はっぴいえんど


DISCOGRAPHY Part 1 (1969 - 1985)



1

APRIL FOOL

1969

★★★

 細野晴臣氏・松本隆氏の2名がはっぴいえんど結成以前に在籍したバンドの唯一のオリジナル・アルバム.メンバーは,柳田博義(ヒロ柳田,Kbd),菊池英二(G),小坂忠(Vo),細野晴臣(B),松本零(隆,Ds). Bob Dylan 先生の "Pledging My Time" のカヴァーを除く8曲が,5人のメンバーのオリジナルで占められておりますが,よく言われる日本の Rock の黎明期における英語主体の内田裕也さん一派と日本語主体のはっぴえんど一派という図式において,オリジナリティーという面ではやはり後者が一歩抜き出ていたのは,この作品が証明していると思います.ライナーのプロフィールで,松本氏が『将来やりたいこと』として『作詩家になること』とありますが,『作詞家』になってしまいました.

2

はっぴいえんど

1970

★★★★★

 通称『ゆでめん』.私がはじめてはっぴいえんどの曲を聴いたのは,1972年にビクターからリリースされたオムニバス『にっぽんふぉーく史』に収録されていた『12月の雨の日』だったんですが,正直言って「下手な歌?」としか思えませんでした.その後,人の影響で『風街ろまん』(3)を聴いて,それなりに面白いアルバムだとは思いましたが,正直言ってまわりの人間が大騒ぎするほどの傑作とは思いませんでした.しかしながら,その後にこのアルバムを通して聴いたところ,2作目に比べて未完成な感じが,すご〜く気にいってしまったのです.それで,現在ではこのアルバムの中での一番のお気に入りが『12月の雨の日』であったりするので,人間とはまったくいい加減なもんです.

3

風街ろまん

1971

★★★★

 「日本語による ROCK」を確立した歴史的名盤とゆ〜ことになっておりますが,上にも書いたように,最初聴いたときはそれほどの傑作とは思えませんでした.というのは,細野氏や大瀧氏の曲のほわ〜ってした感じがあまり好みでなかったせいもあるのです.そういう意味では,この2人の曲に関しては『ゆでめん』に収録されている曲の方が好みなのです.また,細野・大瀧の曲が半々だった前作と違って,このアルバムでは鈴木氏の『花いちもんめ』が収録されていますが,これは文句なく傑作,本作品におけるベスト・テイクだと思っております.というわけで,メロディー・メイカーとしては,細野・大瀧の両氏よりも鈴木氏の方を高く評価していたのでした.

4

1970年12月1日 神田 共立講堂
岡林信康コンサート

1971

★★★

 バッキングを担当している他,『かくれんぼ』・『はいからはくち』の2曲が収録されています.

5

HAPPY END

1973

★★★★

 アメリカ録音による3作目にしてラスト・アルバム.アルバム自体は作りすぎ・凝りすぎの感じがしてあんまり好きじゃないんですが,今回は鈴木氏作曲の作品が3曲収録されていて,どの曲もよいです.

6

CITY
HAPPY END BEST ALBUM

1973

-

 解散と前後してリリースされた初のベスト・アルバムですが,何と言っても,あの伝説の中津川フォーク・ジャンボリー・ライヴ『はいからはくち』と『かくれんぼ』の2曲が収録されているのが嬉しいです.

7

1973.9.21 ライヴ・はっぴいえんど

1974

★★★

 解散の翌年にリリースされた, '73年9月21日の解散コンサートの模様を収録したライヴ・アルバム.はっぴいえんどの7曲の他,大瀧詠一さんとココナツ・バンク,西岡恭三 さんの各2曲を収録.また,はっぴいえんどの演奏にはメンバー4人の他,鈴木慶一氏(P)が参加してます.ラストの3曲(『12月の雨の日』・『かくれんぼ』・『春よこい』)の演奏が素晴らしいと思います.




8

SINGLES HAPPY END

1974

-

 はっぴいえんどの3枚のシングル6曲の他,大瀧詠一さん4曲・細野晴臣さん2曲を収録.

9

はっぴいえんど ベスト・セレクション

1980

-

 細野晴臣さん,大瀧詠一さんの各ソロを含むコンピレーション 2LP.全24曲収録.

10

はっぴいえんど・ストーリー

1982

-

 ライヴ中心のコンピレーション LP,全10曲収録.内訳は『1973.9.21 ライヴ・はっぴいえんど』(7)から4曲,別ライヴ(1973.6.16 文教公会堂)3曲,『HAPPY END』(5)から3曲.

11

THE HAPPYEND

1985

★★★★

 1985年6月15日,国立競技場におけるライヴ・レコーディング4曲を収録した45rpm. MC は吉田拓郎氏.

12

はっぴいえんど ベスト

1985

-

 コンピレーション CD,全12曲収録.