やさぐれ日記
5月31日(月) 書棚入れ替え |
それまではPSOの同人誌が占拠してた書棚の一角。 今日は休みということもあって、思い切ってその入れ替えを図りました。 いまそこに鎮座しているのは、言わずもがなRO同人誌なのですが(笑) 一見、何気ないように見える書棚の入れ替えからも、その時その時にハマっていた モノの片鱗を窺い知ることが出来たりと、なかなかに興味深かったりします。 特にこういった同人誌などは、その時点でハマっている作品のしか買わないし。 ていうか、ここ最近は参加するイベントにも変化が見えています。 コミケ等の大規模なイベントには(仕事の都合もあり)あまり参加しなくなりましたし、 ジャンルごとのオンリーイベントの方が楽しいと感じているのは確か。 それだけ、ひとつの作品にどっぷりとハマりこんでるということなんでしょうが・・・。 |
5月30日(日) 久しぶりの東京 |
プロンテラ大祭(東京ビッグサイトにて開催)に行ってきました。 冬コミには参加出来なかったので、ビッグサイトに行くのも随分と久しぶりです。 思えば、コミケ以外でこの場所に出かけるのも初めてのこと。 館内の閑散ぶりがなんとも言えませんでした。 件のプロ大祭ですが、参加サークル数が少ないのか会場面積の狭いこと。 1時間とかからずに全てのサークルを回り終えてしまいました(笑) あまり無意味に居ても仕方がないので、目当ての本も買えたし早々に撤退。 その後、秋葉原によってから帰路につきました。 暑いし歩いたしで、くたくたになって帰ってきたことは言うまでもありません。 でも、楽しかったので良しとしましょう。はい。 |
5月29日(土) プロンテラ大祭 |
明日はRO同人誌即売会『プロンテラ大祭』が開催されます。 そんなわけで、久しぶりに東京まで出かけてきます。 会場となるビッグサイトなんて、去年の夏から行ってなかったし。 さすがに通い慣れた場所なので、気分転換を兼ねて気軽に行ってきます。 東京駅の京葉線地下ホームへ向かう通路の途中にあるカレー屋も楽しみ。 ここのカレーが美味しくて、NOG的にかなり好きなんですよ。 でも、お店がなくなってたりしたらショックかも・・・。 |
5月28日(金) 間に合うのか? |
セブンイレブンでやっている、オリジナル絵皿プレゼント企画。 世界名作劇場を題材としたプリント絵皿が一定点数のポイントシールを貯めると もれなくもらえるというモノなんですが・・・。 はっきりいって、これっぽっちも欲しくはありません。 でも、セブンイレブンにはよく立ち寄るので、そこそこポイントが貯まるんですよね。 んで、第一弾「あらいぐまラスカル」の締め切りがあと2日。 残り必要点数があと2点。 始めから貰う気ないので、別に間に合わなくても構わないのですが・・・。 ここまで貯まっているのに貰えないのは、なんか悔しい気がするんですよね。 2点分なにかを買って貰うべきか・・・。 こんなどうでもいいことで、なぜか悩んでみたりするのもまた一興です(笑) |
5月27日(木) 有給休暇発動 |
ほんの少しだけ休みを散らして入れることが出来ました。 週毎に一日ずつ程度ですが、これでかなり楽になる気がします。 暑いと本当に大変です。 ちょうどいい時に有給関連の話がでたなぁと(笑) 帰宅途中にコンビニによって、まだ買ってなかったガンダムエースを購入。 帰宅後すぐに読もうと思っていたのに、疲れの為かそのまま爆睡。 まあ、手空きの時間にでもちまちまと読みます(笑) |
5月26日(水) 名ばかりの有給休暇 |
朝、出勤するといきなり上司に呼ばれました。 なにかと思えば、取っていない有給休暇が残りすぎている(約60日)ので、なんとか 休みを取って消化して欲しいとのこと。 さすがに業務上(?)の問題があるようです。 とはいうものの、常に人手が足りていない状況で休めるハズがありません。 休めないからこそ、ここまで有給が貯まってしまったわけですし(苦笑) ぶっちゃけ、休みが貰えるものなら貰いたいんですけどね。 毎年、追加された日数と同じだけの有給が消滅しているわけですし・・・。 どちらにせよ、職場の予定など調整しながらでないと休めないわな。 もはや、有給休暇じゃないし(笑) |
5月25日(火) 新キャラ絶好調 |
ROでは2垢目の新キャラがいい勢いで育ってきています。 少し特殊なコンセプトの元に作ったキャラなので、通常の狩りが大変です。 でも、レベルも上がってきたこともあって、安定してくると強いですね。 苦労しながらも楽しい時間を過ごしています(笑) そして、1垢目のキャラはほとんど動いていない罠。 なんていうか、こうなるのは判っていたんですけどね(苦笑) |
5月24日(月) そろそろ限界? |
なんだか、PCの調子が悪くなってきました。 以前から調子は悪かったのですが、ここにきて急激に悪化した感じ。 なんか頻繁に止まるんですよね。 Ctrl+Alt+Delでの再起動が効かないこともしばしば・・・。 仕方なく電源を切るわけですが、運が悪いとそれすらも受け付けてくれません。 そういう時は、もはやコンセントを抜くしか電源を落とす方法がないわけで。 でも、このPCは購入してからもう3年経っているんですよね。 メーカー品の割には長く保っている方かな。 やっぱり、そろそろ買い替え時なのでしょうかね(苦笑) |
5月23日(日) 雨降る日曜日 |
そんなわけで、一日中ROやっていたり(爆) まあ、午前中にサイト更新したりもしたのですが。 外は生憎の雨模様で、他にやることがないというのが本当の所です。 そして、雨が降ると寒いものでして。 我ながら廃人生活っぽいなぁ(汗) |
5月22日(土) 小雨降りしきる |
今日は朝からやや肌寒く、一日を通して空一面をうめつくす薄雲。 昼過ぎからは小雨交じりの不安定な天候へとなりました。 少し前までの、あの暑苦しさはどこへ行ったのか・・・。 まあ、そう遠くないうちに暑くなるハズなので、今のうちだけなんですけどね。 帰宅後はRO。 2垢目の新キャラが楽しすぎます(笑) |
5月21日(金) スティール・ボール・ラン |
仕事帰りに立ち寄ったコンビニで、スティール・ボール・ランの単行本を発見。 1〜2巻同時発売ということで、2冊とも買って帰りました。 このマンガは週刊少年ジャンプ誌にて連載されている(現在は一時休載中)作品なんですが、あのジョジョの奇妙な冒険を描いていた荒木飛呂彦先生の傑作です。 本誌連載時から毎週、楽しみにしていたんですよね(笑) そんなわけで、また集める単行本作品が増えてしまいました。 面白いのでみんなも読みましょう。 |
5月20日(木) IRC |
ちょっとした気まぐれでIRCなるものをダウンロードしてみました。 とりあえずインストールは(たぶん)完了。 いざ立ち上げてみても、使い方がよく判らず放置(爆) まあ、単なる気まぐれに落としただけなので、別に問題はないのですが・・・。 ちょっと悔しかったのは秘密の方向で(笑) |
5月19日(水) また少し寒い気が |
今日は朝から生憎の曇り空。 陽の光が差し込まないだけで、こうも肌寒くなるものなんですね。 昨日までの蒸し暑さが嘘の様な、そんな過ごしやすい一日となりました。 午後からは雨も降ってきましたしね。 そして帰宅後は祭り中のROにログイン。 詳細については、やはり別日記にてご覧下さい(笑) |
5月18日(火) マイグレーション・イベント |
ROでは新鯖増設に伴なう移住計画(マイグレーション)が行なわれています。 昨晩で移住希望者の募集が打ち切られ、鯖上のデータは一時凍結。 今日から明後日までのマイグレーション・イベント(移住記念カーニバル)を経て、 晴れて新鯖オープンとなります。 んで、このイベント。 カーニバル終了後にデータの巻き戻りが行われることを前提に、普段では決して 体験できないような奇抜なイベントが展開されています。 詳しい内容については某所日記にて記すとして、ここでは割愛させて頂きます。 ともあれ、仲間共々とても楽しめているので、こういうのもまた良いものですね。 |
5月17日(月) 冷温いっしょくた |
コンビニでお弁当とドリンクを買ったわけですよ。 お弁当はレンジで温めてもらいました。 もう一方のドリンクは冷え切ったペットボトルですね。 同じ袋に入れるなぁぁぁ!! もうね、これだから常識の判ってない若い店員を嫌なんですよ。 いま温めたばかりのお弁当は表面冷めちゃったし、ドリンクは生ぬるいし。 少し考えれば一緒に入れたらマズイことくらい判るでしょうに(苦笑) なんていうか、もうダメぽ・・・。 |
5月16日(日) 大戦勃発!? |
さて、日曜日ということでROのギルド攻城戦です。 今回は過去最大級ともいえる、大規模な戦いへと傭兵参加してきました。 味方も多ければ敵もその数は尋常ではありません。 しかも、そのほとんどがTOPクラスの一流ギルドだというから驚きです。 本当にうちらみたいな弱小ギルドが、こんな戦いに加わっても良いのやら・・・。 どうにも場違いな感が拭えませんでしたが、楽しめたので良しとしましょう。 |
5月15日(土) 目薬とサムライと満席 |
そんなわけで、仕事帰りに忘れずに目薬を購入です。 PC作業(遊び?)をする上で、目薬の存在は欠かせません。 しかも、その消費量がけっこうハンパじゃないんですよね・・・。 ともあれ、買い置き分を含めて入手したので、ひとまずは安心です(笑) んで、ついでに覗いたCD屋にて。 あの名作、ラストサムライのDVDが発売されたようです。 この作品も結局、映画館に観に行かずじまいだったんですよね。 そんなわけで購入・・・したかったけど、持ち合わせがががが。 謎な初回特典の特製箸が少し欲しかったかも?(笑) まあ、そのうち買います。 ちなみにこの時すでに午後2時半をまわっていたのですが、飲食店はどこも満席で 仕方なくコンビニ弁当を買って帰るハメに(苦笑) |
5月14日(金) 貯金箱の中身は |
ポリン貯金箱(箱?)もかなり重くなってきました。 時々、気が付いた時にサイフの中の百円玉をコツコツと貯め続けてきたのですが、 その予想外の重さからいくら貯まっているのかが気になりました(笑) そんなわけで、いざ開封です。 七千三百円もあったよ、姉さん!(誰?) いやはや、こういうモノも長く続けていると馬鹿にならないものですね。 とりあえず、今後も継続していきたいと思います。 目薬が切れたぁぁぁぁ!! 目が痛いぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!! |
5月13日(木) まったりor激動? |
今日は雨が降るとか言っていた割には、一日中晴天でした。 いくら休みとはいえ、雨が降ると買出しに出れないので良かったのかな? まあ、そのかわり暑さを味わうこととなったのですが(苦笑) ともあれ、まったりとした緩やかな時間の流れていた、そんな一日でした。 ところが、ROでは一大事。 先日、アズこむギルドに入ってくれたお仲間の突然の引退宣言。 リアル生活が大変になったとかで、まあこればかりは仕方がないんですけどね。 これからの活躍が期待されていただけに残念でした。 |
5月12日(水) 喉が痛い |
昨日は夜遅くまで蒸し暑かったですね。 あまりにも暑苦しかったので、夏場と同じ格好で寝てみたり。 布団は夏場のそれよりも多くかけていたので、問題ないと思ったのですが。 朝起きたら喉が痛いし(苦笑) 夜は暑くても、朝方がまだ寒いんですよね・・・。 我ながら、考えがやや浅はかだったようです。 でもま、風邪の症状は出ていなかったので良しとしましょう。 |
5月11日(火) 五月って夏だっけ? |
もう、ダメぽ・・・。 と、これで終ってしまうのもあれなので(笑) いやはや、今日の気候は一体なんなんでしょう? 気温は30度を計測し、さらに身体中にまとわりつくような湿気が・・・。 かなり不快な一日となりました。 これって気温の差こそあれ、夏場の環境と同じではないですか。 いまだに冷房の類を出していないので、かなりキツイことになってます。 |
5月10日(月) どしゃぶり |
そんなわけで、今日はもう最悪の天候でしたね。 朝起きて窓の外で雨が降っていると、その日はもうやる気が激減。 まあ、やる気が起きようが起きまいが、仕事はしなければならないのですが。 でもま、真冬や真夏の雨じゃないだけマシなんですけどね(苦笑) 明日の予定(自分メモ)。 アズこむサイト更新:ゴス会写真館の初期数頁を削除、RO-GvG関連更新。 日曜に撮っておいた仮面ライダー剣のビデオを見る。 今日買ってきたジャンプを読む。 |
5月9日(日) 運が向いてきた? |
今日は日曜日ということで、ROでは週に一度のGvGが行なわれました。 今回も前回に引き続き、エンペレース会場をアタックし続けることに。 この日のために新装備を調達していたので、個人的にとても楽しみだったわけで。 はたして、その結果は如何に・・・。 今週も一度だけ砦を落とすことに成功しました〜♪ しかも、今回は私のキャラが決定打を与えたっぽい感じが。 まあ、それはともあれ、再び訪れたスペシャルタイムです(笑) 落城後わずか2〜3分とはいえ、この時間内では自分達は受けて立つ側です。 攻撃側が攻め上ってくるまでの間、妙に心地よい緊張感に包まれています。 まあ、この後すぐに陥落してしまったのは前回と同様なんですけどね。 それでも、これには確かな意義があります。 来週もまた頑張ろう。 |
5月8日(土) かなり暑いです |
いやはや、日中はめっきり暑くなったものです。 真夏の猛暑に比べればまだ全然たいしたことないのですが、それでも気分的には もう夏のされと大差ないわけで・・・。 睡眠不足でそこかしら弱っている身体には、かなり辛いものがありますね。 帰宅後、急激にやってくる睡魔がそれを如実に物語っています(苦笑) やっべ、夏がくると考えただけで鬱に・・・。 |
5月7日(金) 憶測で物を語るなかれ |
帰宅後、PCを立ち上げるとゴス会メンバーの某氏から送信が。 なんでもネットゲーム上でのふとした出来事がきっかけで、某巨大掲示板にて 言われもない晒し上げを受けているとか。 本人は自分がどうこう言われるよりも、それによって周囲の人間に迷惑が及ぶのを かなり悩んでいるようでした。 きっかけはほんの些細なこと。 ゲーム開発元の公式サイト上にも記載されていないようなローカルルールが履行 されなかったという、ただそれだけのことです。 それがなぜか、不正アイテム所持者という汚名を着せられ、またその周囲の人間 まで同様のレッテルを貼られてしまいました。 実際に不正を行なっていたかどうかなんて、現状では素人が判別する方法などなく、 あくまでも憶測の域を出ないにもかかわらず・・・です。 1人が言ったことが一瞬のうちに不特定多数の人間へと広がっていく。 現実の世界でもそうなのですが、インターネットともなるとその広がる速度は特に 尋常ではないものがあります。 メンバー某氏の所持品が不正かどうかなんて私には判りません。 もちろんその人となりを良く理解しているので個人的には信用しています。 そして良く知った間柄だからこそ、その悩んでいる姿に見るに堪えない物を感じず にはいられませんでした。 某氏のみに肩入れして擁護する気はありませんが、不確定かつ断片的な情報を 無闇やたらと公の場に晒していくのは、正直いただけないなと思いました。 大変、遺憾に思います。 |
5月6日(木) 牛肉輸入規制の煽り? |
今日は久しぶりに焼肉屋へと夕食を食べに出かけました。 前は定期的に足を運んではいたのですが、ここ最近では随分とご無沙汰。 まあ、久しぶりとはいえ、注文内容はいつも固定なので問題ないのですが。 問題大アリですよ!? なんか、いつも注文する牛肉系メニューがごっそりと消えてるんですが・・・。 しかも大好物の牛タンまで存在しないとは一体? なんというか、これは由々しき問題ですよ。 これでは焼肉を食べに行く意味の8割以上が消滅してしまいます。 これも例の米国牛肉の輸入規制が原因なんでしょうかね。 メニューの片隅には、値段の高い国産のモノが記載されてました。 ちょっとがっかり・・・。 |
5月5日(水) 怠惰に過ごした寒い一日 |
もう、思いっきりグダグダです。怠けっぱなしです。 今日は肌寒かったこともあり、昼を過ぎてから遅々と起床。 昼食を取った後、PCを立ち上げてROをはじめました。 なんていうか、もうダメぽ。 休日の過ごし方が、かなりダメな人になってます・・・。 |
5月4日(火) 嵐のような風 |
今日も不安定な天気だったわけですが、幸いにも仕事はお休み。 天候の悪い日は、やっぱり家でおとなしくしてるに限りますね。 しかし、昨日からの風がなにやらただ事ではない様子。 まるで嵐か台風のような、湿気を帯びた横殴りの強風です。 むわっとする、生温かい、蒸し暑さを感じさせる空気に気分はげんなり。 空調機器などは使わずとも、室内の方が快適にすごせました。 |
5月3日(月) 祭日だってのに・・・ |
祭日だというのに、今日は朝から仕事でした。 しかも、普段よりも忙しかったです。 とはいえ、明日と明後日は休みなので良しといましょうか。 まあ、休みといっても大した事はしないんでしょうけどね(苦笑) ところで、今日の朝方はえらく寒かったですね。 なんか霧雨のようなものも、まばらに降っていましたし・・・。 暑かったり寒かったりと、今年の気候はやや不安定な予感? |
5月2日(日) 数分間の奇蹟 |
ついに、ついにやりました! ROのギルド攻城戦にて、わずか数分間とはいえ砦の占領に成功しました。 残念ながらその後が続かず、すぐに所有権を手放すことになってしまいましたが、 それでもこの快挙にはかなり興奮させられました。 ![]() これにはギルメン一同、士気を鼓舞させられましたね。 それまでが何も結果を残せてなかっただけに、余計に嬉しかったです。 とりあえずアナウンスを流すという目標も達成しましたし、次回はぜひとも砦を占領 した状態で時間終了を迎えたいものですね(笑) 大変おいしゅうございました。 |
5月1日(土) 初夏の香りと、暑い日差しと |
そんなわけで、今日からとうとう5月ですか。 日中の日差しがもう、すっかりと暑くなってきましたね・・・。 昨年の今頃はそれほど暑くもなく(冷夏でしたしね)過ごしやすかったのですが。 まあ、環境的にはこれで正常なのだから、このままで良いのかな? 今日は早めに仕事が終ったので、速攻で帰宅してROに。 楽しかったので良しとしましょう。 |