やさぐれ日記
9月30日(金) 秋到来 |
日中の晴れ渡った青空も、爽やかさを感じさせる様になりました。 朝晩と日中の温度差が徐々に縮まりつつあるようです。 それでも正午近い時間帯では、まだまだ暑いのですが・・・。 秋到来、と言ったところでしょうか。 今日は休みだったので、ちまちまと第三次を進めました。 戦いの舞台は太陽系を離れ外宇宙(銀河)へと移行。 いままでにないストーリー展開に目が離せません(笑) |
9月29日(木) 閻魔帳 |
今日は仕事帰りに、久しぶりに書店に寄ってきました。 発売された第三次αの攻略本とガンダムエースの最新号を購入したわけですが、 問題なのが前者の攻略本です。 複数の出版社の物が一斉に発売されたので、どれを買えば良いのやら。 内容的にそれほど差異はないのでしょうけど・・・。 |
9月28日(水) 体力消耗甚大 |
朝昼晩の温度差に凄まじいものがありますね。 嫌だった夏の季節も、知らぬ間に過ぎ去っていきました。 昼間の暑さも夏のそれとは比べ物にならないほど。 なんだかんだ言いながらも、辛い季節を乗り切ったようです。 体調崩しそう・・・。 |
9月27日(火) 季節の境目 |
めっきり朝晩が冷え込むようになりました。 昼間は相変わらず暑いので、そのギャップに身体が対応しきれない危険が。 また、衣装なんかも取捨選択が難しくなってきました。 夏場の薄着では肌寒く、かと言って秋物では暑苦しい。 まったくもって困ったものです(苦笑) |
9月26日(月) 二度寝の習慣 |
起きてから一通りの準備を済ませた後、15分程もう一度寝る。 これをしないと、どうもその日の体調が優れないようです。 睡眠時間を15分延長しての二度寝なし・・・これでは駄目です。 まったく我ながら、おかしな習慣が身についてしまったようで(苦笑) 今日は二度寝なし&睡眠時間不足という二重苦。 案の定、朝一番から体調不良が続いていました。 なんともかんとも・・・。 |
9月25日(日) SEED的に盛り上がる |
地道に進めている第三次αですが、SEED系のユニットが揃い始めてきました。 先日のフリーダムに続き、ジャスティス、バスター、オーブ組など。 自由&正義の合体攻撃が素敵に強いです(笑) ルージュの換装パーツがエールしかないのは残念でしたが。 隠しパーツのIWSP登場が待ち遠しい・・・。 主人公機の乗り換えはそろそろでしょうかね。 前作主人公(アイビス)の登場と併せて、今から楽しみです。 |
9月24日(土) 台風接近中らしい |
接近する台風の影響か、今日は朝から生憎の雨模様。 朝から雨だと、その時点でやる気が失せてしまいます(苦笑) まあ、日中はほとんど上がっていたわけですが。 今日の職場は完全に冷房カット。 蒸し暑くて意識が朦朧とし、終始頭がボーっとしてました。 環境面では最悪な職場ですよ、まったく。 |
9月23日(金) 灼熱気候 |
今日は祝日だったので、遅い目覚めとなりました。 午前中のうちから、ありえないくらいに暑い(苦笑) 昨日までは天候が崩れがちだった所為か、一日通して涼しかったわけですが。 9月も後半に入ったというのに、まだしばらくは暑い日が続きそうです。 のんびり攻略中の第三次αは、ようやくフリーダムが出てきました。 事前に改造しておいたお陰か、登場直後から鬼のような強さです(笑) |
9月22日(木) 仮面ライダーSPIRITS |
仕事帰りに立ち寄ったコンビニで、仮面ライダーSPIRITSの8巻を発見。 密かに買い続けているシリーズなので、迷わず購入して帰りました。 物語も佳境に入ったわけですが、当初から貫き通しているカッコ良さは健在。 ついに姿を現した元凶たる大首領JUDO、そして仮面ライダーとして生きていくことを 決心し始める主人公の村雨良。 他にも見所が満載で、大満足の一冊でした。 仮面ライダー物が好きな人には、このシリーズはお薦めです。 |
9月21日(水) 続・多忙 |
昨日ほどではありませんが、今日もかなり忙しかったです。 二日連続だと、さすがにかなり堪えますね(苦笑) 明日は通常の仕事量に戻ると良いのですが・・・。 日曜あたりから続いている歯痛が継続中。 頭痛や眼の痛みまで引き起こしています。 早くなんとかしたいものですが、業務多忙につき平日の通院は無理っぽい。 たまにある休みすらも、しばらくは日曜祝日のみ。 かなり最悪な展開です。 |
9月20日(火) 超絶多忙 |
過去最大の大忙しでした。 連休明けということもあり、普段の三倍くらいの仕事量が・・・。 なんていうか、死ぬほど疲れました。 |
9月19日(月) 歯痛? |
昨日は極度に疲れていて、日記を書く前に寝てしまいました。 読んでくれている方には申し訳・・・。 さて、どうも昨日あたりから歯が痛いような気がします。 正確には歯茎に出来たできものが痛むので、痛みの震源がはたしてどこか判らないのですが、恐らくは左下段の奥歯(親知らずかも)ではないかと。 歯痛って嫌なんですよね。 容赦なく直接脳を叩くかのようなレジスト不能な痛み。 まあ、まだそこまでは痛くありませんが・・・。 ともあれ、得も知れぬ恐怖をひしひしと感じています(謎) |
9月17日(土) 寒さと暑さのギャップ |
深夜から朝方にかけて、やけに寒かったです。 あまりに寒かったので、思わず毛布を掛けてしまうほど。 とうとう、長かった夏も終わりなんでしょうかね・・・。 まあ、昼間はこれまでどおりの暑さだったわけですが(苦笑) |
9月16日(金) 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼 |
そんなわけで、予定通り劇場版の響鬼を観てきました。 明日夢が過去の書物を読む形で進んでいく、別時代の物語。 どこから見ても怪人としか思えないようなライダー(鬼)が次々に出てきて、 突っ込みどころ満載な娯楽活劇に仕上がっていました。 作品としては555(ファイズ)や剣(ブレイド)の方が上かな・・・。 それでも、響鬼らしさが出ている映画でした。 好きなら観る価値ありますよ。 |
9月15日(木) 予定 |
明日は気が向いたら映画を観てこようかと思います。 タイトルは仮面ライダー響鬼と七人の戦鬼。 毎年恒例となっている劇場版仮面ラーダーですね。 気が向かなかったら、だらだらと過ごすはず・・・。 |
9月14日(水) 焼肉 |
今日は久しぶりに焼肉を食べに行きました。 暑さで体力を消耗しているからこその焼肉です。 激辛カルビを中心にいつもの定番ともいうべき注文。 やっぱり、焼肉は良いですね(笑) |
9月13日(火) 真夏日 |
今日は嫌になるくらいの異様な暑さでした。 県内はどこも軒並み30度を越えていたようで、それは確かに暑いはずです。 度を越えた暑さは、体力の消耗が半端ではありません。 このままの気候だと限界近いよ(苦笑) |
9月12日(月) 転生二次職 |
長々と続けているROですが、ついに転生二次職へと転職することが出来ました。 現在のROにおける花形とも言うべき転生職ですが、やっぱり良いですね。 通常の転生前の職と比べ、まず見栄えが全然違います。 キャラ作成からオーラまで約1年。 転生後、転生一次職を経て転生二次職になるまでに20日。 途中、別キャラの育成などもしていましたが、ようやくここまで来れました。 まだここからが本番ですが、それでも嬉しいものですね(笑) ![]() 上のSSの右がMyキャラのChasselas(High-Wizard)です。 左側のキャラは転生を司るヴァルキリーですね。 ともあれ、これからも頑張ろうと思います。 |
9月11日(日) 眼精疲労 |
今日は異様に目が疲れてます。 辛いので早めに就寝しますよ。 選挙には行きませんでした。 |
9月10日(土) バーチャロン |
第三次αをちまちまと進めているわけですが、数話前よりバーチャロンが参入。 当初はあまり気にしていなかったユニットですが、実際に登場して(使って)みると これがなかなかカッコ良いではありませんか(笑) 走る時のブースター音が元ゲームのままで感動しました。 あのグラインダーで削るような音が印象的なんですよね。 |
9月9日(金) 異状睡魔 |
暑い日差しの中、屋外にいると凄まじい睡魔に襲われます。 普通に歩いている最中に、全身を緩慢な痺れが包み込む。 直後、意識を失いかけること数回。 自分でも危険と思えるような、重度の症状でした。 一転して、涼しい屋内に入ると全然眠くないんですよね。。 快適な環境だからこそ、逆に眠くなりそうなんですが・・・。 何故に過酷な環境下でのみ、眠くなるのかが不思議です。 ちなみに体調不良の類は一切ありません。 もっとも、疲れ気味ではありますけれども。 |
9月8日(木) 疲労困憊 |
異様に疲れました、くたくたです。 そんなわけで、今日はこれにて就寝します。 |
9月7日(水) 雪見だいふく |
しばらく店頭で見かけなかった雪見だいふくをコンビニで発見。 特に味が変わったわけでもなく、物自体は以前となんら変わらず。 もしかしたらマイナーチェンジされたのかもしれませんが、少なくとも気付いた範囲で これといった変化は見られませんでした。 となると、数ヶ月も店頭から姿を消していた理由は、一体なんなのでしょうか。 別にどうでも構わない事なのですが、妙に気になります。 |
9月6日(火) 買い込み |
今日は仕事帰りに買い物をしてきました。 切らしていた目薬の買い置き分と、同じく切れていた胃薬を購入。 目的の物はこれだけでしたが、せっかくなので書店にも立ち寄り。 偶然に見つけたRO4コマの最新刊と、ガンダムエースを買って帰りました。 どうも最近は最新刊の発売状況を把握出来ず、偶然見つけて買うケースが増えてきているようです。我ながら、行き当たりばったりすぎ・・・。 |
9月5日(月) 超多忙 |
今日は危険なくらいに、忙しすぎました。 かなり疲れました、おやすみなさい。 |
9月4日(日) デスノート |
コンビニでたまたまデスノートの最新刊を見つけました。 相変わらず、息を呑む展開の連続ですね。 毎週ジャンプで本連載を読んでいるにもかかわらず、単行本で読み直している時も 変わらぬ緊張感が味わえるだなんて・・・。 それにしても、第二部の話の動き方には凄いモノがありますね。 物語の舞台をアメリカに移し、さらに加速していくデスノワールド。 今後も注目していきたいと思います。 |
9月3日(土) 参加者半減 |
毎週土曜日はROにて、ギルドの皆で狩りに出るイベントを行ってます。 普段はソロプレイが多いメンバーも、この日はPT狩りに興じます。 経験値効率よりも、多人数プレイの楽しさを重視したイベント。 個人的には、毎週のこの集まりが大好きだったりします(笑) で、このギルド狩り。 毎回、参加者が10人以上にも及ぶのですが、今日は全然集まりませんでした。 集合時間を1時間近く経過した時点でも、わずか5人とか・・・。 そんな人数でも出来ることはあるもので、今週もまた楽しい時間を過ごせました。 |
9月2日(金) 冷房停止 |
昨日から職場の冷房が停止されました。 9月になったので、きっちりと停止ですね。恐ろしい。 暑さに耐えながら、無駄な体力、精神力を削りながら職務を遂行。 真面目にやる気が失せる・・・。 まあ、さすがに昼過ぎには冷房がつきましたが。 |
9月1日(木) 早朝寒冷 |
何ヶ月ぶりかに、肌寒さを感じる目覚めを迎えました。 しっかりと掛けた布団の心地良さが、最高の贅沢ですね。 それに対し、日中の暑さはかなり厳しいという・・・。 温度差が激しく、体力の消耗がいつも以上です。 |