やさぐれ日記
4月30日(日) FFの話 |
牛歩の歩みで進めているFF12ですが、途切れずに続いています。 連続で長時間やることはなくても、やっぱり基本的には面白い。 ガリフの地ジャハラに辿りつき、次に神都ブルオミシェイスを目指すことに。 東の果てに向かうはずが、いつもの放浪癖が出てしまいました。 ストーリー進行を止め、何故か北へ北へと進んでいます(爆) かくして、モスフォーラ山脈でのレベリング&金策を続いています。 |
4月29日(土) 3日間ダイジェスト |
27日(木) 一日を通して常に酸欠気味で苦しかった。 喘息症状か、はたまた心肺機能に問題があるのか。 28日(金) 朝起きた時から左手が痺れていた。 一時は治まったものの、仕事中に再び痺れだす。 両手共に極度の痛み(腱鞘炎?)があるので、それが原因なのでしょう。 29日(土) 昨日のような痺れはないものの、両手(親指の付け根付近)が激しく痛む。 握力も低下し、常にズキンと痛むのが精神的にも堪えている。 とりあえず、今日明日と2連休です。 |
4月26日(水) 健康診断 |
今日は職場の健康診断へと行ってきました。 毎年恒例のことですが、今回も滞りなく終了。 |
4月25日(火) クローズドベータたすけてくれ |
PSUクローズドβの第三次(最終)当選通知を頂きました。 あの世界へと赴けば、舞台は違えど同じ空気がそこに。 製品版の発売がいまからとても待ち遠しいです。 |
4月24日(月) 勝負あったたすけてくれ |
デスノートがいよいよ最終局面を迎えています。 これまでキラとして暗躍してきた月の敗北。 ようやく勝負あった、という感じでしょうか。 さすがにこの状況を覆すには、かなりの力技になってしまいます。 最後はスマートにまとめて欲しいところですが・・・。 はたして、このまま終わる作品なのか。 まだとんでもない展開が待っているような気がしなくもないのですが・・・。 |
4月23日(日) 手 |
なんか左手を緩慢な痺れが襲っています。 それほど大袈裟なものではありませんが、どうも神経か筋に原因がある模様。 腱鞘炎の数歩前(?)のような感じなのでしょうか。 右手のほうはと言えば、親指の握力が激減しています。 こちらは明らかに痛みが走ります。 まあ、生活に支障がない程度なので大したことはないのですが。 こんな感じで、いろいろな箇所に故障が出始めています。 |
4月21日(金) 地震頻発たすけてくれ |
未明より地震が頻発しています。 時間は短いものの、かなり強い揺れのように感じます。 土地柄か地震には敏感になっているのかも知れませんが、それにしても一日に これほどの回数が揺れるのも珍しい。 なにか良くない事が起きなければ良いのですが。 |
4月20日(木) 竹島 |
竹島周辺海域の調査を巡って、日韓両国で問題になっています。 両国が領有を主張し、各々に異なる排他的経済水域を設定している現状。 日本政府は話し合いによる平和的解決を目指しているようですが、竹島が韓国側に 実効支配されている状況から見ても難しいと思います。 そもそも、日本はなぜこのような現状を許してしまったのか。 東シナ海での海底ガス油田を巡る中国との問題も然り。 常に後手にまわり、相手国の直接介入を許してしまっている時点で駄目かと。 過去の戦争問題からか、国際的(若しくは周辺国)な顔色を伺う日本の弱い姿勢が まざまざと浮き彫りになっています。 |
4月19日(水) ローゼンメイデンたすけてくれ |
Amazonで注文していたローゼンメイデンのDVDが届きました。 いやはや、通販は本当に便利ですね。 新作なのに店で買うよりも安いのには驚かされます。 |
4月17日(月) 不調たすけてくれ |
昨日は24時頃には寝てしまいました。 久しぶりに充分な睡眠が取れたわけですが、それでも微妙な体調です。 どうにも前頭葉あたりの鈍い痛みが取れません。 眠気もおさまらず、左眼に疲れが集中している感じ。 あと、鼻水が止まりません(これが一番深刻かもしれません)。 |
4月16日(日) 妙な体調 |
激しく眼精疲労です。 頭痛と胃痛も激しいです。 朝の目覚ましは40分遅れて鳴りました。 FFは相変わらず面白いです。 お金が足りなくて装備が整いませんが。 総じて、あまり体調が良くないようです。 |
4月15日(土) 眠い眠い眠い |
最近、ROをしていると強烈な睡魔に襲われます。 充分な睡眠時間を取っていたにも拘らず、あまりの眠気にゲーム中断。 いかんともし難いですね。 |
4月14日(金) 体調不良たすけてくれ |
もしかしたら、風邪をひいたかもしれません。 |
4月12日(水) 睡魔たすけてくれ |
時折、耐え難いほどの睡魔に襲われるようになりました。 もっと早くに寝ろと言われそうですが、睡眠時間は適度に取っているんですよね。 とりあえず、生活に支障の出ない範囲なので深刻には受け止めず。 季節柄、というのもあるでしょうしね・・・。 |
4月11日(火) 雨列島たすけてくれ |
今週は頭からずっと雨模様が続いています。 現在も降り続いていて、明日も変わらず雨天だとか。 さすがにこう何日も雨が続くとテンションが下がってきます。 |
4月9日(日) 世間がなんと言おうとも |
ここ数日、中断していたFF12を再開しました。 あまりストーリーを進めずに、ゆっくりじっくりと遊んでいます。 とりあえず、味方キャラは出揃った感じでしょうか。 好きなキャラ以外は2軍落ちさせ、メインの3人を集中的に育成開始です。 ちなみにアーシェ、バッシュ、パンネロをメインに使っています。 主人公ヴァンと空賊コンビは2軍落ちです。 世間では散々に言われているFF12ですが、個人的にはけっこう好きですね。 毎日、少ない時間でもちまちまと進められるのが嬉しいですね。 物語が希薄という意見をよく聞きますが、頻繁に中断しながら長く遊んでいくには ちょうど良いかなと思ったり思わなかったり・・・。 |
4月8日(土) 平穏たすけてくれ |
ROでの心のつかえが取れました。 とりあえずは、一安心です。 |
4月7日(金) 睡眠不足たすけてくれ |
タイトル通りです。 かなり眠い・・・。 |
4月6日(木) 世界仰天番付たすけてくれ |
世界仰天番付なる番組(?)の夢を見ました。 もちろん、実際にそんな番組は存在しません。 もしかしたら有るかもしれませんが、ここでは関係ないので省きます。 番組のクライマックス。 小川直也が世界最大の怪鳥に挑みます。 怪鳥に組み付きDDTを仕掛けようとするも、小川ごと空中へと飛び上がります。 落ちたら無事では済まない高度に達すると、さすがの小川も断念したのか離脱。 パラシュートを開き、事なきを得ます。 この挑戦に失敗したことによって、世界仰天番付第一位から第五位に降格。 なんていうか、かなり謎過ぎる内容でした。 でも、何気に視聴率高そうだなと思ったり(笑) |
4月5日(水) 雨振り |
今日は朝から生憎の雨模様。 運がいい事に、今日は仕事が非番でした。 雨の日は家でゆっくりとしているに限りますね(笑) |
4月4日(火) 早上がりたすけてくれ |
久しぶりに仕事量が少なかったです。 早上がりとか何ヶ月ぶりでしょうか・・・。 それにしても、今日も暑かったですね。 もう、このまま夏へと向かって行くのでしょうか。 朝方が少しばかり冷え込むので、着る物の選択に迷います。 |
4月3日(月) 暑さ到来たすけてくれ |
今日はかなり暑かったですね。 体感温度では、初夏並みの暑さだった気がします。 流石にそこまではいかないと思いますが。 暑いのが嫌いな人間なので、これからの季節は激しく鬱です。 |
4月2日(日) 爆睡日曜 |
今日は一日通して、激しい風雨が吹き荒れていました。 おかしな気候だったのでしょうか。 猛烈な睡魔に襲われ、PCをつけっぱなしの状態で爆睡してました(苦笑) 夜遅くに寝て、朝早くに起きたので、それも原因だったのかもしれません。 ともあれ、休みらしい休みだったのではないでしょうか。 |