やさぐれ日記




12月31日(水) 大晦日は熱く燃えているか?

 とうとう今日で今年も終わりです。
 思い返してみると、本当に早い一年でした。
 なんだか、ROしかしてなかったような気がするのは気の所為でしょうか・・・。

 さて、今日はテレビ放送が熱いです。
 PRIDE、K-1、猪木ボンバイエ。
 開始時間こそ違うものの放映時間がモロに被っているのですが(苦笑)
 まあ、視聴者に選択肢を与えるのは良いことなのですが、格闘技ファンならばどの番組も見たいのが心情でしょうね。

 ともあれ、来年度も当サイトをヨロシクお願いします。
 それでは、よいお年を。



12月30日(火) でも、そろそろね

 限界が近い気がしてなりません・・・。

 そんなわけで、連続出勤8日目も無事に終了致しました。
 だけど休みはきません。まだ仕事は続きます。
 ええ、まだまだ続きますとも(苦笑)
 今日は仕事の量が普段ではありえないほど多くて大変でした。
 いまだかつて、ここまで追い詰められたことはないです。



12月29日(月) 疲れ気味というか

 むしろ疲れすぎ・・・。

 連続出勤7日目となったわけですが、そろそろ無理が祟ってきています。
 身体が悲鳴をあげてるよ、恐ろしいほどの眠気が襲ってくるよ。
 そして、仕事中に寝落ちしそうになったのは、言うまでもありません(爆)

 早く休みになってぇぇぇぇぇっ(魂叫)



12月28日(日) 冬コミ開幕

 今日から3日間、冬のコミックマーケットが開催されます。
 毎回、参加しているだけに今回もとても楽しみにしてたんですよね。
 まあ、仕事で休みが取れずに行けませんでしたが(苦笑)
 欲しい本があっただけに、いまもショボーンとしています。

 冬は快適にすごせるので、行きたかったなぁ・・・。



12月27日(土) チーム「レア出ない」

 昨晩は久しぶりにPC版PSOへと行ってきました。
 というのも、PC版PSOサーバー停止に伴なう無料開放が行なわれたため。
 そして、この思い出のゲームの最後に集まりましたよ。
 チーム「レア出ない」の面々が。

 全盛期の頃は毎日のように一緒に遊んでいたのに、それが下火になってからは各々が新しいゲームを見つけて進出していきました。
 それからは(時々メールのやりとりはあったものの)ほとんど交流を持つ機会がなく、
こうして再び会えるとは思いもしませんでした。
 音信不通に近かった伝説の「あの人」もやってきたし(笑)

 ともあれ、とても楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
 完全閉鎖となるあと何日か、また暇を見つけて覗いてみたいと思います。



12月26日(金) 普通じゃない眠気

 なんつ〜か、眠いです。
 もはや瞼が重いとかいうレベルではなく、眼が潰れそうな勢いで眠いです。
 両目の瞼は厚く腫れ上がり、なんか黒ずんでいます。
 いくらなんでも、これは異状すぎませんか・・・?

 大好きなROも25時前後に強烈な眠気に襲われてダウン。
 いやはや、なんとかならないものでしょうかね(苦笑)


 追記。
 RO運営会社ガンホーから年賀用ポストカードセットが届きました。
 これは以前に同社のメルマガ上で行なわれた5000名プレゼントに応募したときのものなんですが、まさか当選していたとは驚きです。
 だけど、うちは喪中にあたるんですが(苦笑)



12月25日(木) 多忙につき

 年末繁忙期に入ってからというもの、仕事の終わる時間も遅くなりました。
 そのため、ネット巡回やROをはじめる時間も遅れ気味です。
 結論として、全体的に趣味に費やす時間が短くなったわけで・・・。

 さらに仕事の疲れからか、常に眠気がつきまとう始末です。
 だからといって、早くに寝ると趣味的時間がさらに減るわけで・・・。

 まったくもう、なんだかなぁ(苦笑)



12月24日(水) カレンダー

 ようやく来年のカレンダーを入手しました。
 といっても、しっかりとした製品を買ったわけではありません。
 月刊ニュータイプ誌に一年に一度、付録として付いてくるカレンダーがあるのですが
実はもう何年もこれを愛用してたりします(笑)

 で、今年もそれを入手してわけなんですが、肝心のニュータイプ誌を今まで買うのを忘れていて、なかなか探すのが大変だったり・・・。
 ともあれ、無事に購入できて良かったです。



12月23日(火) 突入せよ!あさま山荘事件

 ふとテレビをつけると、なにやら面白そうな番組がやってました。
 過去に実際に起きた凶悪事件をもとに映画化した「突入せよ!あさま山荘事件」。
 劇場公開時から話題となっていた作品ですが、見ていなかったんですよね。
 それまで遊んでいたROを中断し、ついつい見入ってしまいました。
 ていうか、この日記を書きながらまだ見てるんですけどね(笑)



12月22日(月) これが本当に最後の休み

 なんか知らないのですが、急遽仕事が休みとなりました。
 本来ならば今日から年明けまで連続で仕事だったわけですが、一日だけその期間が短くなったわけです。
 休めると言うのは、一日でも嬉しいですね。
 そんなわけで、今日はいつもに増して思いっきりくつろいでました。

 ぐうたらだらりだらり・・・。
 明日からは死ぬ気で頑張ろう。



12月21日(日) 乗り切れるか?

 さて、今日で今年の休みも終わりとなりました。
 ここからはノンストップで仕事尽くしなのですよ(苦笑)
 いまいち体調のすぐれない日が続きますが、無事に過ごせればと思います。

 まあ、そんなこと言いながらも、帰宅後は変わらずROなんでしょうがね(爆)



12月20日(土) 日本全国雪模様

 なんか、今日は各地で雪が降ったようですね。
 道理でやけに寒いわけです。
 日を増すごとに寒さが厳しくなってきますが、やはりこれが冬なのです。
 冬が好きな人間にとっては、この寒さがなければ冬とは言えないのです。
 だからといって、寒いのが好きというわけではありません。
 冬=寒いが成り立っても、決して冬好き=寒いの好きではありません。

 寒いとコタツから出られない、布団から出られない・・・。
 ていうか、朝起きるのが億劫でたまりませんね(苦笑)



12月19日(金) 充実していたRO

 今日は一日中、PCをいじって(サイト更新など)ました。
 先日、久しぶりに撮影したPSO写真のアップがメインですか。
 充実しているのかどうか、よく判らない一日となりました。

 夜からはROがメインです。
 今日はギルド狩りを予定していたのですが、メンバーが集まらずに断念。
 偶然に出会った知り合いの方々と一緒に遊んでいました。
 まあ、なんていうか・・・。
 大人数でワイワイと遊ぶのは楽しいですね。
 こちらはすごく充実していましたとさ。



12月18日(木) 夢の話

 それは、まさに紙一重でした。
 夢の中に時折現れる学校(何の学校かは不明)でのことです。
 教師が無造作に数人の名前を読み上げる。
 法則性はなく全くのランダムで、それはこれから死ぬべき者の名前だ。
 定員に達したから・・・とかいう理由で死ぬのだったか。
 呼ばれた者は自ら死ぬための処置(この行為自体が処刑ではない)を受ける。
 誰一人としてそれを疑う者、抗う者はいない。
 はたして群集心理か、はたまた社会的抑圧ゆえなのか。
 自分は運良く選ばれることはなかったが、はたしてその時には逆らえるのか。
 それとも、望まずともその狂った普遍的価値を受け入れてしまうのか。
 目が覚めた後も、ずっと恐ろしかった。


 さて、今日は職場の方々との飲み会がありました。
 疲れきった身体で、半ば無理矢理参加したわけですが・・・。
 いま非常に眠いです。さあ、ROでもやるか(爆)



12月17日(水) 立ち読み

 今日は仕事帰りにコンビニでサンデーを立ち読みしました。
 からくりサーカスとか、焼きたてじゃパンとかを読む。
 相変わらず自分好みの面白いマンガなのですが、それでも雑誌全体からすれば、
それはほんの一部に過ぎず、購入するまでには至らないんですよね。
 そんなわけで、毎週立ち読みで済ませてしまうワケでして・・・。

 まあ、そこの店では毎日いろいろと物を買っているのでOKかな(何)
 店員にも覚えられている、いわば常連客ですし(笑)



12月16日(火) そろそろ休みがなくなってきました

 来週からは年末繁忙期間に突入ということで、仕事の休みがなくなります。
 そんなわけで、今週の休みで休日は終わりなのです。
 まったりと休めるのは今のうちだけ。
 今日もいつもの如く、昼過ぎまで泥のように熟睡していましたとさ(爆)

 ROにてクリスマスパッチがあたりました。
 思えばもうそんな季節なんですよね・・・。
 年の瀬も迫りしみじみとしてみたり。



12月15日(土) やっほーBB

 なにやらヤフーBBの勧誘員から電話がかかってきました。
 NTTと提携して、なんたらサービスを開始するので加入しないかとのこと。
 誰が好き好んで下位回線にバージョンダウンさせるものかよ(苦笑)

 街頭でモデムを配りながら勧誘しているのはよく見かけますが、こういう電話勧誘などもやっていることに驚きました。
 仮にもTV-CMを打っているような(ある意味)大手プロバイダのやることにしては、
ややセコい気がするのは気の所為でしょうか・・・。
 ただでさえ評判が悪いというのに、わざわざこんな悪質商法を連想させるような手法をとらなくてもねぇ(苦笑)

 件の電話ですが、断ってもしつこく食い下がるので余計に嫌いになりました。



12月14日(日) 再会

 昨日のPSOでは、久しく見かけていなかった古い知人と再会しました。
 共に遊び、会話を交わし、とにかく何もかもが懐かしい。
 時間を忘れてチャットに興じてしまい、床に就いたのが午前5時半でした・・・。
 早朝までゲームをやっていたのも、もう半年振りくらいなんですよね。
 いやはや、楽しい時間が過ごせました。はい。

 そして、今日はサイト更新(及び素材作成)で一日を潰しました。
 毎週日曜はサイト更新の日と自分なりに決めているので、やると決めた以上はきっちり作業してしまわないと気持ちが悪いんですよね(苦笑)
 そんな一日でした。



12月13日(土) 休み

 そんなわけで、今日は仕事が休みでした。
 この時期、昼過ぎの目覚めはなんて気持ちがいいんでしょうか(笑)
 寝ていたい時は寝る。
 これが最高の贅沢なんだと、最近とみにそう思います。

 今日は昼食を採った後、ネット巡回を開始。
 その後、夕方からROを始めたわけですが・・・。
 なんていうか、ここ最近は休みの日の行動パターンがまったく同じですね。

 我ながら、もうダメぽ・・・。



12月12日(金) 懸念していた空模様

 今日も朝から天候は「怪しい」の一言につきました。
 陽光を遮り、空一面を覆い尽くす暗雲。
 雨こそ降ってはいなかったものの、いつ降ってきてもおかしくありません。
 天気予報では晴れなどと言っていましたが、この空では信用できるはずもなし。

 過去に降水確率10%で豪雨だったり、90%でカラカラの天気だったり・・・。
 そういう前例があるからこそ、にわかには信じがたいもので(苦笑)
 まあ、午後からは予報どおり晴れたので、天気予報も捨てたものではないと。



12月11日(木) 先生、寒すぎです

 なんていうか、今日はやけに寒くないですか?
 特に朝方の冷え込み方は尋常ではなく、仕事に出かけるどころか、布団から出ることすら億劫でなりませんでした。
 そして、昼前から降り始めた雨がより一層の寒さをもたらす・・・。
 せめて晴れてくれれば、まだマシなんですけどね(苦笑)



12月10日(水) この先の仕事が忙しそうです

 この先の仕事の勤務表が出来ていたので覗いてきました。
 なんていうか、再来週から来年の年明けまで休みが一日もないようです。
 大晦日と元旦まで仕事というのが、もうね(苦笑)
 ちょっぴり厭戦ムードが漂いはじめてます。

 仕事帰りにコンビニによってガンダムエースを購入。
 またしても発売日を把握してなく、行き当たりばったりな購入でした。
 RO漬けで他のゲームを一切やらなくなっても、こうしたマンガの類(特にガンダム)はしっかりとチェックするあたりがなんとも・・・。



12月9日(火) 休息

 今日は休みだというのにROのメンテナンス日です。
 せっかく一日中遊べると思ったのに残念無念・・・。

 そう思っていたのですが、目が覚めた時点ですでにメンテは終了していました。
 いやはや、なんていうか・・・。
 起きたのが午後3時半ですから(爆)
 さすがに12時間は寝すぎでしょうに(苦笑)
 もう、ダメぽ。



12月8日(月) いつのまにか終ってた

 明日は休みなので、久しぶりに映画でも観に行こうかと思ったのですが・・・。
 観たかった映画(キル・ビル)は、いつの間にか終ってしまったようです。
 これには、とても残念です。
 こんなことなら、まだやっているうちに雨の中でも観に行けばよかった。
 まさに、後悔先に立たずですね(苦笑)

 そんなわけで、いきなり明日の予定がなくなってしまいました。
 明日は火曜日なのでROもメンテナンスのため夕方までお休みです。
 なんか、めっさ暇な気がしますが・・・さて。



12月7日(日) 朝から晩までRO

 はい、ダメ人間です。廃人です。
 なんていうかもう、休みのたびに一日中RO漬けな生活なのですが、さすがにヤバイとは思いつつも止められないのが怖いです。
 でも、まだまだ成さねばならないことも沢山あるし、もうしばらくの間はROに全力投球でいきたいと思います。

 それにしても、レベルが上がらないなぁ・・・。



12月6日(土) 夢の話

 また妙な夢を見てしまいました。

 夢の中の私はAzrael(PSOやROのマイキャラ)。
 場所は360度に星空が広がる不思議な(神秘的な?)空間です。
 そこで(ゴス会メンバーにはお馴染みの)Rさんに結婚を迫られました。
 さすがに承諾しかねていると(某PSOチームのボス)Sさんが現れて、「私は太陽の女神だけど、アズちゃんは月の女神だからダメなのよ〜」などと、意味不明なことを言ってRさんの求婚を却下することに。

 その後、場面は急展開。
 自爆装置が作動したビル(?)からの脱出となります。
 襲い来る窮地から、その身を盾にして私を守ってくれるとある男性。
 その方のお陰でビルが崩壊する直前に脱出することに成功。
 たぶんその方はビルの崩壊に巻き込まれてしまったのでしょう。
 この場にはいません。
 私は母親の運転する自動車に乗って家路につきました。

 またもや場面は変わり応接間のような部屋(自宅ではない)。
 先ほどの男性が「結婚してくれ」と言ってきます。
 すると母親が「こんな娘だけどもらってやってね」などと勝手なことを・・・。
 そして、こともあろうに私はそれを承諾してしまいます。


 ここで目が覚めたわけなんですが、一体これはなんなんでしょうか。
 いくらなんでも、荒唐無稽すぎだって(苦笑)



12月5日(金) この寒さ、ありえない

 なんていうか、今日はすごく寒かったですね。
 前日までとは比べようもない寒さで、突然に季節が変わったような気が・・・。
 まあ、早朝から雨が降っていて、それにより気温が低下したんですけどね。

 晴れたら映画でも観に行こうかと思っていたのですが、生憎の雨天と寒さで外出するのが億劫になり、結局とりやめてしまいました。
 キル・ビル観たかったなぁ・・・。
 晴れたら来週の休みにでも観に行くとします。はい。



12月4日(木) ジンジャーエール・オレンジフィズ

 大好きな飲物であるジンジャーエールの新しいバリエーションが発売されたと聞き、
早速コンビニで見つけ出して購入してきました。
 その名もオレンジ・フィズ
 オレンジのフレーバーを加えた全く新しいジンジャーです。

 と、説明などは後回しです。
 まずは試してみようではないですか(笑)
 ペットボトルの封を切っていざ、プロージット(乾杯)!


 激まぢぃ・・・。


 見た目こそは通常のジンジャーと大差はないのですが、まずオレンジ臭い。
 そして一口目から満遍なく口の中に広がる(嫌な)苦味。
 ジンジャーエール特有のあの喉を刺激する半透明な感覚(謎)は、これっぽっちも感じ取ることができません。
 いやはや、これは久しぶりに毒飲料に認定ですね(苦笑)

 そういえば以前に発売されたカシス・ジンジャーだかなんだかも、死ぬほどマズかった記憶があります・・・。
 ジンジャーエールのバリエーションってどれもこんなのでしょうかね(涙)



12月3日(水) 風邪感染っぽい

 朝起きたときから喉の調子が良くありませんでした。
 妙にイガイガするとでも言うのでしょうか。
 それが時間の経過と共に、身体の節々が痛くなったり微熱が出てきたり・・・。
 異様なダルさと腹部の痛みが確証となりました。

 これはほぼ間違いなく風邪でしょうね。
 年中、微妙に風邪気味な体質とはいえ、本格的に引いてしまうと嫌なものです。
 ちょうど明日、明後日と仕事が休みなので、家でゆっくりと休息を取ることにします。
 体調が復帰したら映画でも観に行くかもしれませんが(笑)



12月2日(火) ウェブマネー5000円

 最近は異様なまでに仕事が忙しく、オンラインゲーム料金用のWebmoneyを買いに行く暇がなかったのですが、今日なんとか買ってくることが出来ました。
 ROのチケット期限が切れる寸前でしたよ(苦笑)

 いつもはローソンで2000円のシート(遠くの店で同額のカードを買うこともある)を購入しているのですが、この先もまた忙しくて買う暇がなくなるとは言い切れません。
 そこで思い切って5000円のシートを購入。
 決して無駄遣いではないのですが、いきなりの5000円の出費はかなり痛い・・・。
 まあ、今後も憂いなく遊べると思えば問題ないのかな。



12月1日(月) 師走、はじまる

 さて、いよいよ今日から12月となりました。
 一年も締めくくりとなる今年最後の月です。
 ついこの前まで暑いだなんだと騒いでいたというのに・・・。
 本当に月日の流れが速く感じられるようになりました(苦笑)

 師走、師が走り回るほどに忙しい月。
 その名が示す通りの繁忙期となったわけですが、本当に忙しいですよ。
 まあ、今までが暇すぎたという見方もできるわけですが・・・。

 そんなわけで、ラスト一月。
 気合いを入れて、頑張っていきましょうか(笑)