やさぐれ日記




12月31日(金) 年末恒例行事

 大晦日ということで、今年も格闘技の番組が放送されました。
 PRIDEDynamite!!の2本ですが、放送時間が見事に被ってました。
 もはやこれは、日本の恒例行事といっても良い気がします(笑)
 紅白歌合戦とか、年々視聴率が下がってるようですし・・・。

 仕事はまだまだ続く模様。
 あと少しの辛抱なので、気合を入れて頑張ろうかと思います。



12月30日(木) あと少し

 あと少しの辛抱です。はい。

 しかし、年末という気がまったくしない罠(苦笑)



12月29日(水) 限界に挑戦

 ていうか、すでに限界超えてる気がします。

 まともな日記更新は年明けまでお待ち下さい(爆)



12月28日(火) あと四日で今年も終わり

 もう暮れも押し迫っているというのに、ぜんぜん実感がありません。
 なんていうか、ただ忙しいだけ・・・という感じで(苦笑)

 倒れないことを祈りましょう。



12月27日(月) 本当にもつのか?

 ヤバイくらいに、忙しすぎです。
 疲れました・・・。



12月26日(日) 体調がやや崩れ

 相変わらず今日も激務が続いてます。
 なんていうか、日曜日まで働かされると鬱になりますね(苦笑)
 帰宅できた時間も普段より遅めでしたし・・・。

 そんなこんなで、やや体調に翳りが見えてきました。
 なんとか無事に乗り切りたいものです。



12月25日(土) イベント満載な一日

 仕事は忙しさと不手際が重なり、ややキレ気味だったり。
 終始、鬱な気分での作業となりました(苦笑)

 帰ってきてからはROです。
 今日は同盟ギルドさんとの合同狩りを行いました。
 なんか、ありえない大人数になりましたが、とても楽しかったです。
 またこうした機会を設けられると良いですね。

 合同狩りが終わってから、他鯖にいる知り合いの元を訪ねました。
 その鯖にはPC版PSOの時に知り合った方が2人いるんですが、なんでもゲーム内で
結婚式を挙げられるとのこと。
 こうなっては、駆けつけないわけにはいきません。
 久しぶりに会った2人は、いまもあの頃と同じ雰囲気でした。
 活動する世界(鯖)こそ違うけど、これからもお互い頑張っていこうと思いました。



12月24日(金) 最近のお気に入りデザート

 最近、気に入っているコンビニデザートがあります。
 ここロイヤルカスタードというプリンなんですが、とにかく美味しい。
 とてもやわらかく、滑らかな食感。
 添え付けのバニラビーンズ入りカラメルソースも上品な甘さで良し。

 これは明らかにコンビニデザートの域を超えた一品ですよ。
 かなりお薦めなので、気になる方もならない方も是非お試しあれ。
 絶対に後悔はさせませんよ(マジで)

 閑話。
 昨日の日記をいきなり否定してしまうわけですが・・・。
 今日は一日通して、かなり寒かったです。
 なんでも今冬一番の冷え込みだったとか。



12月23日(木) 冬の寒さはどんなもの?

 ふと、思ったことですが。
 12月はもっと寒くありませんでしたっけ?
 そりゃ朝晩は冷え込みますが、昼間の寒さがどうもあまり堪えません。
 いつもはもっと寒かったような気がするのですが・・・。

 まあ、心配しなくても1〜2月になれば寒くなるのでしょうけど。



12月22日(水) 最後の休日

 そんなわけで、今年最後の休日が終わりました。
 後はひたすら働くだけです。
 なんだかんだ言いながらも、惰性で乗り切れることでしょう。
 体調だけは崩さないように気をつけねば・・・。

 難を言えば、ただでさえネタ切れ気味な日記が余計に廃れることでしょうか。
 まあ、本来は日記にネタを求めること自体が、おかしなことなんですが(苦笑)



12月21日(火) 一息ついた

 昨日までの多忙さが嘘のようです。
 今日は一転して楽な(といっても普通)仕事となりました。
 やっぱり、時間通りに帰宅できると良いものですね。
 体力的な面よりも、精神的に違います。

 いよいよ明日は今年最後となる休みです。
 じっくりと英気を養って、今後の激戦に備えたいと思います。
 ちなみにコミケには行けません。がっくし。



12月20日(月) 大忙し

 なんか、最近こればっかりなんですが・・・。
 今日は予想以上に仕事が忙しかったです。
 毎年こんなに忙しくないのに、何故に今年はここまで忙しいのでしょう。
 まあ、仕事がないよりは良いのでしょうけど。

 週初めだというのに、もうクタクタだったりします(苦笑)



12月19日(日) 残り少ない休日

 タイトルの通りですが、普通に休日があるのもあと少しとなりました。
 年末繁忙期に入ると休みが消滅しますしね。
 体調を考えると、はたしてこのまま乗り切れるのか不安なんですが(苦笑)

 そんなわけで、今日はROをやって一日を過ごしました。
 人もたくさんきていて、とても楽しかったです。



12月18日(土) 詐欺

 電子消費者料金未納通告書なるハガキが郵送されてきました。
 なんでも、期日までに連絡をいれ入金しないと裁判がどうたら。
 いかにもそれっぽい単語が列記され、騙される人も出そうな文面。
 でも、これはあからさまな詐欺なんですよね。

 事前に一度も請求行為がないのに、いきなり最終通達って・・・。
 しかも、そんなものを文面むき出しのハガキで送るわけがありません。

 ネットで検索をかけてみたところ、すぐにこの手の詐欺の情報が出てきました。
 なんていうか、次々といろんな詐欺の手口が編み出されるものですね。
 そして、それに騙される人もいるというのだから、呆れ果ててしまいます。



12月17日(金) 貯まる菓子

 仕事帰りに必ずコンビニに立ち寄るのですが、その時にドリンクと菓子をいくつか購入して帰るのが習慣になっています。
 というのも、胃の調子が悪く一度にたくさん食べられないので、どうしても間食が重要になってくるんですよね(苦笑)
 腹七分目の御飯だけでは、さすがにお腹減ります・・・。

 そんなこんなで、時間をかけながら飲み食いするのですが、最近はそのペースが以前に比べ落ちてきている様子。
 毎日少しずつですが、買ってきた菓子が貯まり始めてます(爆)



12月16日(木) 年賀用葉書

 仕事から帰ると、なにやらメール便が届いていました。
 ROの管理会社であるガンホー社からの差出で、中身は年賀用の葉書。
 同社のメルマガ上から応募しておいた物ですが、どうやら当選したようです。
 そういえば、昨年も同様の物が当たりました。
 2年連続で当たるとは、よもや応募者があまりいないのでしょうかね・・・。



12月15日(水) 歌番組

 晩御飯を食べている短い時間ですが、久しぶりに歌番組を見ました。
 ここ最近では歌番組を見る時間も減り、また音楽シーンをチェックすることも少なくなったので、流行りの歌などを把握する良い機会となりました。

 じっくりと聴かせる歌から、ノリの良い軽快な歌まで。
 様々なジャンルの歌が様々な世代の人に受け入れられているのだと実感。
 もう少しメジャーな曲も、たまには聴かないといけませんね(苦笑)
 聴いた事はあるけど、曲名が出てこない・・・。
 こんなのばかりでした。

 でも、マツケンサンバはどうなんだろう・・・。
 何かを勘違いしているような気ががが。



12月14日(火) ダイドーのお気に入り

 ここ最近はDyDo(ダイドー)のドリンクが気に入ってます。
 自販機の物ではなく、コンビニなどで売っている微妙な大きさの飲料です。
 和風くつろぎ飲料と題した『ゆずれもん』。
 みかんの美味しいつぶつぶの入った『食べごごち つぶみかん』。
 この2つが、かなりお気に入り。

 前者はハチミツ入りで、ほんのり甘く清涼感があります。
 ゆずのほのかな酸味がアクセントになっていて、飽きの来ない一品です。
 後者は、これでもかと言わんばかりの量の果肉がたまりません。
 温州みかんの自然の甘みが楽しめます。

 少し前に果汁100%飲料がブームでしたが、こと美味しさにかけては今回の方が
どうしても上ですね。
 ドリンク業界も日進月歩の勢いで進化しているのだと実感しました。



12月13日(月) 週はじめは激務から

 いやはや、相変わらず仕事が忙しいです。
 この時期に忙しいのは毎年のことですが、今年は特に忙しい気がします。
 月曜の朝は、少しばかり憂鬱になります(苦笑)

 仕事帰りにコンビニでジャンプを購入。
 やっぱりデスノートは面白いですね。



12月12日(日) 怠惰な一日

 今日は一日中だらだらと過ごしました。
 もうじき休日のなくなる激務期間に入るので、その為の充電でしょうか(笑)
 休めるのは今のうちだけ・・・。

 そんなこんなで、ROだけをして一日は終わる。



12月11日(土) 両手激痛

 折れたり剥げたりしていた爪ですが、今度はヒビが入りました。
 服の袖を通すときや、手袋をはめる時などに引っかかります。
 そして、そのまま余計に悪化・・・。
 なんか、うっ血していて爪の色が黒くなってるし(苦笑)
 かなり痛いです。はい。



12月10日(金) G−SHOCK

 かなり前から腕時計が壊れていました。
 たかが時計と侮ることなかれ。
 ・・・思いっきり侮ってました。
 時計がない生活というものは、不便で仕方がないのですよ(苦笑)
 そんなわけで、思い切って腕時計を新調してみました。
 前の時計には飽きていたので、修理とかは頭にありません(爆)

 実際に時計店に足を運び物色してみた結果、G-SHOCKの新型がいい感じ。
 ソーラー電波時計とかいう、電池交換も時間合わせも不要という代物。
 デザインや装飾も以前の物に比べ洗練されていて、見た目もかなり良いです。
 その代わり、値段が従来の物の倍以上するのですが・・・。

 ちょうど20%割引セールだったので、多少なりとも安く購入できたのは幸運です。
 それでも4万以上しましたけどね。高いね。



12月9日(木) 久しぶりに楽勝

 今日は久しぶりに普通の仕事量でした。
 決して少ないわけではありませんが、連日の多忙ぶりからすれば楽勝です。
 たまには普通の時間に仕事を終えたいものですね。
 いや、本来はこれが当たり前なんですが・・・。

 早い時間に帰宅できるってシアワセ(笑)


 閑話。
 ROでは新キャラを作成しました。
 スロット確保の為に1キャラ消したりもしたわけですが。



12月8日(水) 勤務変更につぐ変更

 今日は仕事が休みでしたが、急遽出勤となりました。
 と思いきや、やっぱりまた休みになりました。
 勤務指定ぐらいしっかりと管理して欲しいものです。

 そんなわけで、今日は休みでした。
 仕事の方も年末にかけて、そろそろ忙しくなってきます。
 当然のように休日の数も減ってくるので、観たい映画でも観ておきたいところ。
 ところが、どうにも出かける気力が湧いてこないんですよね。
 映画を1本観るためだけに、電車を乗り継いで隣街まで行く。
 これがなかなかにしんどいようです。
 ハウルの動く城とか観ておきたいんですけどね・・・。



12月7日(火) 薄い爪と、割れる踵

 先日、深々と折れてしまった爪ですが、今度は微妙な剥がれ方をしました。
 右手中指の爪なんですが、爪の先から数ミリだけすごく薄いのです。
 爪の平面に対して平行に剥がれたため、信じられないくらいの薄さに。
 なんていうか、軽く触れただけで激痛が走ります。
 元の長さまで伸びないことには、どうしようもないのが難点です。

 そしてもうひとつ。
 以前よりカサカサだった踵に、突然鋭い痛みが。
 よく観察してみると、左に2、右に1のひび割れが・・・。
 しばらくは、風呂上りにクリームを塗り続けたいと思います。



12月6日(月) 忙しすぎる

 先々週あたりから仕事が忙しかったのですが、今週もかなり忙しそうです。
 そんなわけで、今日も帰宅時間が遅めでした。
 これから年末に向け、益々忙しくなっていくと思います。
 気合を入れて頑張らねば。



12月5日(日) 強風が吹き荒れた一日

 今日は朝から強い風が吹いていました。
 天候は晴れなんですが、とにかくものすごい風です。
 強風で雲が飛んだから晴れという、そういう言い方も出来るわけですが。

 昨日までは朝方の冷え込みが厳しく、行動するのが非常に億劫でした(爆)
 しかしながら、今日は一転して暖かかったです。
 むしろ、暑いと言った方がいいかもしれませんが・・・。
 12月頭だというのに、(室内でですが)薄着で過ごしてみたり(笑)



12月4日(土) 幻星神ジャスティライザー

 土曜の早朝に放送されている特撮番組です。
 なんとなく、前からちょくちょくと見てました。
 目の覚める時間の都合上、いつも途中から見てたんですが、今朝はわざわざこの為に早起きをして始めから見てみました(笑)

 相変わらず、つまらない話ですね(爆)
 以前にも日記に書きましたが、変身シーンもかなりダサいです。
 でも、ついつい気になって見てしまうんですよね。
 戦隊物とは明らかに違う、往年のメタルヒーロー物に通じる雰囲気のようなものが
この作品からは感じられるのです。

 物語も特撮も、仮面ライダー剣とは比べようもない程の稚拙な出来。
 しかしながら、見る者を惹きつけるだけの魅力があるのは確かです。
 ジャスティライザーは注目すべき作品かと思われ。



12月3日(金) 爪の貧弱化

 なんだかすぐに爪が折れたり、剥がれたりします。
 爪が弱くなっているのでしょうか?
 やはり、どこか身体が悪いのかもしれません。

 たっぷり栄養と休息を取って英気を養いたいところですが・・・。
 まあ、仕事が忙しいしね(苦笑)



12月2日(木) 胃痛MAX

 昨晩は激しい胃痛により、日記すら書かずに寝てしまいました。
 こんな形で日記に穴を開けてしまったことが悔やまれます。
 そんなわけで、2日からとなりましたが日記再開です。

 しかし、一体なんなんでしょうか。
 やはり、本格的に胃の調子が悪いのでしょうかね・・・。
 これが46時中、いつの日も胃が痛いというのなら、話は早いんですけどね。
 晩御飯以降の時間帯、とりわけ夜〜深夜にかけてのみ痛む。
 まったくもって、謎過ぎます。