やさぐれ日記
7月31日(水) 戦闘再開 |
思い立ったが吉日…といいます。 そんなわけで、攻略途中で放置していたスーパーロボット大戦 IMPACTを再開してみました。 相変わらず攻略一面あたりの時間が長く、先も見えてきませんが(苦笑) とにかく、やってみて思ったこと。 やっぱり、自分はロボット大戦が好きなんだなぁと(笑) |
7月30日(火) サークルチェック |
さて、もう7月もあと1日を残すのみとなりました。 来るべき8月…。 8月の最大イベントといえば、やはり夏コミですよね(笑) で、この夏コミまでにカタログのサークルチェックなどをするのが通例です。 チェックなしに、良質の本を入手しようとするのは無謀としか言いようがありません。 去年の話になりますが、去年は夏コミぎりぎりまでチェックしていませんでした。 他になにかやることがあったようで、後へ後へとまわしていたようです。 直前ですごく焦ったのを今でも覚えています。 んで、今年は…。 えーと、今年もまだだったりします(爆) 楽しみなくせに、この体たらく。 どうにかしないとマズいですよね。我ながら…(とほほ) |
7月29日(月) 曇り空、されど暑さ変わらず |
というわけで、今日も一日中冷房の恩恵に与ることに(苦笑) ホントに早く夏が終らないでしょうか…。 暑いだけで、良いことなんてひとつもないんですよね…。 しかも、夏場は暑いので、着る洋服も限られてしまうし…。 ああ、鬱です。 余談ですが、夏コミ開始直前から長期休暇に入る予定です。 わーい、夏休みだ〜♪ どこにも出かける予定はないけどね…。 鬱。 |
7月28日(日) 新刊 |
今日は友人コージ師宅にて、夏コミ新刊のレイアウトの打ち合わせでした。 気が滅入りそうな暑さの中、5時間近い時間を掛けてようやくイメージが固定。 なかなか、良いデザインになるのではないかと期待です。 しかしまあ、本当に行き当たりばったりなこと…(苦笑) んで、その後はPS2のGGXをやりました。 相変わらず激しい戦いを繰り広げてしまいました〜(笑) なんか、左手親指の爪がわずかに剥がれた(爪と肉の隙間が広がった)みたいで、対戦途中からずっと痛かったです。 どうにも、勝負事になると必要以上に力が入ってしまうようです(爆) |
7月27日(土) そして、さらに暑い… |
なんですか、この暑さは!? もはや、ネタにするのも嫌なくらいに暑いのですが…。 冷房をかけていても、室温32℃ってなんですか?(涙) あうう…。 あんまり暑いと、なんにもやる気がおきませんね…。 起きていて暑いのはもちろん、寝ていても暑くて目が覚める有り様。 最近は何時に寝ても、翌朝8時頃には必ず目が覚めますよ…暑さで(苦笑) なんだか、ひどく鬱。 明日は友人コージ師宅に召喚される予定…。 |
7月26日(金) ただ暑いだけ… |
今日は…ていうか最近はただ暑いだけで、ネタになるようなことは何もありません。 うーん、暑いっていうのもネタなのかな?(笑) そんなわけで、今日も灼熱の真夏日でした。 夏が嫌いなNOGにとっては、まさしく生き地獄です。 しかも、まだ7月の後半なんですね…。 まだまだ、これからが夏本番じゃないですか!? 勘弁して下さいよ〜(涙) しかし、最近はいいことが全然ないなぁ〜(苦笑) これも夏の所為だっ!!(爆) 鬱。 |
7月25日(木) 天使という者に関する羨望の念とその考察 |
翼ある者。美しき者。 神を絶対とする、秩序の番人。 血塗られた手…。穢れ。 純白の翼を持つ天使(あなた)には、真紅の鮮血がよく似合う。 神の寵愛と光の加護を受けしその身体には、陰が深く差し込むのだろうか。 そこには、ある種の背徳的な、退廃的な香りが確かに感じ取れた。 何故だろう…。 本来、昼の世界の象徴として描かれる天使が、蒼い月明かりの下に佇む姿を僕は想像してしまう。 だが、貴女は決して夜の住人ではない。 崇高なる神の理想実現のための献身的かつ盲目的なる尖兵。 光の使徒。 罪と穢れに塗れた、そんな天使(あなた)がとても愛しい。 淫らな夜の片隅で、天上の主にその忠誠を共に誓おう。 天使(あなた)が望むのならば、僕は大罪をも犯そう。 だから、僕の傍で微笑んでいて…。 僕だけを永遠(とわ)に愛しておくれ…。 それが叶わぬのなら、貴女のその穢れた手で眠りにつきたい。 (しかし、意味不明な詩(?)だよな…) (まあ、いいじゃん) |
7月24日(水) クローンの攻撃 |
絶賛公開中の映画、スターウォーズ EP2”クローンの攻撃”を観てきました。 今朝方、突発的に観たくなり、急遽出かけてしまうあたりが(苦笑) まだ観ていない方のために、詳細な感想などは省きますが……とにかく良い。 いろいろと不満の残る映画が多い昨今、久しぶりに観た傑作でした。 まだの方も、ぜひぜひ観に行ってください。 後悔はさせませんよ〜(笑) んで、その帰り。 新しくオープンした(らしい)コミック関連の大型専門店(自称)に立ち寄りました。 ここのお店、その品揃えがすごいのなんの…。 以前、苦労して手に入れたような本が、ごろごろと売っていたのにはショック(笑) とりあえず、天使禁猟区(文庫版)の1〜2巻と、仮面ライダーSPIRITSの1〜3巻、そして不死者あぎとの3巻を買って帰りました。 あ、あと、近くのCD屋さんで、Castlevania 白夜の協奏曲のサントラ盤を発見。 もちろん、即購入しました〜♪ 久しぶりに、たくさん買い物をして大満足な一日でした。 |
7月23日(火) 創作小説 |
最近は創作関連の更新がぜんぜん出来ていませんが、小説自体は頻繁に書いていたりします。 それも、半オリジナル物を某所にて勝手に不定期連載させて貰ってます。 んで、ふと思ったこと。 いづれはこのサイトにも掲載するか否か…。 ジャンルや作品設定が異なる作品ですが、同じ『創作小説』という枠組みから考えるのであれば、仮面工房に収録してもよいかなと。 ただし、それに関する詳細な設定などを載せるつもりはありませんが。 さて、さっきまでテレビでガチンコを観ていたんですが、この番組ってどんどんすごい事になっていきますね(苦笑) 前は好きだったファイトクラブも、最近では観てもムカつくだけになったし…。 |
7月22日(月) NOG祭り(仮名) |
![]() んで、このNOG祭り(仮名)がなにかと言うと、親への普段の感謝を込めて夕食を奢ろうという企画なのです。 どこで何を食べるかは、すべて親の自由。 NOGはただ勘定を持つというものです。 そんなわけで、和食処へと足を運びました。 普段では絶対に注文しないようなものを頼んでみたり、食後にデザートまで注文してみたりと、楽しい夕食時になりました。 さて、↑のアイコンは「なりきりロビー」でお世話になっているLuciferさんです。 アイコン作成はもちろんのこと、絵を描くこと自体が久しぶりだったためか、いつもに輪をかけたヘッポコぶりなのは、もはやお約束なのでしょうか?(笑) 全然似てなくて、誰だよこれ? な感じですが、よければ使ってやって下さいませ。 |
7月21日(日) 時間プリーズ |
やりたいこと、やらなくてはいけないこと。 それらはたくさんあるけれど…。 されど、時間がないことのいとかなしさよ。 などと、詩のように茶化して言ってみたりしましたが、本当にこのまんまですね。 だけど、そんなことを言っていても何も始まりません。 少しずつでも片付けていくより他はないのですよね…。 ああ〜時間プリーズです〜〜(切実) (でも、時間あったってどうせ遊びに使うんだろ?) (まあ、いいじゃん) |
7月20日(土) 監獄島のわらべ唄 |
てなわけで、今日はかまいたちをやってました。 内容についてはネタバレになるので書きませんが、このシリーズは相変わらず面白いですね〜♪ シナリオもそこそこ楽しめたし、随所に挿入されている実写ムービーも雰囲気があってとても良かったと思います。 システム周りも非常に便利で、繰り返し遊ぶのには適したつくりとなっています。 まだ、メインのシナリオしかクリアしてないのですが、これから始める別のシナリオにも期待大ですよ。 |
7月19日(金) かまいたちの夜2 |
昨日は買いそびれた「かまいたちの夜2」を買ってきました。 まだ、実際にプレイはしてないのですが、明日と明後日の休日を使って楽しみたいと思います。 うん、楽しみ〜♪ |
7月18日(木) 100周終了〜♪ |
というわけで、PSOのULT森100周回が終了いたしました。 毎日、少しづつ進めていった甲斐もあったというものですよ〜。 いまだからこそ正直に言うと、絶対に途中で飽きると思ってました(苦笑) でも、やり遂げた今となっては、そんなものは過去の杞憂でしかありません。 そして、諦めずに最後までやった結果、貴重なレアアイテムを3つも手に入れることができました。 詳細な結果については「ぷそ道楽」の方に掲載しておきました。 よろしければ、ご覧になって下さいませ。 最後に、応援し続けてくれた方々に感謝の意を述べさせて頂きます。 ありがと〜♪ 追記。 次は密かに坑道を狙っているらしいです(笑) |
7月17日(水) 超頭痛 |
今日は仕事が終って家に帰ってから、すさまじいまでの頭痛に襲われました。 正確に言えば、帰る途中から頭が痛かったのですが。 そんなわけで、ULT森周回ファイナル(笑)の予定は中止です。 薬を飲んで、大人しく寝ていました。 数時間たって起きてみると、頭痛の方は大分良くなっていたので一安心。 某サイト様にて勝手に開始した小説連載の執筆をして、今に至ります。 だけど、今日の頭痛はハンパじゃなかったですよ。 うーん、なんなんだろう…。 もしかして、親知らずの痛みからきてるのかなぁ? だとしたら、早くなんとかしないと大変そうですね(苦笑) |
7月16日(火) シャンプーなに使ってる? |
数日前からシャンプーを変えてみました。 mod's hairのクレンジングジェルです。 いやぁ、いいですよこれ。 なんか、髪全体がサラサラする感じで、今まで使っていたものとは全然違う使い心地です。 使っているシャンプーに飽きると突発的に違う製品に替えたりするするのですが、これがまあ、当りがあればハズレも多いといった具合です。 何度、合わないものをつかまされたことか(苦笑) とりあえずは、しばらくこれで。 閑話休題。 PSOのオンでやっているULT森100周が、もうじき終ろうとしています。 現在、97周まで終了しています。あと3周ですよ〜♪ ここ近年、ゲームに関しても非常に飽きっぽくなったNOGが、よくここまでこれたものだと自分でも驚いていたり(笑) |
7月15日(月) 台風再接近中 |
どうも、明日の早朝あたりに直撃するみたいです。 どうしたものでしょうか…。 さて、最近は暑いせいもあるのか、休みの日は何もしないでただ漠然と過ごしてしまうことが増えました。 やらないといけないことは、たくさんあるのにね(苦笑) まあ、ちょうど気分的にも鬱なので、余計に無気力というのもあるのですが…。 しかし、自分の生活態度がホントに崩れてきました。 なんかもう、一日のうちにPC(ネット)をいじっている時間がどんどん長くなってきているような気がします。 休みなんかでも、とりあえずネットをうろついているとかね(爆) はぁ、鬱です…。 |
7月14日(日) カタログ到着 |
来るべき夏コミのカタログが到着しました〜♪ 今回のカタログも例に洩れず分厚いです(笑) そして、異様なくらいに重いのは言うまでもありません。 さて、このコミケカタログなのですが、ここ数回はカタログに目を通すだけでもかなりの時間を要するようになってきました。 純粋に厚い(ページが多い)というのもあるんですが、単に好みのジャンルが多様化している所為かもしれません(苦笑) 特に前回の冬コミからは、それまでのジャンルに加えPSO関連の本も重点的に探すようになったので大変です(むしろカタログチェックよりも、実際に買い歩く方が何倍も大変なのですが…)。 そうそうPSOといえば、今回はPSOサークルさんの数が多いですよ〜♪ PSO大好きなNOGには、これほど嬉しいことはありません。 他人様のオリジナルキャラのお話を拝見するのは大好きです。 その作者さんの愛が溢れていて、そういった本を読んでいると思わずにやけてきちゃうんですよね…。 絵の才能があったならば、NOG自身PSO本を作りたいほどですから(笑) ちなみに、WIZサークルさんが少ないのは言わずもがなですが(爆) |
7月13日(土) 爆弾破裂寸前 |
痛った〜い!! もう、めっさ痛いですよ〜(涙) なにがそんなに痛いかというと、相変わらず放ったままだった親知らずが、今日になって急に痛み始めたんですよ〜(苦笑) しかも、左側の上下2本同時に…。 なんていうか、神経が刺激されまくっているせいか、歯全体が痛いようなそんな気すらしてきます。 さすがに近いうちに歯医者さんに行ってこないといけないようです (痛い痛いと言いながらも、飲み食いは平気でやってるよな?) (まあ、いいじゃん……ホントはスゴク痛いのよ(涙)) |
7月12日(金) ファントム メナス |
スターウォーズ エピソード1を見ました。 もうじき公開されるエピソード2への復習になりました。 いやもう、クワイ・ガン・ジンがカッコよかったです。 しかし、何故にこうも渋いオヤジキャラばかり好きになるのでしょうか(苦笑) さて、スターウォーズといえばライトセイバーです。 ジェダイの騎士の称号たる、この光剣の持つ魅力はやはりすごいものです。 うーん、ライトセイバーですか……PSOでもしばらくセイバーを使おうかな(笑) (意外かも知れないけど、実はエピソード1を見たのは初めてなんだよね) (まあ、いいじゃん) |
7月11日(木) 台風一過 |
というタイトルで日記を書こうと思っていたのですが…。 どうにも最近は眠くてたまりません。 特に仕事を終え帰宅した直後と、夕食を済ませて日課の森周回(PSO)をやっている最中がピークのようです。 今日も夕食後、PSOのオンを回っていると急激な睡魔が訪れました。 それでもなんとか、森を1周回ることはできたのですが、途中何度も寝落ちしかけるといった有り様でした(苦笑) そのとき(森85週目)の記録結果がやけにショボいのですが、もしかしたら出現アイテムを大幅に見落としていた可能性も…(汗) でも、深夜にオンに繋いでいるときは、不思議とあまり眠くならないんですよね(笑) |
7月10日(水) 嵐の席巻、夏への扉 |
時折、ものすごい風雨が窓を叩き付けてきます。 今こうして日記を書いているときにも、台風によってもたらされた雨雲が、風が、我が物顔で夜空を席巻している…。 テレビのニュースでは、飛行機や電車の運休が報じられ、空港や駅構内で足止めを喰らう方たちの途方にくれた様子が映し出されていました。 台風。 それは大自然の脅威たるもののひとつ。 この嵐の洗礼は、夏という時期へと移り変わりゆくための通過儀礼なのだろうか。 嵐が過ぎ去り、梅雨が明ければ、そこに広がるのは眩しいまでの夏の青空。 雨上がり特有のホコリのニオイと、照りつける太陽の日差しが夏という季節の到来を嫌が応にも実感させる。 それはまさしく、夏への扉。 新しい季節の始まりの予感。 歓喜に沸く人の群れの中に、私の姿はなかった。 (日記の後半、何気に詩かよ?) (まあ、いいじゃん) |
7月9日(火) 来るのか台風!? |
さて、今日も嫌になるくらい暑かったですね。 毎日がホント、生き地獄のようですよ…。 ニュースなどの天気予報によると、なんか大きな台風が接近しつつあるようです。 毎年、この時期は台風のシーズンなわけですが、今回はどうなんでしょうか。 やっぱり、いつも通りのものすごい風雨なんでしょうか。 カンカン照りの暑い日よりははるかにマシですが、それでも台風はあんまり好きじゃありません。 もっとも、台風がこないならこないで、深刻な水不足などが発生するのですが…。 結論。 夏はやっぱり嫌いです。 以上。 |
7月8日(月) 得意分野 |
今日は「なりあそ」HPに掲載している設定資料集をいろいろといじくってました。 実際にはありもしない事象を、いかにもそれっぽくでっち上げていく…。 しかも、なんの確証もない脳内設定を適度に脚色しただけのもの。 我ながら素晴らしすぎです(爆) 思い返せば、昔からこういう設定のでっち上げは得意な方でした。 時には勝手にそれらしい造語を用いて、さもそれが当たり前のように押し通す。 はじめのうちこそは、他と一線を隔したところに置きつつも、機を見て一気に「自分法則」を侵食させる。 実にイヤラシイ手だったりするのですが、これはもうサガですよ(笑) 思えば、今までマトモな設定なんて考えたこと無いのではないでしょうか?(爆) |
7月7日(日) ULT森周回な一日 |
昨晩は午前3時過ぎまで(PSOをやっていて)起きていたので、今日は一日中ゆっくりと寝て過ごそうと思っていました。 ……が。 朝っぱらから暑くて目が覚めてしまうなんて(苦笑) そんなわけで、特に用事もなかったのでPSOをやろうと思い、PCの電源を入れ、その前に色々とネットをうろついているうちにお昼時になってしまいました(笑) お昼ごはんを食べて、今度こそPSOを開始です。 オンに繋ぎ、いつものように検索をかけてみると、さっそくibisさんを発見(笑) でも、どうやらチャレ中のようだったので、メールは送らずに森の周回を開始。 しばらくしてから、もう一度検索をかけてみると今度はロビーにいたので、メールを送ってみると返事が返ってきたので、そのままメールの遣り取りをしてから、それぞれの目的へと復帰しました。 ibisさんからのメールにあった、「今日は10周まわれますね」の一言。 気力が続かないから無理〜と返事をしながらも、密かにやってみようと決意していたりします(笑) ところが、わずか4周終えたばかりのところで、それはもう耐え難いほどの睡魔が襲ってきました。 結局、中断してお昼寝 (爆) そして、気が付いた時には、すでに辺りは真っ暗という罠(苦笑) やっぱり、睡眠時間が短かったのが原因なんでしょうかね…。 とりあえず、夕食を済ませてから再びオンに(爆) 念のため検索してみるも、今度は誰もかからなくて内心残念でした(笑) その後、ULT森周回を再開したのですが、(昼間と併せて)7周目を終えた段階で倉庫がいっぱいになってしまい、戦利品を保管できなくなったので仕方なく終了しました。 アイテム移動をして周回を続行しようとも思いましたが、そんな時に限って検索結果は誰もいないんですよね(苦笑) とりあえずは、現在通算76周まで終りました。 あと、残すは24周です。 まだ先は長そうですよ…。 |
7月6日(土) 泥のように眠る季節 |
ここ数日の間に、すっかりと夏の到来を実感するようになりました。 はっきり言って、暑い です。 そして、こう暑いと体力の消耗がとてつもなく激しいのです。 気だるさを通り越して、魂が半分抜けているような感じですよ(苦笑) 元々、NOGさんは体力にはあまり自信がない方なので、こうした避けようのない過剰消耗は本当に苦手…というか、天敵なのです。 日中がこんななので、仕事が終わり家に着く頃は、まさしく疲れのピーク。 それまで立てていた帰宅後の予定などは一切無視して、ホント泥のように深い眠りに落ちてしまいます…。 しかも、この時に冷房でも付けていようものなら、かなりヤバイ時間眠りっぱなしだったりするのがアレだったりします(苦笑) |
7月5日(金) 設定マニア |
いまさら語るまでもありませんが、NOGはかなりの設定マニアです。 元々はTRPGの世界設定から始まったことなのですが、今では創作小説やゲームキャラのために、そこそこ綿密な設定を立てたりしています。 もっとも、それら設定のほとんどは公開されておらず、NOGの頭の中にのみ存在するものが大多数なのですが(爆) んで、この設定作業。 最近ではPSOの「なりきり」において、NOG独自の怪しげな設定を連発しているわけですが、たまに暴走(破綻?)してしまうのはご愛嬌(笑) 設定の一部一部が頭の中でリアルタイムに更新されていくために、時々致命的な矛盾点なんかも出ていたりするのですが、そこは適当に誤魔化してしまうという(爆) しかしながら、こうした綿密な設定というものは自分で考えるのもさることながら、他人様が作り上げたものを閲覧するのが最高に楽しいんですよね。 前述の「なりきり」のところで、かなり詳細な設定を立てられている方がおられるのですが、その設定の端々に様々な(専門的な)知識が垣間見えて感心させられます。 広く浅く集めた(しかも妙に偏っている)知識に怪しげなNOG理論(?)を混ぜ合わせて作る、NOGの設定とは大違いです。 なんだかなあ…(苦笑) |
7月4日(木) 自キャラのイラスト |
いやぁ、ホントに嬉しいですよ〜♪ 何がそんなに嬉しいかって、自分の持ちキャラのイラストを他人様(しかもお上手な方)に描いて頂けるというのは、もう格別の思いです。 ネットやっててホントに良かった〜(笑) そもそも、なんで描いてもらえたかというと、ぽろろんさんのHPでキリ番を踏んだ記念のイラリクとしてだったのですが…。 実はこれ、管理者さん指定のキリ番じゃなかったんですよ。 にもかかわらず、ご好意により描いて頂けることになったのです。 そんなお心遣いに、本当に感謝です。 ありがとうございました〜♪ さて、その素敵なイラストは、さっそく「画廊伝説」の方に展示させて頂きました。 みんな、見たってくださいね〜♪ |
7月3日(水) ごくせん最終回 |
密かに毎週、欠かさずに見続けていたドラマ「ごくせん」が最終回を迎えました。 当初はどうしようもない不良に見えた生徒達が、主人公の先生と触れ合うことにより、人間として大事なモノを見つけていく…。 そんな素敵なお話です。 しかし、何故このような教師モノのドラマは面白いのでしょうか? 往年のドラマ「金八先生」は言わずもがな、懐かしの「教師びんびん物語」などの教師モノは、どれも毎週見続けてしまうんですよね。 とりあえずは、番組改編後の新ドラマに期待しましょうか。 |
7月2日(火) あっつ〜〜い!(怒) |
今日はなんか死ぬほど暑くありませんか? 気温もそうだけど、纏わりつくような湿気が最悪です。 ていうか、昨日の就寝時あたりから暑くなりだしてたと思います。 昨日までは時折、肌寒かったりしたのがウソのようです。 ナンデスカ、コノアツサハ!? 以前から幾度となく繰り返し言っていることですが、NOGは夏が大嫌いです。 ヘコみます。 ヘコむ時期です。 なんというか、最悪な季節です。 早く冬になぁ〜れ!! かなり切実です(苦笑) (どうでもいいが、少し大袈裟じゃないか?) (まあ、いいじゃん…ホントなんだから) |
7月1日(月) そんなわけで7月です |
いやぁ、本当に月日の流れるのは早いものですね。 いつの間にか、もう7月ですよ…。 7月といえば、暦の上ではすっかりと夏なのですが、なんとも実感がありませんね。 たしかに嫌な蒸し暑さはあるのですが、気候の所為か朝晩が冷え込む日が続いてますからね(苦笑) ああ〜、夏は嫌いですよ〜〜。 さて、今日は超久しぶりに小説を書いてみました。 DAVALPUSの新話なのですが、う〜ん…。 なんか、前回までの良い雰囲気(?)を壊してます?(汗) どうなんでしょうか? ま、いっか(←良くありません)。 |