やさぐれ日記




12月31日(火) 助けてください

 昨日以上に、死にそうな程に忙しかったです…。

 いつもの出勤時刻よりも1時間半も早く出勤し、さらにシャレにならない時間までたっぷりと残業をさせられてしまいました。
 時間にして、実にいつもの2倍は働きましたよ。今日一日でね(苦笑)
 そんなわけで、予定していたことはすべてパァです。
 写真館更新と年賀イラスト原画仕上げくらいはやりたかったんですけど…。
 まあ、更新の方は明日以降にぼちぼちやっていきますが、短時間ではどうしようもないのが年賀イラストです。
 こちらはじっくりと取り組む予定なので、皆さんにお届けできるのは早くても1月2〜3日くらいになると思います。
 期待しないで待っていて下されば幸いです。

 コミケ追憶は今日はお休み。



12月30日(月) 真の多忙は最後にやってくる!?

 死にそうに忙しいです…。

 なんていうか、今日は残業の為に帰宅時間が遅れ、しかも明日は常時より1時間半も早く出勤せよとのこと。
 年末だってのに、掃除したり、年賀イラストを描く暇すらないってのが(苦笑)
 とはいえ、年賀イラストはさすがに描かないとマズいので、クタクタの身体に鞭打ってラフだけは仕上げました。
 この後、実線を拾い上げて原画を仕上げ、スキャナで取り込んで修正して、着色をしてから背景を描いて、文字などのレイアウトをやって…。

 絶対に間に合いません(涙)

 ええ、この調子だと元旦に皆さんの元にお届けするのは不可能です。
 てなわけで、1月2〜3日頃のお届けとなりますが、どうかご了承の程を。

 コミケ話(その1 出発編)
 始発の新幹線にて東京入りするために朝の5時に起きたのですが、今までに感じたことのない程の異常な寒さに襲われ、早くも行く気激減(爆)
 あまりの寒さに3度ほど行くのを断念しかけましたが、出発時間の5分前に食べたチゲラーメン(韓国産)に後押しされ、なんとか寒空のもと出発いたしました。
 新幹線内では派手に爆睡しつつも、なんとか無事に東京へと到着。
 この時点で時刻は午前7時半やや過ぎ。
 サークル入場のために時間を調整してきたのですが、ここまでは予想通り。
 あとはここから会場までどれくらいかかるかです。
 そんな不安を抱えながらも、8時過ぎには会場内に到達(早っ!)
 なんと、サークルゲート閉鎖の1時間前に到着してしまいましたとさ(苦笑)

 「その2 会場編」に続く…。



12月29日(日) 冬の聖戦

 いやはや、冬コミに行ってまいりました。
 もう、くたくたですよ…。
 あまりにも疲れたので、今日はPSOもそこそこで切り上げる予定です。
 早く寝ようっと。

 冬コミ中に起きた様々なことについては、明日の日記で。



12月28日(土) 出発前夜

 てなわけで、明日はいよいよ冬コミに行ってきます。
 今回は友人のサークルの手伝いとしてチケットを戴いているので、長時間外に並ばなくてもいい点はすごく快適かな?
 とはいえ、そのサークル入場時間までに会場に辿り着くのが非常に困難だったりするのですが(苦笑)
 地元の鉄道、新幹線ともに始発ってどうよ?
 う〜ん、ヘコたれそうです…。

 実は、昼頃に会場入りして一般入場で入った方が楽な罠?



12月27日(金) Red Illusion

 夕方から日暮れにかけて、近郊の山の上にいました。
 そこは日常とは大きくかけ離れた幻想世界。
 今にも地平線の彼方へと没しようとする太陽の投げかける、濃厚な真紅。
 真横よりもやや下の角度から投射されるそれは、日光というよりはスポットライトの照明を彷彿とさせるものでした。
 すべてが紅く塗り潰された世界。
 真紅のヴェールに覆われた草木の美しさは、この世のものとは思えませんでした。
 夜の黒へと続いていく真紅の空間。
 好きだったこの時間が、ますます好きになりました。



12月26日(木) ゴシックロビー復活

 本日午前11時を以って、GC版PSOの調整版サーバーが増築されました。
 これまでJPサーバーは4Shipしか存在しなかったため、先週末あたりから頻繁に人数オーバーによる障害が発生していたことを受けての処置といえるでしょうね。
 もっとも、その代償として現行版サーバーが6Shipにまで減少してしまいましたが。
 ともあれ、ゴス会の拠点たるゴシックロビーの復活です。

 これからの長い間、よろしくお願いします>JP:65-4-9ロビー



12月25日(水) 水曜スペシャル探検隊

 アマゾン奥地1500キロ!
     テラプレータの密林に謎の猿人ジェンマは実在した


 こう銘打って公開されたテレビ朝日制作の特番。
 十数年の時を越えて甦った伝説の企画番組。
 そう、水曜スペシャル探検隊の復活です!
 今回は藤岡弘氏を隊長としての探索行でしたが、往年の同探検隊の例に漏れず、次から次へと襲いかかるアクシデントは相変わらず。

 密林で遭遇した豹、隊員に巻き付く大蛇、毒蜘蛛に毒蠍、ボートが転覆し川に投げ出された隊員達に忍び寄るワニ、そして突然の底なし沼…。
 さすがにここまでハプニングは続発しないでしょうに。
 しかし、これですよ。
 このいかにも自作自演と言わんばかりの胡散臭さこそが、水曜スペシャル探検隊の醍醐味ではないですか(笑)
 しかも、番組の随所に挿入されているBGMも当時と同じ曲を使用。
 エンディングは夕日を背景に撤収する探検隊。
 その背後に流れるのは、やはり例のBGMです。

 最高ッ!!

 もう、今日はこの番組を見れただけで満足ですよ。
 この馬鹿げた企画こそが最高のクリスマスプレゼントではないでしょうか?



12月24日(火) 最後の休日

 さて、今日が今年最後の休日です(29日の冬コミは除く)。
 これから暮れに掛けてノンストップでのぶっちぎり仕事が待っています(苦笑)
 微妙に仕事量も日に日に増えてきてますけどね…。
 まあ、適度に手を抜きながら(実はこれ重要です。マジメな話ね)頑張っていきます。

 そんなわけで、年内はもう大きな更新は出来ないと思われます。
 ゴス会メンバーアイコンの作成も来年頭以降かなぁ。
 お待たせしている方々には、本当に申し訳ないのですが…あう。
 ごめんよ〜。


 (とかいいながら、オンには毎日欠かさずに出没してるよな?)
 (まあ、いいじゃん)



12月23日(月) ひたすら周回あるのみ?

 PSOの話です。
 期間限定で出現中のレア敵が落すアイテムをどうしても欲しいので、アホみたいに周回を繰り返しているのですが、どうにも出てきません。
 まあ、そう簡単には出てこないのでしょうけども、期間限定ということであまり悠長に構えている訳にもいかないんですよね(苦笑)
 ああ、羽マグ欲しい〜!!
 ていうか、天使の羽がすごく欲しいよ〜!!
 明日が休みなので、昼間に頑張ってみようかなぁ…。

 さて、いよいよ仕事が忙しくなってきました。
 これから暮れへ掛けて、加速度的に仕事量が増していきます。
 それに伴ない、今日から仕事の内容が若干(かなり?)変更になったわけですが、これはもう大変なんてものではないですよ(涙)
 でも、頑張るしかないので頑張ります。

 Elysion:108
 Azrael:70
 Chasselas:40



12月22日(日) 仮面ライダー龍騎

 今日は冬コミのサークルチケットを受け取る為に友人宅へ。
 無事にチケットを入手して、これであとはコミケ当日を待つだけとなりました。
 とはいえ、サークルチェック等はまだ手付かずだったりしますけど(爆)

 その後、仮面ライダー龍騎の格闘ゲームを小一時間ほど遊んでみました。
 各キャラごとに複数のカードが用意されていて、なかなかに面白かったです。
 ゲーム自体は単純なのですが、件のカードを導入することにより戦略の幅が広いゲームに仕上がっているのが特徴でしょうか。
 まあ、アドベントとファイナルベント時のボタン連打が疲れるのがアレですけど(笑)
 そんなわけで、久しぶりに対戦格闘ゲームを楽しみました。

 そしてこの後、龍騎のビデオを延々と見ることに…。
 いや、面白いですよ。龍騎。
 初めから毎回見てれば良かったと後悔しました。
 そんなNOGのお気に入りは仮面ライダー王蛇こと朝倉。
 見事なキレっぷりと、どこか気だるい怠惰感が最高です(笑)
 しかし、残念ながらTV放映では既に死んでしまいましたとさ(苦笑)

 Elysion:108
 Azrael:70
 Chasselas:40



12月21日(土) 寒すぎるよ…

 もう、なんていうか寒すぎですね…。
 関東甲信越では雪が降ったとか降らないとか。
 NOGの住む静岡県東部では、さすがにそう簡単には雪は降りませんけど、それでも氷水の様に冷たい雨が一日中降り続いています。
 仕事を終えて家に帰ってきてからコタツで暖をとっていると、本当に至上の幸せを感じてしまいます…。

 さて、PSOやろうっと(笑)

 Elysion:108
 Azrael:68
 Chasselas:40



12月20日(金) まさかのスーパー系

 今日は微妙にショックだったことがあります。

 仕事の帰りにコンビニに寄り、毎週立ち読みをしているファミ通を手にとります。
 すると、第2次スーパーロボット大戦αに登場する主人公が紹介されていました。
 その記事によると、スーパー系&リアル系それぞれに男女4人の主人公キャラが設定されていて、その中からスタート時に選択する方式だとか。
 そして、その中にNOGの大好きなあのキャラの名が!

 クスハ=ミズハ

 クスハたんといえば、αでNOGが使っていたリアル系主人公ですよ♪
 フル改造したヒュッケバインMk3で、マップ狭しと大活躍してたんですよね…。
 PSOでのマイキャラAzraelの心の声優だし(笑)
 そんなこんなで、お気に入りのキャラなんですよ。
 そのクスハたんが再登場するとあらば、使わないわけにはいきません(断言)
 もう一度、クスハたんの華麗な戦闘を堪能せねば!
 リアル系サイキョオ……って、あん?

 スーパー系女主人公ってなんディスカ!?

 ショックです(苦笑)
 NOGさん、スーパー系はハッキリいって苦手なのに…。
 一体、どうなってしまうのかッ!?(某ガチンコ風に)

 Elysion:108
 Azrael:68
 Chasselas:40



12月19日(木) 復旧めざして

 連日のPSOネタで申し訳ないのですが、調整版移行に伴なう強制アイテムロストからの復旧の為に、PSOしかやっていないので御了承下さいませ(笑)

 さて、昨晩はたまたまロビーを訪れた方と共に、VHの熱剣(奪われたヒートソード)を周ってきました。
 とても感じの良い方で、楽しいひとときとなりました。
 移行時にはぐれたお友達を探している最中とのことでしたが、いきなりクエストを周ったりして申し訳ない気持ちも多少はあったのですが、最終的にはその方も無事にお友達と再会できたようなので良しとしましょうか。

 んで、先ほど移行後はじめての乱入をしてきました。
 とりあえず戦えるレベルの装備が調達できたので(Redさんありがとう♪)、いざ混じってきたのですが、どの方もやはり装備とマグが貧弱なものでした。
 でも、その分いつも以上に協力しながら進めたかな? と思うのですが。

 やっぱり何だかんだ言っても、このゲームが好きなんですよね…みんな。

 Elysion:108
 Azrael:67
 Chasselas:40



12月18日(水) 活気ないっスよ…

 調整版Ver1.1です。はい。
 ディスクの配送が遅れているためか、はたまた交換者自体が少なかったのか…。
 オンに繋いでみても、閑散としていてなんだか寂しいです。
 なにより、検索をかけてみても全然ヒットしないのが、虚しさを倍増させてます。
 例えるならば、亡世に迷い込んでしまったかの様です(苦笑)
 はやく、知り合いの方々が移行してきてくれれば良いのですが。

 そんなわけで、今日も装備復旧のためにオフをしていました。
 なんていうか、装備よりもマグが弱いのが厳しいですね。
 初期状態だと見た目にもパッとしないし。
 まあ、ぼちぼち頑張りましょうか。

 今日の収穫。
 フロウウェンの大剣(ミク社)、ヴァリスタ。

 Elysion:108
 Azrael:65
 Chasselas:40



12月17日(火) 新天地にてお逢いしましょう

 てなわけで、調整版ディスクが到着しました。
 17日より順次発送予定といっていた割に、いきなりの初日到着で少し驚きです。
 予想ではもう2〜3日は現行版で遊べると思っていたので、突然のことに戸惑いを隠しきれませんが(苦笑)
 ともあれ、早速データコンバート致しました。
 これで新サーバー専用となりました。
 もう、後戻りは出来ません。

 んで、実際にオンに繋いでみたのですが…Shipが4つしかないって一体!?
 嫌な予感が的中した形となりました。
 しかも、陸続きとなったUSサーバーも、わずか4Shipのみ。
 日米併せて8Shipって…。
 段々と増えていってくれればいいのですが。

 Elysion:108
 Azrael:65
 Chasselas:40



12月16日(月) 移行前夜(予定)

 とうとう調整版PSOの発送日がやってきますね。
 明日17日から順次発送とのことですが、はたしていつ到着するのでしょうか。
 期待が溢れる一方、やや不安な面も隠しきれません。
 とはいえ、仲間のみんなが一緒なので心強いです。はい。

 そんなわけで、現行版サーバーとはお別れです。
 そこで、今日は早い時間からオンに繋いで、今まで知り合った(お世話になった)方に挨拶をして周っています。
 中には乱入先で1回しかお会いしたことのない方もいますが、NOG的にはどの方も大切な存在なのです。
 先程もそうした方にお会いしてきたのですが、なんとこちらを覚えていてくれました。
 もう、すごく嬉しかったですね。
 幸いなことに、その方も調整版へと移行するとのことで、新サーバーでの再会を約束して一時のお別れと相成りました。

 お会いして挨拶をしたい方は、まだまだたくさんいます。
 こちらのことを忘れてしまわれた方もいるでしょうけど、今日はたくさんの方のもとを訪れたいと思います。

 Elysion:108
 Azrael:64
 Chasselas:40



12月15日(日) 夢ザードリィ

 それは夢での出来事。

 いつものみんなで、いつもの場所にたむろっていました。
 ただし、何故かキャラではなくリアルに。
 他愛もない話をしていると、某さんが登場。
 某さんは.hack//侵食汚染Vol.3を買ったらしく、その話題を始めました。
 そして、いつからそこにいたのか謎の女の子(どうやら.hackが好きらしい)とNOGを加えた3人で、.hack話が展開していきます。
 しかし、いつのまにか話題のゲームは.hackではなく、ウィザードリィにすりかわっていたのです。このいい加減さがまさしく夢ですね(笑)
 しかも、件のウィズは出たばかりの新作とのこと。
 NOGも久しぶりにやってみようかなぁ…。

 そう思ったところで夢から覚めました。
 その瞬間、NOGの頭の中にあったのは、その新ウィズで使用するパーティキャラの編成であったりするのはご愛嬌。
 どうやら悪戒律のパーティらしいです(笑)

 ていうか、本当にやりたくなってきたなぁ。ウィザードリィ。

 Elysion:107
 Azrael:64
 Chasselas:40



12月14日(土) 準備万端

 年末に休んでも良いとの許可が降りた為、早速有給休暇の申請をしてきました。
 何のために休むのかと言えば、それはもちろん冬コミのためですよ♪
 なんていうか、これに行かないと一年が終らない気がするしね(笑)
 今回は冬にしては異例の3日間開催です(実は以前にもありましたが…)。
 んで、NOGの出掛けるのは2日目にあたる29日(日)です。
 この日はPSOなどを含むネットゲームや、RPGを中心としたコンシューマーゲーム等のジャンルで活躍するサークルが数多く参加するのが特徴です。
 う〜ん、今から楽しみですよ〜♪

 閑話休題。
 1/100エールストライクガンダムが急に欲しくなったり(笑)
 とはいえ、作る暇がないのが目に見えているので買いませんけどね。
 でも、ストライク3形態の中ではエールストライクが一番カッコいいですよね。
 ランチャーストライクやソードストライクはどうもイマイチ…。
 他のガンダムではイージスが良さげですね。
 とか言いながら、フラガ大尉のメビウスゼロが一番お気に入りなのは秘密(笑)

 Elysion:106
 Azrael:64
 Chasselas:40



12月13日(金) たまらなく疲れるのはなぜ?

 タイトルの通りです。
 なんだか知らないけど、無性に疲れるんですよね…。
 まあ、HP更新やネット巡回のために、長時間PCを操作し続けているというのも原因のひとつなのでしょうが(苦笑)
 たまには、オフでPSOやってくつろごうかなぁ。

 ていうか、描かないといけない絵は?
 未だ観ていないDVDは?
 さっき買ってきた本は読まないの?

 やることは山積みなんですよね…。
 ふう。

 Elysion:106
 Azrael:64
 Chasselas:40



12月12日(木) 先行き不安、払拭ならず

 GC版PSOの調整版JPサーバー数に疑問を感じ、昨日カスタマーサービスに問い合わせのメールを送ったのですが、その回答に不安を払拭することは出来ませんでした。
 返って来た返信には「カスタマー側では不明です」ってね…。
 なんですか、それは?
 関連部署にメールを転送しますと、そう書いてありましたよ?
 判らなければ、ソニチまで回してくださいよ。
 なんだかなぁ(苦笑)

 そんなわけで、調整版JPサーバーが本当に4Shipしかないのかどうかは、未だもって不明ということになります。
 本当に4Shipだけだったら、ゴス会ロビーも当然移転ということになりますね。
 いまのところ、そうなった場合の最有力候補としてJP:4-4-9が上がってますが。
 昨晩行なった、一定時間おきのリサーチでは無人でしたが…。
 う〜ん、先行き不透明ですね。

 Elysion:106
 Azrael:63
 Chasselas:40



12月11日(水) 毒吐き掲示板

 裏掲示板とかマニアック掲示板と呼ばれているBBSがうちにはあります。
 正式名称は知識人達のサロンというのですが、この名称でさえかなり皮肉っているのは一目瞭然でしょうね(笑)

 ここ数日の間、件のBBSにて某FFについての毒吐き合戦(爆)が行なわれているのですが、その参加者は発売から今も実際にプレイされている方々。
 つまり、非FF派が言っているような情報から推測しただけの文句とは違い、実際に不満に感じている点だというのが非常に興味深いところです。
 一見、華やかに見える(面白そうに思える)ゲームの舞台裏。
 明らかに製作者サイドの不手際としか思えないような問題点が次々と指摘されていく様は見ていて圧巻ですよ(苦笑)
 その中でも一番目を引いたのが、公式BBSが存在しないという点。
 プレイヤー同士が意見や情報を交換する場がないため、某2ちゃんのFF関連スレが事実上の公式BBS(公式ではないが)と化している状態だとか。
 FFをプレイされているNOGの悪友コージ師に言わせれば、その所為で最近は2ちゃん用語が氾濫しつつあるとか…。

 こうした側面のサポートがないのは、かなり致命的だなと感じました。
 それだけでも、PSO(ソニチ)は恵まれた環境と言えるのでしょうね。
 別次元での問題点は多々ありますけどね(苦笑)

 Elysion:106
 Azrael:63
 Chasselas:40



12月10日(火) 急に気が変わる
eleison
 日曜が出勤だったため、今日まで休みでした。
 んで、せっかく休みだから映画でも観に行こうと思い立ち、いざ出かけようとしたまでは良かったのですが、家を出る寸前で突然行く気が失せました(爆)
 ハリーポッターを観ようかなと思っていたのですが、う〜ん。
 なんだか、わざわざ遠出してまで観る必要がないように思えてきたんですよね…。

 そんなわけで、急遽予定をキャンセル。
 前々から滞っていた、PSO-BBS用の未着色アイコンを塗ってました。
 ↑のアイコンは、GC版を始めてから知り合ったeleisonさんです。
 いつもよりも、やや淡い着色を試してみたんですが、如何でしょうか?
 またしても、フォトショップの機能に助けられまくってます(笑)
 こうして誤魔化しのためにフォトショップ・スキルが上がっていくのが…(汗)

 Elysion:106
 Azrael:62
 Chasselas:40



12月9日(月) 昇らぬ太陽

 今日は5時に目が覚めました。
 うわぁ、早起き〜♪

 ではなく。
 夕方の5時だったりします(汗)
 外も暗い明け方の4時頃に眠りにつき、陽の沈んだ夕方の5時に目覚める…。
 太陽が昇っている間、ずっと寝ていたんですよね(爆)
 今日はいつも以上に寒いので、それで余計に目が覚めなかったのでしょうね。
 う〜ん、不覚。
 絵を描いたり、アイコン塗ったり、小説書いたり、ハリポタ観に行ったり…と、やらなければならない予定はたくさんあったんですけどね(苦笑)

 なんだぁなぁ…。

 Elysion:106
 Azrael:62
 Chasselas:39



12月8日(日) 寒すぎます、忙しすぎます

 今日は日曜日だというのに仕事がありました。
 しかも、平日よりも一時間ほど早い出勤&業務多忙につき残業…。
 おまけに降りしきる雨の所為で気温が一気に低下ときたもんです。
 なんていうか…ツラかったっすよ(苦笑)

 んで、自分へのご褒美として、やや遅れた昼御飯を兼ねて好物のピザを注文。
 一人で完食(爆)
 やはりというかなんというか、最後の方は半ば惰性で食べてました(死)
 でも、美味しかったので良しとしましょう。
 しかしまあ、昼食一人分で約2400円って…。

 そして、さらにもう一つ。
 今日は何気にネタが豊富です(笑)
 通販で注文していた冬コミのカタログが到着しました。
 軽く目を通してみたところ、今回もPSO関連のサークルさんが豊富ですね。
 殊更PSOの同人誌ってのは、その作者さんの自キャラに対する愛がひしひしと感じられるので、他のジャンル以上に大好きだったりします。
 とはいえ、未だ冬コミに行けるかどうかは未定なんですよね…。
 悪友がサークル当選しているので、行ければサークル入場可能だというのに。
 まったくもって、なんだかなぁ。

 Elysion:106
 Azrael:62
 Chasselas:39



12月7日(土) 追憶

 ふと、PC版PSOをやっていた頃のことを思い出しました。
 まだオンに知り合いがいなく、毎日乱入を繰り返していた頃のことです。
 一期一会。
 まさにそんな日常を繰り返す日々でした。
 ところがある日、以前に乱入でご一緒した事のある方との再会。
 そして、それから数日のうちに、まるで堰を切ったかのように、次々とそうした方々とのめぐり合いがあったのです。

 固定メンバーの確立。
 この日を境に乱入をする回数はほとんど皆無となり、知り合えた方々と一緒に過ごすことがほとんどになりました。
 その後、最も信頼していた方の一時引退。
 残念な気持ちがこみ上げてくる一方、その方の知り合いの方々との急接近。
 PC版において、もっとも最後まで付き合うことになる方との出会いでした。

 2ndキャラの育成を本格的に始め、それまで忘れていた乱入を再会。
 そこでの不思議な印章を抱く方との出会い。
 数日後、某サイト上での再会。
 これを機に、オンでの活動場所が一気に広がりました。

 一時引退中だった方のオン復帰。
 喜びの感情はこのとき最高潮に。
 直後、とある古参メンバーの突然の引退。
 直接会うことも叶わず、メールのみの突然のお別れ…。
 この時の心的なショックは今でも忘れることが出来ません。
 オン、オフ問わずに落ち込んでいた私を励ましてくれたみんな。
 涙がでるほどに嬉しかったです。

 出会いが連鎖して起きるものならば、別れもまた然り。
 それからしばらくして、やはり古くから一緒に過ごしていた方の引退。
 ささやかに行なわれたお別れ会では、結局最後まで「さよなら」を言うことはありませんでした。その言葉を口にしてしまったら、おそらくまたヘコむだろうから…。

 そして、PC版のメーカー側のサービスが絶望的に。
 また、GC版の発売もあって、そのプレイ人口は激減。
 私もまた新たな出会いを求めて、GC版への移行を決意しました。
 突然の消失。
 そう。私はまだ、残っているみんなにお別れを、お礼を言っていない。
 かつての私がそうであったように、みんなを傷つけてしまったのだろうか?
 だとしたら、私は最低ですよね…。
 確かにGC版で再会できた方は何人かいます。
 でも、そうでない方々もいるというのに…。
 バカだった…なにやってるのかな。
 例えば今日会いにいったとして、はたしてまだ「あの場所」で遊んでいるのかな。
 そして、自分勝手な私を許してくれるのかな。
 また、あの時のみんなに会いたいよ…。
 また、一緒にラグオルを駆け回りたいよ…。


 ダメですね…。
 思い出しているうちに、なんだか切なくなってきちゃいましたよ(苦笑)
 「今」を創り出すために、脳裏の片隅へと追いやられていた「過去」。
 私の原点。
 あの頃に戻れるのならば…そう思うことも時折あります。
 でも、それこそ「今」への裏切りなんですよね。
 私のまわりに集まってきてくれる人達がいる。
 今も昔も。
 そこに優先順位なんて存在しないはずなのに、無意識のうちに目の前にぶら下げられた甘い蜜に反応してしまう自分がいる。
 醜い心。
 こんな私だけど、それでも胸を張ってこう言える。

 ありがとう>みんな
 ごめんなさい>みんな
 大好きだよ>みんな

 私は、本当に幸せ者です。

 Elysion:106
 Azrael:62
 Chasselas:39



12月6日(金) たった1時間のマジック

 昨日はこの日記でも予告した通り、1時半にPSOを終了して就寝しました。
 とりたて眠くはなかったのですが、身体の疲れが溜まっていた所為か、布団に横になるとすぐに夢の淵へと落ちてしまいました。
 んで、今日の仕事中。
 異常なまでの睡魔に襲われることはなく、嫌な気だるさも特には感じませんでした。
 まあ、いつもの軽い頭痛はしていましたけどね(苦笑)
 しかしまあ、約1時間早く寝ただけでこうも違うのかと驚かされましたよ。
 たった1時間。
 されど1時間。
 どうやら今のNOGには、この1時間が重大な境界線のようです。

 今日も早く寝ようっと(笑)

 Elysion:106
 Azrael:61
 Chasselas:39



12月5日(木) 危険兆候アリ…

 仕事中、断続的に耐え難い眠気に襲われています。
 なんていうか、何度か寝落ちしかけたのですが…。
 あまつさえ、バイクの運転中でさえ思わず眠りそうに…げふんげふ。

 てなわけで、平日(次の日に仕事がある日)は早めに寝ます。
 それでなくても最近は仕事が忙しく、しかも睡眠不足だなんて全く笑えません。
 遅くとも1時半くらいには寝ることにします。
 例外はなしです。
 時間になったら、絶対に中断します。
 ええ、寝ますとも。
 ・・・・・
 ・・・・
 ・・・
 つい、まわりに流されちゃうんですよね(爆)

 でもまあ、体調もそこはかとなく悪いので(たぶん文法間違ってます…)本気で時間厳守していきたいと思います。

 Elysion:106
 Azrael:61
 Chasselas:38



12月4日(水) 拳銃立て篭もり事件

 実は昨日からNOGの住んでいる街で、とんでもない事件が起きていました。
 拳銃を持った男が人質を取って立て篭もるという事件です。
 全国区のニュースなんかでも取り扱われていたようなので、ご存知の方もいらっしゃるかも知れませんね。
 つい先程(22時10分頃)警官隊が突入し、容疑者は無事に逮捕されたようですが、今までこの街では事件らしい事件などほとんど起きたことがなかっただけに、今回のこの一軒は驚嘆に値するものでした。
 しかもこの事件に関連して、NOGの家からそう遠くない山林から射殺死体が発見されたりしました。
 車で飛ばせば5〜6分で行けますよ。そこまで…。
 怖い世の中になったものです。

 Elysion:106
 Azrael:59
 Chasselas:38



12月3日(火) 忙しくも平和な一日

 ええっと、タイトル通りですね。
 今日はひたすら忙しかったけど、特に変わったことはありませんでした。
 強いて言うのであれば、HPの更新がやや面倒だった…とか?(笑)

 ネタ的にも、体力的にも充電期間です(謎)

 Elysion:106
 Azrael:59
 Chasselas:38



12月2日(月) 今頃ですか…

 先月買った未鑑賞のDVDが幾つか溜まっていたりします。
 買った直後は見ているる暇がなく、暇が出来たかと思えば別のことに熱中している。
 そんなこんなでズルズルと…ね(苦笑)

 んで、今日になって漸くひとつ消化しました〜♪
 .hack//SIGNの第5巻です。
 物語も中盤に差し掛かり、システムを超越した至宝と噂されるキー・オブ・ザ・トワイライトの探索がいよいよ始まりました。
 それに伴ない、物語の展開も急激に加速。
 まさに毎回が見せ場です。

 他のDVDも暇を見つけて消化しておかないとなぁ…。
 ともあれ、久方ぶりのPS2起動でした(笑)

 Elysion:106
 Azrael:59
 Chasselas:38



12月1日(日) 師走は忙しいか?

 今日は久しぶりのTRPGセッションでした。
 ゲームマスターを務めた猫丸屋先生の予想以上に時間が掛かり、当初は2話を予定していたシナリオは1話で終了することに。
 とはいえ、とても楽しかったので満足です。

 昨晩のPSOでは、他所のチームさんを見学させて頂きました。
 DC版の初期から続く最大手のチームということもあって、ロビーの賑わい振りがハンパではありませんでした。
 そこからして、いきなり圧倒されてしまいました(笑)
 様子見ということもあり、NOGにしては珍しく(?)口数少なく大人しくていたり。
 まもなくチーム代表の方が見えたのですが、さすがというべきか…。
 とても気さくな面白い方で、大規模なチームを統括されているのも頷けました。
 実際に多くのメンバーから慕われていたようですしね。
 その後はそこのチームの方と一緒にVHプラントへ。
 隠しキャラのフロウウェン氏にも会え、大満足の内容でした。

 外の世界(?)を実際に見て体験するのは、本当に良い勉強になると実感しました。
 お付き合い頂き、感謝です>関係者各位

 Elysion:106
 Azrael:59
 Chasselas:38