やさぐれ日記
3月31日(月) 木星から火星に |
そんなわけで、今日もロボット大戦です。 ちょこちょことやっていたお陰で、なんとか第7話までをクリアしました。 また当初は弱かった主人公のアイビスですが、機体の運動性と武器を集中的に改造した所為もあって、今では主力メンバーとして最前線で戦えるように。 とはいえ、防御面は紙同然なので2回攻撃を受けると死にます(苦笑) まるでカミカゼのようですね・・・。 んで、舞台は木星から火星圏へと再び戻ってきました。 これまでは木星帝国のMSが相手だったので、比較的簡単に敵機を撃破できていたのですが、再び訪れた火星で戦う事になった相手はバーム星人やボアザン軍といったスーパーロボット系の敵軍・・・。 ようするに装甲が硬くて、なおかつHPが高いんですよ。 そんなわけで、攻撃を受けると一気に致命傷となるようなギリギリの環境下で進めていたりするわけです(笑) (で、スパロボ日記がはじまるわけなんだな?) (まあ、いいじゃん) |
3月30日(日) 結局、買ってるし・・・ |
え〜、なんて申しましょうか。 まあ、魔が差したとでも表現するのが適切なのでしょうかね。 つまり、何が言いたいのかというと・・・。 第二次スーパーロボット大戦α を購入しました。 つい先日、買わないとか言っておいてこのザマです。 しかも話はそれだけでは終りません。 なんと・・・。 ソウルキャリバー2 まで買っていたりして(苦笑) 絶対に最後までやり通すヒマなんてないのが判りきっているのに、それでもなんとなく買ってしまった辺りが我ながら何と言うのか・・・。 いやまあ、スパロボ楽しいですよ(爆) まだ、新しいシステムに慣れてはいませんが、とりあえず頑張ってみようかと。 ちなみに主人公はアイビス(リアル系女性)を選んでみました。 機体、パイロット共に全主人公中最弱です(笑) |
3月29日(土) 雨が降り |
天気予報では雨は降らないようなことを言っていたので安心しきってました。 ・・・・・・ものの見事に降られました。はい。 もう濡れねずみ状態ですね(苦笑) しかも鳴り止むことのない凄まじい雷。 ドカンドカンと、まるで空爆でもはじまったかの様に響いていました。 しかしまあ、異様なくらいに眠いです。 寝落ちしない範囲でPSOを頑張りましょうかね(苦笑) |
3月28日(金) 無力な自分 |
激務に追われ、なおかつ祖父の身の回りの世話に奔走する母。 その疲労は限界に達しようとしています。 もう、一目見るだけでそれが痛いくらいに伝わってくるのですよ。 そして今も祖父の家へと泊り込みで様子を見に出かけている最中。 しかしながらロクに手伝えることのない自分が恨めしいです。 自分に出来る事といえば、母のその労をねぎらうことと、家の中のことを出来る範囲でこなす事ぐらいでしょうか。 なんだか日に日にボロボロになっていくのが判るんですよね・・・。 母のしれにくらべればどうということもないのでしょうが、自分も不慣れな仕事で必要以上に疲れているのはここ数日の日記に書いたとおり。 まったく、一体全体どうしたものでしょうね。 |
3月27日(木) 疲労MAX! |
てなわけで、今日は非常に疲れています。 やっぱり慣れない仕事は大変ですね。 帰ってきてから泥のように眠ってしまいましたし(爆) なんか一日を振り返ってみても、ただ疲れたとしか感想が出てこないです。 これでは日記になりませんね(苦笑) まあ、毎日ネタがあるほうが本来は珍しいのですが(笑) |
3月26日(水) 今日じゃなかったのね |
そろそろ.hack//SIGNのDVD(最終巻)が出てるかなと思い、仕事が終った後にCD屋さんへと行ってみました。 このシリーズ、いつもは毎月25日前後に発売されるんですよね。 なので、てっきりもう発売されていると思ったのに・・・。 今回のは28日に発売されるとか(苦笑) う〜ん、残念です。 んで、ついでにゲームソフト売り場を覗いてみると、明日発売になるソフトの店頭飾りつけが行なわれていました。 ソウルキャリバー2や第二次スーパーロボット某などなど。 DVD買うつもりでそこそこのお金を持っていたので、もしこれらゲームの発売日が今日だったらまず間違いなく買ってましたね(爆) ふう、危なかったです・・・。 |
3月25日(火) 不運山積み |
悪いことは重なるものです。 しかも大変な時に限ってそうなる。 今日はそんな一日でした。 さて、PSOの美人コンテストはにわかに異変が置き始めている様子。 いままで比較的上位に位置付けていたAzraelですが、3位以下に対し徐々に差を開き始めました。現在は1位と2位を行ったり来たり・・・。 予選投票期間はまだ半月近くありますが、この調子なら予選通過は危なげなく果たせるのではと思います。 そろそろ新しい写真の用意をしなければなりませんか。 |
3月24日(月) CDがたくさんやってきた |
先日、ネット通販(amazon.co.jp)で注文していたCDが到着しました。 言わずもがなビジュアル系バンドのCDで、しかも3枚も買ってしまいましたw moi dix moisの1st ALBUM「Dix infernal」と、LAREINEの「ETUDE」、「蝶の花」。 ものの見事に本命ど真ん中って感じのタイトルですねw いやぁ、やっぱり良いですね。 作業中のBGMとしてリピート再生しておいても、まったく集中の妨げにならないし、それどころかいろいろと捗るのですから不思議・・・。 ともあれ、これでしばらくの間は音楽には不足しませんよw んで、そろそろHPの更新事項がたまってきました。 明日、帰ってきてから気力が残っていたら片付けます。 気力・・・残っていればいいなぁ(苦笑) 明日から慣れない仕事がはじまるんですよ・・・。 はてさて、どうなることやら。 |
3月23日(日) なぜか起きられません |
えっと、今日も仮面ライダー555が観れませんでした。 これで4週連続です(苦笑) もっともそのうち1回は日曜出勤だったので、実質3回起きれなかったわけです。 もちろん目覚し時計はセットしてありますよ。ええ。 でも、昼過ぎになって目が覚めたときに時計を確認すると、なぜかタイマーがオフになっているんですよね・・・。 目覚ましを止めた記憶がないのですが(汗) しかも3週連続も(滝汗) 念の為に補足しておくと、仕事の日はしっかりと目覚ましで起きれるので、時計自体が壊れているわけではありません。 げげ〜ん。 |
3月22日(土) 変更点 |
仕事の内容がやや変更となりました。 来年度の開始(4月1日)と共にいろいろと職場内に変更があるのですが、その波を受けてのことだったりします。 ぶっちゃけ、仕事量が今までの1.5〜2倍程度になるのかな・・・。 就業時間はもちろんそのままです。 要するに、ただ忙しくなるわけですね(苦笑) まったく、なんだかなぁ。 んで、いよいよ開始された美人コンテス・・・。 て、もうこれはいいか(笑) 昨日からもう様々なところで、ことあるごとに叫んでますしね(汗) |
3月21日(金) サイト開設2周年なのです!! |
そんなわけで、目が覚めたのが午後4時すぎです(爆) 知らないうちに、せっかくの休日が終ろうとしています(苦笑) やるべきことがたくさんあったのになぁ。 サイト開設2周年にちなんだものだったのですが・・・。 そう、サイト開設2周年なのですよ! この訳の判らないサイトもとうとう2周年。 これもひとえに足しげく通ってくださる 開設以来あまり変わり栄えのしないサイトではありますが、今後ともご贔屓下されば管理者冥利に尽きます。はい。 んで、予定していた大規模な更新作業は結局できず終いです。 仕方がないので、ない時間を削ってちまちまとHP更新していました。 とはいえ、主だった更新は「アズこむ。」の方かな。 PSO完全メインの別館ですが、こちらもよろしければご覧下されば幸いです。 (こんな自己満足なサイトがよく2年も続いたものだな・・・) (まあ、いいじゃん) |
3月20日(木) いろいろと考えること |
いろいろと考えさせられることがありました。 ここでは多くは語りませんが、人の考えは人それぞれとはよく言ったものです。 こういう時になにもすることの出来ない自分が恨めしいですよ・・・。 さて、いよいよイラク攻撃がはじまってしまいました。 海上の戦艦からの巡航ミサイル攻撃と航空機による空爆・・・。 アメリカ軍のセオリーともいうべき戦争手順です。 どちらにせよ、はやく収拾して欲しいものです。 戦争の最大の被害者は罪のない国民なのだから。 |
3月19日(水) 流血へのカウントダウン |
アメリカ軍を主体としたイラク攻撃が近づきつつあります。 これに併せて世界中で戦争反対を掲げた反戦運動が起きていますが、さすがにここまできたら戦争回避はありえないのではと思います。 イラク攻撃の必要性の有無や、ことの善悪など・・・。 もはや、これらがどうであれ流血の事態は避けられないのでしょうね。 そんな中、今もイラク国内にて「人間の盾」として居座りを続ける人達がいます。 米軍の攻撃を阻止しようと自らが身体を張って反戦を訴えているのです。 その活動の中に日本人がいることもさることながら、今日になってイラク入りをする日本人もいるというのだから驚きです。 この方々の気持ちは判るのですが、いざ戦闘が始まればそんなことにはお構いなしに攻撃されるのでしょうね・・・。 反戦思想を掲げるのは立派だとは思いますが、もう少し自身の身を案じて欲しいと心より切に願います。 |
3月18日(火) また寒いし・・・ |
今日はまた寒かったですね。 ここ数日、天候が下り坂だったことも関係あるのでしょうかね。 とにかく、寒いと感じた一日でした。 ホントにもう3月半ばなの!? んで、今日はIMPACTはお休みです。 PSOのオンで写真を撮ってました。 たまたま会ったyunちゃんに、お手伝いをしてもらいながらの撮影です。 ただ、写真の出来は良いのか悪いのかが微妙なところ(苦笑) IMPACTの合体攻撃よろしく、yunちゃんとAzたんの同時攻撃撮影は成功かな。 なかなか面白かったので、このシリーズを続けてみようかな・・・。 |
3月17日(月) 勘を取り戻しました |
今日も引き続きロボット大戦IMPACTをやってました。 しばらくの間、中断していた為かすっかり戦略などを忘れてしまってましたが、今日一日やっていてその勘も取り戻しました。 相変わらず、フル改造済み(改造ボーナス:空S)のアルトアイゼンは強いです。 アホみたいに敵を落していきます(笑) 他にも鳳雷鷹やG3ガンダムがいい感じかな。 こんなことばかりやっているから、PSOがぜんぜん進まない罠(苦笑) まあ、いろいろやってみようという方向で・・・。 |
3月16日(日) 停戦条約破棄 |
しばらく放置気味だったスーパーロボット大戦IMPACTを再開しました。 今までにも何度か再開しようと思っていたのですが、いろいろとやることがあって忙しかったのと、いまひとつ踏ん切りがつかなかったのもあり先送りにされてました。 それがやっと今日、なんとなく始めてみようかなと思えたので復帰した次第。 しかし、まだまだ全然進んでおらず(第一部の後半ではあるのですが)、いざ始めてみたもののクリアするまでにどのくらいかかるのかは見当すらつきませんよ(苦笑) まあ、地道に進めていきたいと思います。 そういえば27日には新しいスパロボが出るんですよね。 どうしようかなぁ・・・。 FFX-2もまだ買ってないし。 |
3月15日(土) 限界の美学 |
本日起床した時刻・・・始業15分前(爆) 仕事場に入ったのが始業2分前です。 かなりヤバいです。遅刻スレスレですよ。阻止限界点ギリギリですよ(謎) ええ、なかなかにシャレになってません。 どうした自分!? 昨晩、PSO中にGCのメモカをコンポの後ろ側(正確にはコンポ台の裏側)に取り落としてしまいました。 部屋の蛍光灯も差し込まない狭く暗い場所で、さらに電源コードやLANケーブル等が無数に走っているために迂闊に引っ掻き回すこともできません。 夜も遅かったこともあって、また日を改めて探そうかと思い就寝。 ・・・できません。 すごく気になります。 そんなわけで深夜の大捕り物のはじまりです(違) まずは懐中電灯を探す事にしました。 ・・・ありません。 家中を探し回ったものの、どこにもありません。 この前まではあったハズなのに・・・なぜ? 仕方がないので枕元に置いてあるアップライト(?)で代用することに。 某ビジュアル系CDの予約特典であったB全サイズのポスターを丸めて棒状にしたものの先端にガムテープを裏返しにくっつけ、無数のコード群を避けつつのサルベージ。 真夜中になにやってるかなぁ>自分 まあ、結果として無事にメモカを回収できたのでOKです。 その代償として冒頭の一件が発生したんですけどね(苦笑) |
3月14日(金) 前略、エリーゼ様 |
いつも当サイトに足をお運び頂きまして、真に有り難う御座います。 貴方様がお越し下さっていることは、TOP下方に住み着いているハーボットより常々聞かされておりました。 そして、それと同時に名前のあがる人物に興味を抱くのもまた然り。 失礼ながら、少し前より気にしておりました次第。 その趣旨・方向性が頻繁に変わり、混沌としたその方向性。 最近ではPSO一色であり、さらにはラグオルゴスの会の本拠も兼ねたこのサイト。 貴方様はPSOをされている方なのでしょうか? もしかして既に何処かでお会いしているとか? ・・・と、不躾な質問攻めはいけませんね(反省) 失礼をば。 さて、エリーゼ様をはじめとする全てのお客様には本当に頭が下がる思いです。 斯様な自己満足サイトにとって、繰り返し訪れて頂ける方はまさに神様同然(笑) 最近ではあまり更新出来ずにいるのが非常に心苦しいのですが・・・。 ともあれ、今後も暖かい目で見守って頂ければ幸いです。 (もはや、日記と言える内容じゃないよな?) (まあ、いいじゃん) |
3月13日(木) 乱入再開 |
そんなわけで、PSOのお話です。 以前、よく行なっていた乱入部屋での冒険を再開してみました。 公式BBSをはじめとする各所でマナーの低下を訴える意見をよく目にするのですが、移行前のVer1.0に比べるとはるかにマナーは良くなっているように見えました。 もちろんほんの一部分しか見ていないわけですが、まあ雰囲気とかが・・・ね。 楽しかったので、また暇があれば続けていきたいです。 |
3月12日(水) 品揃え弱体化 |
今日は欲しいCDがあったので、よく利用している近くのCD屋へと出かけました。 店へ到着するや否や、お目当てのCDを探したのですが・・・ない。 アーティスト名ごとに仕切られている板(?)すら、なくなっています。 どうやら、このお店。 NOGが好んで買うようなジャンルの商品を取り扱わなくなったようです(苦笑) しかし、なんだかなぁ・・・。 Moi dix Moisなどが置いてないのはまだ納得が出来るのですが、陰陽座すら取り扱ってないとはどういうことですか? キングレコードから出しているメジャー作品ですよ・・・。 もう、この店には行く意味がないですね。あう。 |
3月11日(火) 寒くないですか? |
春も近づいてきたこともあり、ここ最近は温かい日が続いていています。 が、今日はやけに寒かったです。 正確に言えば風がすごく冷たいのです。 おまけに雨まで降ってきて、気温の低下に拍車をかけています。 寒いのは好きですが、雨が降るのはカンベンして欲しいなぁ・・・。 ともあれ、今日もゆっくり過ごせたので良かったです。 ここ数日、騒いでいた美人コンテストの写真ですが。 なんとか自分自身、及第点をつけることの出来る写真が撮れました。 絵を描くときなんかと同じで、写真も気分次第で良いモノが撮れないんですよね。 とりあえず、これで行ってみましょうか。 |
3月10日(月) やっと休みですよ |
6日連続出勤も終わり、やっと休みになりました。 もし、あと1日仕事が続いていたなら・・・クタバッテイタカモシレマセン(苦笑) 正直な話、今回はかなり体調を崩してましたからね。 でもまあ、ゆっくりと睡眠をとったおかげで今ではもうピンピンしてますけどね。 ともかく、休みはホントにいいものですね。 閑話休題。 かなりヤバいですよ!! 某美人コンテスト用の写真がまだ撮れていません。 大まかな構図さえ頭に浮かんでこないのですよ。 このままだとちょっとマズいです・・・。 |
3月9日(日) 身体壊しました |
やはりというかなんというか・・・。 ここのところHP作成に根を詰めていたり、PSOでのオンライン時間が以前よりも深夜まで及ぶようになったり、仕事が妙に忙しかったり、(PSO関連で)必要以上に多方面との接触(交流)を図ってみたりと、明らかに自分の限界を超えた行動の数々。 ええ、自覚症状が出るほどに身体を壊しています(苦笑) 眩暈や痙攣なんかも時折、気だるさや嘔吐感などは常に感じていますし。 夕方頃にHP更新を行なっている時が危険でした・・・。 自分で「これ以上はヤバイ」と直感したり。 幸い明日と明後日が休みなので、その間に体調の回復を図りたいと思います。 閑話休題。 体調不良が原因なのか、カップラーメンを作っている最中に熱湯が足を直撃。 半分遠ざかっていた意識が、瞬時に引き戻されましたよ。 結局、右足の甲を火傷してしまいました(苦笑) ヒリヒリと痛いです・・・。 |
3月8日(土) 昼寝体質 |
ここ最近、仕事の昼休み中に30分ほど昼寝をしてしまうようになりました。 なんていうか、昼寝をとらないと午後からの仕事に支障が・・・(苦笑) 身体が極度に疲れている自覚はあるので、まあ仕方がないといえばそうですし。 深夜までのPSOよりも、HP更新の方の疲れかな。 PCと長時間向かい合っていると、なんかめっさ疲れるんですよね。 そして明日は日曜日なのに仕事が・・・。 なんだかなぁ(苦笑) 追記。 そして、コタツがまた壊れたっぽいです。 まったくもって、なんだかなぁ(涙) |
3月7日(金) 日記地獄 |
気が付けば、いつのまにか日記帳が3冊になっていたり。 一日に3つも日記を付けるのは、さすがに無理っぽいです(苦笑) まあ、ゴス会日記の方は毎日付ける必要はないんですけどね。 今日は朝から生憎の雨が。 雨が降ると、帰宅直後にどっと力が抜けるんですよね。 体力消耗が晴れの日の数倍な気がします・・・。 (どうでもいいが、肝心要のここがネタ切れっぽいな?) (まあ、いいじゃん) |
3月6日(木) 不安定な空模様 |
朝から曇り空が続き、いつ雨が降り出してもおかしくない。 そんな一日でした。 休みの日に雨が降る分には全然構わないのですが、仕事の日は嫌ですね。 まあ、なんとか降られずに一日保ったので良しとしましょうか。 そして、今日も帰宅後はHPいじり。 まだまだやる気全開ですよw |
3月5日(水) 驚きのアクセス数 |
突然ですが、このサイトに異変が起きました。 昨晩(23時頃)から本日夕方(17時頃)までのアクセス数が、なんと550件にも達しているのですよ・・・。 ふと、BUSINの攻略をやっていた頃を思い出します。 あの時は確かに、ソフト発売から1週間くらいは連日500HitOverが続きましたが。 でも、いまはロクに更新してないんですよ? マトモに稼動しているコンテンツだって、ゴス会関連のものくらいだし。 誰かが更新ボタンを用いて16連射の練習でもされたのでしょうかね(笑) まるで狐につままれた様な不思議な出来事でした。 さすがに明日は普通・・・だよね?(苦笑) |
3月4日(火) 今日も今日とて |
やっぱりHP作りに没頭していました。 とはいえ、仕事が終って帰宅してからですよ(笑) さて、このHP制作ですがNOGにしてはかなり集中力が続いています。 いつもならばそろそろ息切れしはじめるのですが、今回に限ってはそんな予兆は微塵もないんですよね。 作らなければいけないコンテンツも目白押しだし、なによりそれらひとつひとつを作り上げていくのが物凄く楽しいんですよ。 それが良いことなのかどうかは判りませんけどね・・・(苦笑) |
3月3日(月) HP作りに終始 |
昨日に引き続き、新しいHPの作成をしていました。 休日にしては珍しく午前中に起きる事が出来たこともあり、作業の方は予想以上にはかどったのではないかと思います。 コンテンツがひとつ完成するごとにアップしていたのですが、制作途中の息抜きを兼ねて設置したばかりの真新しい掲示板をふと覗いてみると既に書き込みが(笑) 何の告知もしてないのに、なんたる早さでしょうか・・・。 驚き半分、呆れ半分。 いえ、覗いてくれるのはすごく嬉しいのですが・・・暇人なのね(爆) とりあえず、サイトの雛形のようなモノは出来上がったので、あとは地道にコンテンツを増やして行きたいと思います。 我ながら完成する日が待ち遠しいですよ(笑) |
3月1日(土) 撮影うまくいかない |
早いもので今日からもう3月です。 こうして大好きな季節が過ぎ去って行くのですね・・・。 さて、今日はPSOの「美人コンテスト」用に写真を撮っていました。 撮影場所を海底プラントに選んで何枚か撮ってはみたのですが、どうにも納得のいく写真が撮れません。困りました。 写真のクオリティは決して低くはないのですが、どれもいまいちアピール度に欠けるんですよね。これではコンテスト用としては役不足なことこの上なしです。 やっぱり撮影場所かな・・・。 海岸や密林はありきたりな写真しか撮れないので、インパクトに欠けるんですよね。 どうしたものやら(苦笑) |