やさぐれ日記


前のページへ



10月31日(木) こみっくパーティー

 仕事帰りに本屋に立ち寄りました。
 今日発売されるはずの、風よ。龍に届いているかという小説本と、未だ入手出来ないGC版PSOの攻略本がお目当てです。
 しかし、結果はどちらも売ってませんでした。
 この辺り、地方の流通の悪さが浮き彫りにされてますね(苦笑)

 んで、このまま帰るのはアレなのでコミック売り場を覗いてみることにしました。
 すると、こみっくパーティーの2巻を発見。
 これの1巻はかな〜り前に買ったのですが、なかなか続きが出ないのですっかり忘れ去っていました(爆)
 まあ、せっかくなので購入。
 ついでに、.hack//悪性変異の攻略本もまとめてゲット♪
 なんだか当初の予定とかなり違う買い物内容となってしまいましたが、とりあえずは満足しているのでいいかな…なんて(笑)

 閑話休題。
 明日からはいよいよ11月。
 これからは、日増しに寒さも厳しくなっていくのでしょうか…。
 朝がツライよー><

 Elysion:83
 Azrael:37
 Chasselas:20



10月30日(水) 完全冬型装備

 というわけで、つい先日コタツ布団に引っ張り出したのですが、今度は厚手の掛け布団(寝具)の登場となりました(笑)
 なんだか、身の回りはすっかりと完全冬型装備ですね。
 10月も終わりにきて、いよいよ本格的な冬の到来を感じさせられました。
 これから半年弱の間、ヨロシクね♪>布団

 さて、ここしばらくの間、ビタミン剤などを補給することにより睡眠時間を可能な限り削っていたわけですが、本日あえなく撃沈…。
 帰宅後に恐ろしいまでの睡魔に襲われてダウン。
 睡眠行為をとることによってビタミン補給がどうのこうのと、以前どこかで聞いたような気がしたのでイケると思ったのになぁ(苦笑)
 なんだかなぁ…。

 Elysion:81
 Azrael:37
 Chasselas:15



10月29日(火) ULT到達

 GC版PSOの1stキャラElysionが、漸くレベル80へと到達しました。
 これで、オンラインにおいてもULT部屋へと入る事が出来ますよ。
 それと同時に、オフラインではULT遺跡に侵入です。
 つまり、オンで初ULTにして、いきなり遺跡まで行けるんですよ(笑)
 レベル80でULT遺跡にまで到達するだなんて、まさしく前代未聞。
 これもGC版にてバランスが調整されたが故のことですね。
 ULTでも攻撃テクで戦える(逆に武器ではとても戦えない)。
 これでこそ、フォースを使っている意義があるというものです。

 追記。
 ULT坑道にてインフェルノバズーカを発見。
 久しぶりにレアらしいレアを見つけたので、銃器マニアFOとしてはご満悦(笑)
 昨晩のオンでRedさんに戴いたホーリーレイと共に、今後活躍することでしょう。

 Elysion:80
 Azrael:34
 Chasselas:15



10月28日(月) テンパってます

Kinoto またまた、やる事が多すぎな予感。
 なんていうか、やる事がまったくないのもアレだけど、ありすぎるのも考えものですね(苦笑)
 TRPGのリプレイテープ起こしは、まだ半分くらい残ってるし…。
 アレ、大変なんですよね。
 録音状況が悪い所為か、はたまたテープリーダーの性能なのかは判りませんが、長時間やっていると耳の奥が痛くなってくるんですよね(1時間程度が限界…)。

 そして、次の問題が連載中の小説「DAVALPUS」。
 なんか、最近は執筆意欲がこれっぽっちも湧いてこないんですよね(苦笑)
 無理矢理書いても、後で絶対に後悔するのは目に見えているし。
 しばらくの間は休載でしょうかね…。

 目下、PSO関連のサイトの充実が自分的には最優先事項かな。
 半ばなりゆきで結成したとはいえ、チームの中核人物となったからには最大限の努力と環境整備を心掛けるのは当然のことですからね。
 その一環である専用BBSのアイコン作りもまた然り。
 ↑のアイコンはDEATH RAYER様の持ちキャラ「Kinoto」さん。
 着色を終えてみても、ヘッポコな感が否めないのはいつものこと(爆)
 この辺も鬱の種だなぁ…。

 余談。
 Kinotoアイコンの帽子のエムブレムをシノワにしてみました(笑)

 Elysion:77
 Azrael:34
 Chasselas:15



10月27日(日) ゆるやかに、しかし確実に

 今日はGC版PSOにて行なっているチーム活動についてひとつ。
 以前よりラグオルゴスの会と銘打って活動していたのですが、どうにもメンバー数の伸び悩みがありました。
 頻繁に訪れてくれる方はいれども、正式に会員にとなると、どなたも二の足を踏まれるんですよね…。
 まあ、それでもそこに仲間の輪が形成され始めていることは確かですし、発足当時のわずか2人だけでポツンとロビーに突っ立っていた頃と比べれば、今の現状は遥かに恵まれているんですよね。
 さて、そんな中、いままでロビーに何度か足を運んで下さっていた方が入会を申し出て下さいました(正確にはこちらから勧誘したのですが…)。
 その方が言われるには、このロビーには居やすくて落ち着くとのこと。
 感謝感激、恐悦至極とはまさにこのことです(笑)
 皆様にとって、落ち着ける空間を作り上げる。
 チームというものにとって、とても重要な要素であると再度認識させられました。

 Elysion:76
 Azrael:34
 Chasselas:05



10月26日(土) 雨、再び…

 今朝、家を出るときの空模様。
 やや雲が多めでしたが、それでもハッキリと青空が見えていました。
 降水確率70%とのことでしたが、どう考えても雨が降る気配はありません。
 以前、降水確率90%で晴れたり、逆に10%で大雨に降られたことがあったので、それ以来あまりこういった数字を信用してはいなかったのですが…。
 午後になって天候一変。
 僅かばかりに降り始めた雨が、いつしか大雨になっているではないですか。
 この時期は雨が降るごとに、気温がぐんぐんと低下していくんですよね。
 もう、寒いのなんの…。

 という季節は好きですが、冬に降る雨は大嫌いなんですよ…。
 ともあれ、明日は休みなので天気がどうであれ、一向に構わないのですが(笑)
 明日は溜まりに溜まった作業を片付けないと(苦笑)

 Elysion:76
 Azrael:32
 Hekate:06



10月25日(金) DVD二枚//うち一枚は突発的

 そんなわけで、ようやく.hack//SIGNのDVD第4巻が入手できました。
 どういうわけか、今回に限ってなかなか売ってなかったんですよね。
 やはり、地方故の流通の悪さなのでしょうか…(苦笑)

 そして、何故か同時にインタビュー・ウィズ・ヴァンパイアのDVDを購入。
 一応、この作品はビデオで持っているのですが、実売価格が安かった(1500円)こともあり、ついつい買ってしまいました(爆)
 でも、いいんです。
 この作品は全体的にゴシック的な雰囲気が漂っていて、NOG的には大好きな映像作品なので、より画質の高いDVD版を所持しておくのも悪くはないでしょう。
 しかし、もともと持っていたビデオの方はどうしよう…。

 Elysion:75
 Azrael:30
 Hekate:06



10月24日(木) 寒さ、到来…

MIZUKI しかしまあ、めっきり寒くなりましたね。
 ついこの間までは、事あるごとに暑いと騒いでいたのに(笑)
 それがどうですか?
 僅か数日の間に、いきなり季節が変わったかのよう…。
 冬という季節は好きだけど、なんの準備も出来ていないうちに、突然寒くなってしまうのも考えものですね(苦笑)
 この季節の節目。
 みなさんも自己体調管理には存分にお気を付けを。

 ↑のアイコンは、ラグオルゴスの会支部長のMIZUKIさんです。
 少し前から線画イラストをアイコンとして活用していたのですが、ようやく着色することが出来ました。カラーリングは如何なものでしょうか?
 やや青味がかった白髪が、完全な青髪になってしまったのはご愛嬌で(笑)

 Elysion:73
 Azrael:30
 Hekate:06



10月23日(水) ガチャポン

 今日はPSOの攻略本や、そろそろ出てそうな.hack//SIGNのDVDを探しに、すこし遠くの店へと足を伸ばしました。
 結果から言うと、どちらも買えませんでした。
 攻略本は見る影もなし。
 DVDは明日あたりかな?
 しかし、手ぶらで帰るのもアレなので、Webmoneyカードを購入しました。
 これで、とりあえず次のPSOライセンス更新はバッチリです(笑)

 んで、Webmoneyを手に店を出ようとした時、ふと視界に入るものが。
 それは、いくつか並ぶ200円ガチャポンの販売機。
 どれもマニアックな内容のモノばかりでしたが、一番端に置いてある機械には何やら見慣れたデザインロゴが描かれているではないですか。
 言わずもがな、今評判のPSOのフィギュアでした。
 買おうか迷いましたが、せっかくなので一つ購入。

 桃色のほっそりとしたラインは…レイキャシールです。
 付属の異様にゴツいショットが印象的です。
 まあ、これはこれで良いのですが、NOG的には自キャラとして頻繁に使うキャラのが欲しかったので、サイフと相談しつつも再度チャレンジすることに。

 とにかくゴツくて、しかもデカイ緑色のやつ…レイキャスト(苦笑)
 何故に使わないキャラばかりなのでしょうか。
 でも、このレイキャストは決してハズレなんかではありません。
 なんと、無茶苦茶カッコいい出来なんですよ〜♪
 これと比べると、先程のキャシがひょろひょろの失敗作のように感じます(笑)
 しかし、これでいきなりアンドロイドのレンジャーが揃ってしまいました。

 納得いかねー><

 そんなわけで、今度こそホントにラストです(爆)
 なんだかダメな大人の見本のようですね(汗)
 はたして、その結果は…。

 レイキャシール(ダブり)。


 まあ、このくらいで勘弁してあげましょう(死)

 Elysion:73
 Azrael:28
 Hekate:06



10月22日(火) ああ、しんど…

 PSOコンテンツのために、新たに掲示板をひとつ導入しました。
 なんか、無茶苦茶に時間がかかってしまいました(苦笑)
 前にやった時は、これほど長い時間は費やさなかったんだけどなぁ…。

 ただ、デザインや仕様等がイマイチ気に入らないんですよね。
 本当はフリーウェアの掲示板で良いモノがあったのですが、うちの使ってるサーバーではcgiが使用禁止なんですよね…。
 うーん。
 やはり、PSO関連だけインフォシーク辺りに引っ越すべきか悩みどころです。
 あそこは別窓ポップが出るから、好きじゃないんですけどね。

 なんだかなぁ…。

 Elysion:71
 Azrael:27
 Hekate:06



10月21日(月) Dialogue Symphonie

 朝方から降りしきる肌寒い雨の中、Moi dix Mois(モワ・ディス・モア)のファンクラブ会報が届けられました。
 Moi dix Moisといえば、御存知の通りMana様のユニット。
 今回はその会報と共に、一枚のサンプルCDが同封されていました。
 11月に発売が予定されている新曲「Dialogue Symphonie」の触りが収録されていたのですが、相変わらずの素晴らしい曲調に大満足。
 製品版の発売がとても待ち遠しいですね。


 一方、むきゅぷそでは疾風怒濤の勢い。
 1stキャラElysion(FOmar)がレベル68でULT入りしたのも束の間、同レベルにて森をクリアと同時にレベル69に上昇。
 途中、グルグスより新武器である双剣ヤマトを入手。
 そして、続く洞窟では探索途中レベル70に上がり、その勢いをもってボス敵に挑戦。
 10個あったトリフルイドを使い果たしつつも、これを撃破。
 なんと、レベル70にして早くもULT坑道へと到達してしまいました。
 フォースだというのに、これでいいのかなぁ(苦笑)

 22万メセタもあった貯金が5万メセタにまで減るというオチはつきましたが…。

 Elysion:70
 Azrael:27
 Hekate:06



10月20日(日) カボチャ割り

 GC版PSOのオンラインにて配信中のハロウィンクエストにて、度重なる苦労の末に貴重なアイテム「カボチャ」を入手しました。
 このカボチャを使うことによって、レアマグを作り出すのに必要なマグ細胞が手に入るのですが、数種類ある中からランダムに選ばれるという寸法。
 NOGとしては、是が非でもソニチを作りたいので、狙うはマグ細胞502です。
 オフラインではソフトリセットが効くので、いざお目当ての物を目指して挑戦です。

 カボチャ使用……カプカプの心。
 まあ、さすがに初めからお目当ての物は出ないでしょう。
 気持ちを切り換えてリセット(笑)

 使用…オモチャオのパーツ。うーん、珍しいけどリセット。
 …オパオパの心。リセット。
 …カプカプ。また、出ましたね(苦笑)
 同じのが重なることもあるでしょうし、リセット。
 この後も使用→リセットを数回繰り返すことに(微怒)

 惜しい、マグ細胞213!!
 これはこれで珍しいのですが…リセット。
 厭くまでもソニチが目標なので、心を鬼にして妥協は許さず(笑)
 それからまたリセットし続けることに(憤怒)

 そして、17回目にしてようやく出ました。マグ細胞502〜♪
 ここまで辿り着くのに、なんて険しい道程だったのでしょう。
 リセット作業中、ふと鏡に映った自分の目がまったく笑ってなかったのも、今となっては良い思い出です(爆)
 ちなみに、17回のチャレンジにて変化した種類と回数は下記の通り。

  カプカプの心 7回  オパオパの心 4回  チャオの心  3回
  オモチャオのパーツマグ細胞213マグ細胞502 各1回

 Elysion:68
 Azrael:27
 Hekate:06



10月19日(土) 賑やかになってきました

 発足した当初は、毎晩たった2人でポツンと突っ立っているだけだったゴス会ロビーですが、ここ数日の間に少しずつ訪れて下さる方が増えてきました。
 とはいえ、PC版からの知り合いがメインで、新規の方はやはり少ないですね。
 常連客(頻繁にロビーには来るが非会員w)の方も増えてきましたけどね(笑)
 HPの方も毎日何かしら弄ってはいるのですが、そろそろ新規会員様のページが作りたいです(切実)
 まあ、ぼちぼちやっていきましょうかね…。

 そういえば、1stキャラのFOmarがとうとう(オフで)ULTに突入しました。
 前作までと違い、ULTの敵にも攻撃テクニックが効きやすくなっているため、VH遺跡辺りとそれほど大差ない感じもします。
 さて、今日もハロウィンクエストに挑戦しなければ。
 夢のソニチ(マグ)を手に入れるまでは止められませんって(笑)

 Elysion:66
 Azrael:25
 Hekate:06



10月18日(金) ハロウィンイベントはじまる…

 色々と問題を抱えながらも騙し騙し運営が続けられているGC版PSOですが、GC版オリジナルのオンラインクエストが配信されました。
 期間限定のクエスト配信に伴ない、ロビーにも巨大カボチャなどのオブジェクトが出現しました。ロビー特有の景観を損なってくれてます。
 しかし、このハロウィン。
 日本に住む我々には、あまり馴染みのないものですよね。
 同じくPSO上で行なわれるイースター(復活祭)なんかも同様です。
 こういった、普段触れる機会のあまりない西洋独自の文化を取り入れていく姿勢は、個人的にはとても評価をしています。
 例えきっかけがゲームであれ、未知なる知識を獲得していくことは決してマイナスではありませんよね。
 ふと、そんなことを考えていました。

 さあ、今夜はゴス会のみんなと件のクエストに挑戦です。
 はたして、どんな結末が待ち受けているのやら…。
 噂によると、レアマグの素も入手できるようなので、ここはひとつ気合を入れて頑張ってみましょうかね(笑)

 Elysion:64
 Azrael:25
 Hekate:06



10月17日(木) 火山灰幻想

 アンビリバボーという番組を観ていて、思わずハラハラさせられてしまいました。
 火山の爆発によって上空に巻き上げられた火山灰が、その空域を飛行するジェット機のエンジン内に侵入。
 そして、火山灰に含まれるガラス質がタービンを固めてしまい、四基のエンジン全てを停止させてしまうだなんて思いもしませんでした。
 機体を取り囲むセントエルモの火が見せる幻想的な光景とは裏腹な、絶体絶命な極限状態。そんな状況下での機長たちの懸命な取組み。
 これはまさしく奇跡と呼ぶのに相応しい、感動的なものでした。

 硫黄の臭いを「ロンドンの地下鉄の臭い」と称したのには笑いましたが(笑)


 閑話休題。
 さて、先週末から続いている風邪ですが、体調的な問題は概ね快復致しました。
 ご心配をお掛けした皆さんに、この場を借りてお礼申し上げます。
 ですが、まだ咳が止まらないんですよね(苦笑)
 咳をし過ぎた所為か、喉の奥が擦り切れたように痛くて、実際に血の味が口腔内にうっすらと漂っていたりします。
 どうしたものでしょうね…。

 Elysion:64
 Azrael:25
 Hekate:06



10月16日(水) 不正行為はいけません、YES

 昨晩のこと。
 GC版PSOの公式BBSにて、不正行為が嫌いな方を呼びかける内容の書き込みを発見しました。
 その書き込みの内容を要約すれば、常識を持たない人間が横行するオンラインの現状に対する嘆きと、自分と考えを同じくする者への呼びかけ。
 即ち、不正行為が嫌いな者同士、オンで集まって話しましょう。
 一言で言うのならば、こういうことになります。
 NOG的には同意できる内容だったので、珍しくレスを付け、実際にオンで会ってみる事にしました。
 みなさん、どなたも良い方ばかりで、とても有意義な時間を過ごせたと思います。

 しかし、これって別に特別な思想でもなんでもないんですよね。
 オンラインゲームにとっての…否、人としての常識です。
 幸いにも、NOGは今までこうした『痛い人』にお目に掛かった事はありませんが、そうした向きの輩が(しかも意外と数多く)存在していると知って悲しくなりました。
 チートやデュープ、アイテム泥棒などの行為。
 また、他のプレイヤーに対する横柄な振る舞い(自己中心的思想)。

 そんなことして、本当に楽しいの?

 激しく疑問です…。

 Elysion:64
 Azrael:24
 Hekate:06



10月15日(火) 往生際が悪いなぁ…

 風邪です。
 体調的にはそれほど悪くはないのですが、どうにも咳が止まりません。
 そして、少しばかり無理な行動を取ろうものならば、瞬時的に微熱が…(苦笑)
 まったくもって、性格悪い風邪ですこと(笑)

 あと2〜3日は続きそうです。

 Elysion:62
 Azrael:24
 Hekate:06



10月14日(月) 快方に向かってます

 土曜日夜から猛威を振るっていた風邪ですが、ようやく収まりつつあるようです。
 とはいえ、まだ完全ではないんですけどね。
 結局、折角のお休みがパァになってしまいました(苦笑)

 明日からは再び、仕事の日々が始まります。
 影響を残さないように、今日も早めに寝ることにします。
 (オンに挨拶くらいは行きますが…)

 Elysion:61
 Azrael:24
 Hekate:06



10月13日(日) ダウンきゅ〜><

 てなわけで、風邪引きダウンです(苦笑)

 本来ならば今日はTRPGの集まりがあったのですが、朝から体調がイマイチということもあり欠席(結果中止に…)させて頂きました。
 出掛けられない程ではなかったのですが、風邪を感染したら大変なので自重です。
 しかし、どうやらこの判断は正しかったようです。
 というのも、午後になって体調悪化。
 気を紛らわせる為に本を読んでいても、眩暈がしてくる始末とは(苦笑)
 そんなわけで、今日は一日中横になって大人しくしていましたとさ。

 Elysion:61
 Azrael:24
 Hekate:06



10月12日(土) 戦火の大地に甦れガンダム

 機動戦士ガンダムSEEDを見ました。
 NOGの住んでいる地域では、今日から放送開始です。
 なんていうか、面白そうですよ。
 見る前はあまり期待していなかっただけに、いい意味での裏切りです。
 まあ、気になる点も何箇所かあるわけですが…。

 5機のガンダムに乗る5人の少年
 どこかで見た構図ですね。
 敵勢力ザフト軍の、マスクを被った前線指揮官
 ますますもって、見覚えがあります。
 ガンダムWの焼き直しですか?

 でもまあ、敵のMSがカッコ良かったし、地球連合側はMSに対抗するのに戦闘機や地上車輌を使ってるし(笑)
 キャラクターもなかなか良いのでは、と思います。はい。
 そして、特筆すべきはOPとEDの歌。
 OPのTMRevolutionはどうでもいいとして(爆)、EDを歌っているのがSee‐Sawだったのには驚きでした。
 See‐Sawといえば、.hack関連の曲を歌っているアーティストではないですか。
 むう、ますます毎週見なければ(笑)

 閑話休題。
 朝からやけに鼻水が出たんですね。
 そうしたら、今度はいつの間にか喉が痛くなりました(涙)
 はい。
 間違いなく風邪ですね…。
 この忙しい時に、もうっ!

 Elysion:61
 Azrael:21
 Hekate:06



10月11日(金) 陰鬱さ1.5倍(当社比)

 なんていうか、非常に鬱です。
 読んでいて気分を害される気がするのでhidden。
 疲れてるな…自分。

 やらなくてはいけない事が山積みで、しかしそれを消化するだけの時間はなく。
 珍しく持続している「やる気」すらも、身体の気だるさとネガティブ指向な精神によって圧迫され続けている。
 楽しいはずの物事が、そうではない物に抑圧されていく。
 苛立つ。
 ともすれば、僅か一瞬のうちに激昂しかねない自分がいる。
 虚しい。
 想いの空回り。理解されるまでには…まだ遠い。
 呆れる。
 物事の順序すら知らず、ただただ目の前の享楽を貪る者の姿が脳裏に焼き付く。
 本来、苦しみがあって楽しみがあるのだろうけど、どう考えてみても苦しみの中にあるのは更なる苦しみだけ。若しくは程度の軽い苦しみか…。

 それでも、まったく救われないわけでもないんですよね。
 極僅かながらも、一緒にいてくれる人たちがいるから。
 これだけが、心の拠り所…。
 そう思うと、ありがたくて涙が出てきます。

 Elysion:61
 Azrael:21
 Hekate:06



10月10日(木) 旗は立てられた

 GC版PSOの「ラグオルゴスの会」設立の動きは、着々と進んでいます。
 さて、公式BBSでの宣伝の効果があったのか、一昨日晩〜昨日晩へかけての当HPへのアクセス数は100を記録しました。
 ただ、なんの反応もなかった事が、やや残念ではありますけれども(苦笑)

 そんな中、昨晩は某大規模チームのリーダーさんが挨拶に見えられました。
 対するこちらは、この時点で総勢2名。
 なんていうか、自分達のやっていることが非常に勘違いな気がしましたよ(笑)
 小規模にすら満たない人員で、いっちょ前に宣伝まで打ってしまったのだから…。
 もう、その時は穴があったら飛び込みたい(?)気分でした。
 とはいえ、そんな私達に誠意を持って接してくれたことに感動。
 改めて、頑張ろうと心に誓った瞬間でした。

 Elysion:59
 Azrael:19
 Hekate:06



10月9日(水) 毒飲料。

 NOGはジンジャーエールが好きだったりします。
 さて、そのジンジャーエールに新製品が発売されました。
 商品名は「Cassis GINGER ALE」。
 要するに、カシス風味のジンジャーですか。
 んで、早速飲んでみることに…。

 マズいッ!!

 なんていうか、久しぶりにマズいモノに巡り合えた気がします(笑)
 どのくらいキている味かというと、毒飲料の代名詞たるかのドクターペッパー以上と言えばお判りになるでしょうか?
 とにかく、強烈過ぎて気分が悪くなりました(爆)
 もう二度と買うことはないでしょう…。

 昨日のDIONISに引き続き、今日も新作アイスを買ってきました。
 カネボウの「PetitBonBon」というアイスです。
 これもやはり、ラム&バニラの組み合わせのものを食べてみました。
 ひとくちサイズのアイスが個別包装で5つ入っています。
 アイス自体は比較的に柔らかく、とにかく食べやすかったです。
 こちらは3種類の味が発売されていますので、興味のある方は一度お試しになってはいかがでしょうか?

 Elysion:59
 Azrael:17
 Hekate:06



10月8日(火) DIONIS(ディオニス)

 新発売となった、雪印のアイスクリーム「DIONIS」を食べてみました。
 このアイスは少ない量の割りに250円という価格のついた、いわばハーゲンダッツ級の上品な一品です。
 発売されている味は二種類。
 ブランデーバニラ味にコーヒーリキュールミルク味の二つがあるわけですが、その名の通り洋酒によって仄かに香り付けがなされています。
 アルコール分は僅かに0.4%ということですが、それでもしっかりと主張したその存在感が、まさしく大人のデザートといった感じを醸し出しています。
 久しぶりにオススメできる味のアイスなので、アイス好きな方はぜひ一度食べてみて下さいね。ホンキで美味しいです。

 なんだかんだで今日は一日中、PCの前に座りっぱなしです><
 TRPGリプレイ起こしと、ゴス会のHP作りです。
 なんていうか、めっさ疲れた気がします。
 気分転換にどこか遠くへと出かけたい気分です。
 お金はともかく、時間がこれっぽっちもありませんが…。

 Elysion:57
 Azrael:17
 Hekate:06



10月7日(月) 写真撮影

 今日はHP更新に大忙しでした。
 久しぶりに「DAVALPUS」を執筆したり、ゴス会のキャラ紹介を充実させたり。
 そのキャラ紹介に使う写真を撮りに、GC版PSOを延々と起動させてました(爆)
 なんていうか、PC版と違って写真撮影にかなりの制限があるんですよね。
 大変だけど、それでもいい写真が撮れたときの嬉しさはひとしおです。
 ゴス会ページにアップしてあるので、是非一度ご覧下さい。
 自分ではかなり決まった構図だと思うのですが(笑)

 あと1キャラ…。
 NOG以外のキャラをあと1キャラアップしたら、いよいよゴス会の宣伝を打とうかなと思っています。
 せっかく活動場所(ロビー)を確保したので、早々に宣言したいってのもあるし。
 ああ、まだ決めることたくさんあるよ…。
 オンで打ち合わせしてこないとなぁ。

 Elysion:56
 Azrael:15
 Hekate:06



10月6日(日) ゴスの会 続報

 昨晩、オンでM31さん(朋友)と話し合った結果、いまいち冗談半分な感が拭えずにいた「ゴスの会」を本格的に始動することになりました。
 そして、トントン拍子のうちに活動ロビーまでもが決定です。
 こうなると、既にひっこみが付かないんですよね(苦笑)
 せっかくだから、新コンテンツの方も突貫工事で作成してしまいましたよ(爆)
 とはいえ、まだ仮公開の段階なので穴だらけなんですけどね…。
 楽しみな反面、すっごく不安です。

 コンテンツ作成に併せて、TOPのメニューgifを新しくしました。
 実はアレ、作るのがかなり面倒なんですよね。
 イラストレーターで大まかに組んでから、フォトショップで作業をするのですが、普通に着色していくと文字の外側に微妙な凹凸がたくさん出るのです。
 背景が黒系のところに配置すると、はっきり言って使えない状態になります。
 仕方がないので、文字周りを地道に黒色で塗っていくのです。
 マスクとかを使えば一見楽そうですが、これも結局はドット単位の作業になるのであまり好きではないんですよね(苦笑)

 いざ、出来上がったものの、なんだか違和感が…。

 Elysion:55
 Azrael:14
 Hekate:06



10月5日(土) ラグオル ゴスの会

 GC版のPSOをはじめてから、もうじき1ヶ月が経とうとしています。
 折りしも念願だったBBAが発売され、オンにも接続が可能となりました。
 となれば、自然と新たな出会いも増えていくわけです。

 そこで、ふと気になったことがひとつ。
 このHPにあるPSOコンテンツはPC版のみで、GC版のはまだないんですよね。
 そして、GC版でメインとして使っているキャラはPC版には存在しないのです。
 これがどういうことか。
 つまり、新たにGC版で知り合った方にとっては、このHPには馴染みの要素を見出すことができないのです。
 これではいけません。

 てなわけで、早速GC版のコンテンツ作成を開始しました。
 タイトルはPC版の「ぷそ道楽」から一変して、「ラグオル ゴスの会」です(笑)
 ゴス好きなNOGらしいといえば、NOGらしいんですけど…。

 とりあえず、制作中コンテンツへ仮リンク。


 閑話休題。
 仕事の帰りにGC用メモリーカードを買いにゲームショップへと立ち寄ると、わざわざ通販してまで購入したBBA例のコントローラ(笑)が売ってました。
 まあ、例のやつはともかく、品薄なBBAの在庫があったのには驚きです。
 知り合いの方はBBAが買えなくて、再販待ちだというのに…。
 これって、NOGの住んでる辺りが地方(田舎)ということなのでしょうか?(苦笑)

 Elysion:54
 Azrael:14
 Hekate:06



10月4日(金) CapsLockなんていらない

 なんていうか、予想通りでしたね。
 やはりEP2はオンでのパーティプレイ向きですよ。
 昨晩は知り合いの方々と、Hardの中央管理区へと行きました。
 それがもう、楽しいのなんの(笑)
 そして、湯水のように湧いてくる無数のエネミー群。
 あたかもそれは、LORD of the RINGSを彷彿とさせる乱戦でした。
 文字通り、協力し合わなければ生き残る事はできなかったでしょうね。

 んで、日記タイトルについて。
 有名なことなので知っている方も多数おられるかと思いますが、GB用のキーボードコントローラは非常にタイピングしづらいです。
 そのもっともたるものが、ACapsLockのキー位置が近いことです。
 これは10人が使えば9人は訴えるほどのもの。
 そして、ズバリ言えばCapsLockキーの必要性は低いんですよね。
 そんな会話をロビーでしていたのですが、その会話中にNOGさん…。
 なんと、CapsLockキーを外してしまいました(爆)
 いや、なんていうか各段に打ちやすいんですけど…。
 その後、その場にいらっしゃった皆さん、揃ってキーを取り外したとか(笑)


 むきゅぷそ。
 今日は、VH坑道から遺跡へかけての探索です。
 坑道2にてシノワゴールドからアドスロットを入手し、意気揚揚とボスの部屋に。
 しかし、難易度VHとはいえ所詮はボルオプト(笑)
 ギゾンデ連射で呆気なく倒すと、部屋の中央に赤い箱が出現しました。
 恐る恐る近づいていくと、?スペシャルウェポンの表記が。
 これはもしや…と思い、早速鑑定に出してみれば案の定。

 ギルティライト Getです〜♪

 ギルティライトと言えば、噂の新武器フォトンランチャーの強化版です。
 思えば、GC版をはじめてから初のレアらしいレアといえるかも…。
 しかし、レンジャーしか装備できない罠。
 そして、NOGの持ちキャラには実用的なレベルに達している(育てる気がある)レンジャーがいないというダブルトラップ(苦笑)
 うーん、せっかくの有効的なレアがもったいないです…。
 仲間内にトレードを持ちかけようかな(笑)

 Elysion:52
 Azrael:14
 Hekate:06



10月3日(木) かくてラグオルへ…

 21時10分。
 ようやくGC用BBAが到着しました。
 ていうか、届くの遅すぎだよー><

 んで、早速接続の準備をはじめたのですが、なにやらサッパリ(苦笑)
 設定項目自体はなんとか理解できたのですが、その手順があやふやでした。
 「戻る」押すと、今までの設定項目を無視してゲーム画面まで飛ぶし…。
 まあ、いくつか面倒なこともありましたが、なんとかオン接続に成功しました。

 接続テストを兼ねて、いつもの4-3-6ロビーに行ってみると、若旦那さんが一人で潜っているではないですか。
 乱入テストと称して乱入(笑)
 とりあえず10分くらい話をして、一旦落ちました。
 それにしても、GC版のロビーはすごいですね。
 床の段差や内装が、ロビーごとに別々に凝っているんですよね。
 はじめロビー移動の転送装置の場所が判らなくて焦りましたよ(笑)

 さて、「レア出ない」のメンバーも見つけないと…。
 それでは、再び行ってきます。

 Elysion:50
 Azrael:14
 Hekate:06



10月2日(水) 一本追加

 今日は歯医者へ行く日だったのですが、予想外に仕事が長引いてしまったために予約していた時間に間に合いませんでした。
 そして、予約時間から遅れること30分。
 なんとか歯医者へと辿り着いたものの、案の定待たされることに…。
 まあ、今日で終わりだと思えば、多少の時間のズレなどノープロブレム(笑)
 そんなことを考え順番を待っていると、NOGの番になりました。
 治療も無事終了してホッとしたのも束の間。
 先生が怪訝な顔をしているではありませんか!?

 虫歯発見、治療続行です(苦笑)

 そんなわけで、また派手にガリガリと削られてしまいましたとさ。


 むきゅぷそ。
 なんとか、レベル50に到達です〜♪
 BBA発売一日前、ギリギリでしたが結果オーライという方向で(笑)
 さて、今日も赤箱が色々と出てきました。
 とはいえ、その中身は非常に微妙なんですけどね(苦笑)

 解放者のディスカ、ヴァリスタ、H&S25 ジャスティス
 PB/クリエイト、フォトンドロップ

 Elysion:50
 Azrael:14
 Hekate:06



10月1日(火) 暴風域より愛を込めて(謎)

 てなわけで、外はものすごい嵐です。
 どうやら台風が最接近している様なんですが、大丈夫なんでしょうか(苦笑)

 さて、月に一度のTOP絵更新ですが、相も変わらずヘッポコな代物で…。
 ヘタクソなくせに絵を描きたがるのは、何気に大問題な気がします。
 お目汚し失礼。
 んで、今回のネタは前回、前々回に引き続き.hack//SIGNからミミルです。
 なんていうか、いつも以上に雑な感じがしますね(汗)
 色塗りもいいかげんなのがバレバレだし(爆)
 ダメだな、自分。

 ともあれ、1ヶ月の間(TOPの)ミミルをヨロシクです(笑)

 Elysion:48
 Azrael:14
 Hekate:06