画のETのように前に出ていたり、腕の振り方
   がおかしかったり、注意されただけではわからないけれど、ビデオ
   で見れば一目瞭然。

    ダンスなどの様子を自分で見ることは多くなったかもしれません
   が、自分が自然に動く姿をこんなふうに客観的に見る機会は、多く
   はありません。
   
    みんなが気づいたのは、ひとつの所作から次の所作へ移る時に、
   一度きちんと静止しないので、いい加減にやっているように見える
   ことでした。

    歩く、止まる、礼をするという一連の動作を、きちんと一度静止
   しないでやってしまうと、心がこもっていないように見えます。
   
    また、礼は、頭を下げて上げるまでの時間が本人の予想よりも短
   く、自分がどのくらいの角度で礼をしているかもわかりにくいよう
   です。

    礼をする時も映画のETのように見えるのは、腰を曲げ、頭も下
   げているのに視線を下げないからです。
   
    卒業式というのは、そこにいるだけでも緊張します。

    ましてやそこで、自分がしっかり動けているか、などと考えてい
   ては、卒業の感動を味わう暇がありません。

    考えなくても自然に動けるようにしておけば、心に残る卒業式に
   なるでしょう。
   
    座る姿勢、箸の持ち方…、生きていくうえで必要なことは、考え
   なくても体になじませておきたいものです。
   
    子どもが学校で教わってきた所作を家族でやってみて、ビデオに
   撮ってみんなで見ると、ちょっと楽しいかもしれません。
     
    ご意見、感想は、電子メールでお寄せ下さい。

    メールアドレス  kojimasuda@tokai.or.jp

    「よかった」と書いていただけるだけで、うれしいです。

    無記名、匿名でかまいません。
      
   ★☆うまく答えられないかもしれませんが、ご相談がありましたら、
     どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の
     悩みを解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だか
     らこそ、言える話もありますよね。          ☆★
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ★ 発行人: こうじ@季節の小箱
    ★ http://www2.tokai.or.jp/kisetu/
    ★ E-MAIL:mailto:kojimasuda@tokai.or.jp
   
    ■ まぐまぐID 0000129502
    ■ 知人・友人への転送、回覧はご自由にどうぞ。
    ■ その際は、全文を改変せずに転送・回覧ください。
      (C) Copyright 2004
    ■ このメールマガジンは『まぐまぐ!』
       http://www.mag2.com/ を 利用して発行しています。
    ■ 購読・解除(配信中止)はご自身でお願いします。
    こちらからどうぞ。
      → http://www2.tokai.or.jp/kisetu/mag2.htm
    または、 http://www.mag2.com/m/0000129502.htm
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜