Frank Zappa


DISCOGRAPHY Part 13 (OTHERS)



I

CUCAMONGA YEARS 1962-1964
THE EARLY WORKS OF FRANK ZAPPA

(1991)

★★

 1962年から1964年にかけて Zappa さんが参加もしくはプロデュースしたシングルを集めたものらしいです.内訳は The Penguins 1曲, Baby Ray & The Ferns ・ Bob Guy ・ The Hollywood Persuaders ・ Mr.Clean ・ The Rotations ・ The Heartbreakers の6組が各2曲の計13曲ですが,中にはその一部が Zappa さん自身の作品に使用しているものなどがあったりして,なかなか興味深いものがあります.

J

FRANK ZAPPA EARLY WORKS 1963-1964

(1992)

★★

 上記↑にも収録の Baby Ray & The Ferns ・ Bob Guy ・ The Heartbreakers の3組各2曲計6曲を収録.

K

RARE MEAT
early works Of Frank Zappa

(1997)

★★

 上記Jのタイトル・ジャケ違い再発盤.

L

TRICK OR TREAT
The Mothers of Invention

-

-

 ブートレッグなのですが,一応 Bizarre レーベルから発売されている訳の解らんアイテム.

M

RUBBER SLICES
The Mothers of Invention

1979

-

 こちらは1979年に発売された The Mothers Of Invention の正真正銘のブートレッグです.

N

Some Time in New York City
John & Yoko/Plastic Ono Band/Elephant's Memory

1972

-

 アナログ2枚目の Side-C・D に,最盛期の Zappa & the Mothers が参加している John Lennon / Yoko Ono のアルバムです.




O

FOR REAL!
Ruben & the Jets

1973

-

 The Mothers of Invention の 4th Album "Cruising with RUBEN & THE JETS"(5) の Ruben & the Jets のアルバムで, Frank Zappa プロデュース.実は私,このアルバム, "Cruising with RUBEN & THE JETS" そのモノと間違えて買ってしまいました.だって〜,レコード屋さんの Zappa & the Mothers のコーナーにあったんだも〜ん.

P

CANTELOUPE ISLAND
Jean-Luc Ponty

1976

-

 名曲 "King Kong" をはじけとする数曲に George Duke ・ Ian Underwood 等 The Mothers のメンバーがバックで参加, "How Would You Like to Have a Head Like That" では Zappa さんがギターを弾いております.

Q

Touch Me There......
Shanker

1979

-

 Zappa さんプロデュースの1979年度作品.

R

PRAZSKY VYBER - ADIEU C. A. Live

1993

-

 Zappa さんが最後に参加したライブであると言われておりますが...

S

INTERVIEW PICTURE DISC

-

-

 Made in England. Limited Edition Interview Picture Disc.

T

THE INTERVIEWS VOLUME 2

-

-

 Made in England.御丁寧にも, "THIS ALBUM DOES NOT CONTAIN MUSIC AND IS NOT A RYKODISC RELEASE" と注意書きがされています.




U

WE'RE ONLY IN IT FOR THE MONEY
LUMPY GRAVY

-

-

 最初に Rycodisk から CD 化された際,何故かこの2作は1枚の CD にまとめられて発売されました.付録として,カフカの『流刑地にて』(訳・氏)がもれなくついておりました.

V

Apostrophe (')
OVER-NITE SENSATION

-

-

 同じく,2作品が1枚の CD にカップリングされて発売されておりました.こちらには特に付録はついておりませんでした.

W

Joe's Garage Act.1, 2 And 3

-

-

 アナログでは act.1.と act.2 & 3.(2枚組)に分かれていた "Joe's Garage"(29・30) は CD 化の際,めでたく2枚組1セットにまとめられました.

X

SHUT UP 'N PLAY YER GUITAR

-

-

 同じく,アナログ盤オリジナルは当初通信販売のみで3枚別々にリリースされた "SHUT 'N UP PLAY YER GUITAR"(32・33・34) も,めでたく CD 2枚組1セットにまとめられました.

Y

THERESOME No.1

2002

-

 1966〜68年の "FREAK OUT!"(1) ・ "ABSOLUTELY FREE"(2) ・ "WE'RE ONLY IN IT FOR THE MONEY"(3) 3作品を収録した Box Set. Box Art は Cal Schenkel 氏.

Z

THERESOME No.2

2002

-

 同じく1969〜72年の "HOT RATS"(9) ・ "WAKA/JAWAKA HOT RATS"(16) ・ "THE GRAND WAZOO"(17) 3作品を収録した Box Set.