やさぐれ日記
12月31日(日) 大晦日たすけてくれ |
今日でひとまず激務から開放されます。 が、ここ数日は深夜まで仕事が続いていて限界が近いですね。 超久しぶりの正月は何をして過ごしましょうか。 |
12月20日(水) 激務開始たすけてくれ |
12日間連続勤務の開始です。 身体が持てば良いのですが・・・。 |
12月14日(木) 牙を無くした野獣たすけてくれ |
ギルド攻城戦が開始されてから、どれくらいの月日が過ぎた事でしょうか。 激変する環境の変化、周囲に合わせた歩調の緩急。 これら流れの中で、己のイデオロギーも二転三転してきました。 まずはGvG開始当初。 他者に対する闘争を至高のモノと考え、無差別に戦いを挑むことに自己満足的な 喜びを見出していた時期。 この頃はまだ周囲からの理解もなく、私個人が躍起になっていました。 知識も経験も準備すらなく、ただ「挑む」ことに終始していたように思えます。 レーサー時代。 数人からの賛同を得、落城アナウンスを流すことに全力を注いでいた時期。 自ギルドによる砦取得を最終目標に掲げ、(いまからすれば些細な事だが)それに 至る為の知識と経験を手探りで模索。 最も求心力が高まっていた頃かもしれません。 前期傭兵時代。 GvG開始当時の他者に対する闘争を、ギルド単位にまで拡大した時期。 集団に属することで、対集団戦闘を開始しました。 準備も戦術も今と比べると稚拙極まりないモノでしたが、皆が最も自分を出せていた 頃ではないかと思います。 某氏の言葉を借りるなら、抜き身の刃のようなイカれた傭兵集団。 第2期レーサー時代。 傭兵時代に高まった闘争心が雲散霧消した時期。 GvGへの求心力も急激に低下。 思えば、この頃から自ギルドに対する愛国心(?)が無くなっていたのかと。 後期傭兵時代。 大手同盟の固定傭兵として参加するいまがこれ。 既に自らが表舞台に立とうと考える者も皆無。 与えられた環境の中で、用意された相手と形式的な戦闘を行うだけとなった。 一見、自分が大きな流れの中にいるような錯覚を覚えるが、実際はなんの影響も 及ぼす事のない傍観者に近い立ち位置なのかも? ゲームシステム的にも運営面でも末期と言える現状。 ここらで原点へと立ち返りたいと願うも、時すでに遅し。 求心力と闘争心を無くした野獣。 もはや、百獣の王と成る「夢」を、夢に見る事すら無いのだろうか。 何を書いているのか判らなくなってきたけど、とりあえずこんなところで。 |
12月1日(金) 師走たすけてくれ |
とうとう12月になってしまいました。 月日の流れが早すぎる。 そう思えてしまうのは、私が歳をとったからでしょうか。 年末までの1ヶ月を無事に過ごせるよう頑張りましょう。 |
11月25日(土) iPod nanoたすけてくれ |
近くの電気屋が会員向けに売り出しを開催。 丁度、iPodが欲しいと思っていた所なので購入しました。 割引価格+金券+5%キャッシュバックで、予想以上に安かったです。 帰宅後は設定やファイル変換(主にこっち)で長時間とられることに・・・。 |
11月24日(金) 朝と夜の物語たすけてくれ |
無事にCDが届きました。 期待していたSound Horizonの新作は、やっぱり凄かった。 まさか領主様が歌っているとはおもわなんだ・・・。 |
11月22日(水) 其処にロマンは無かったたすけてくれ |
amazonで予約していたCDが届かず。 商品を確保できていないというメールが送られてきました。 |
11月8日(水) デスノート |
劇場版のデスノートを見てきました。 前作の続きですね。 デスノート対策としてLが取った手段には驚かされました。 |
11月5日(日) 其処にロマンは在るのだろうか? |
Sound Horizonの新CD情報が出始めましたね。 公式サイトでは応援バナーの配布も開始されました。 11/22の発売日がいまから楽しみですよ(笑) |
11月1日(水) チェーン修理 |
胃の薬が増えました。気が重いです・・・。 さて、先日破損した自転車ですが修理してきました。 新品の物でも、ごく稀に今回のようなことになる場合があるとか。 なんとも運が悪かったようです(苦笑) ともあれ、これで一安心です。 |
10月30日(月) チェーン大破たすけてくれ |
仕事帰りに自転車のチェーンがはじけ飛ぶ。 ものの見事に切れてしまいました。 まだ買ってから半月も経っていないのに・・・。 休みになったら修理に行こうと思います。 さすがに素人が何の道具もなしに直せる気がしない。 |
10月29日(日) 亡国のイージス |
今日は朝から体調が悪し。 仮面ライダーカブトを観終えてから再び就寝。 そのまま一日中、床の上で過ごしました。 胃が悪化しての症状なのか、はたまた風邪でも引いたのか。 長時間寝ていた所為で、体中が痛いです・・・。 そんな理由から大事をとって(ROの)攻城戦を欠席。 何気に、参戦し始めてから初の欠席だったりします。 横になりながら、テレビでやっていた亡国のイージスを鑑賞。 某国工作員役の中井貴一氏が妙に役にハマっていたように思える。 内容としては面白かったと思います。 |
10月18日(水) 新車たすけてくれ |
新車を購入しました。 といっても、自動車ではなく自転車ですが(笑) さすがに今まで乗っていた自転車が限界を超えたので買い換えました。 グリーンの渋い色合いが素敵です。 性能的には・・・きっと(数年前に買った)前の自転車の方が上ですが(苦笑) それでも、気に入ったので良し。 また数年お世話になります。 |
10月6日(金) 苦すぎるたすけてくれ |
胃潰瘍の薬です。 ゴーヤが甘く感じるほどの苦さです(言いすぎ)。 しかも、妙に量が多かったりします。 薬を飲むのは苦ではないのですが、今回ばかりは少々厳しいですね。 ヘルシア緑茶よりは確実に苦いです。 |
10月4日(水) 胃潰瘍 |
以前から胃の調子があまり良くありません。 先週辺りから、特に調子が悪化してきました。 胃痛、嘔吐感、胸焼けの三重苦です(苦笑) さすがに不安になったので、休みということもあり病院へ行ってきました。 検診を受け、聞かされた結果は胃潰瘍。 そんな予感はしていたので、妙に納得してみたり。 1ヶ月間ほど薬を飲み続けることになりました。 |