やさぐれ日記
12月31日(水) リタイア |
仕事中にうっかりとギックリ腰が・・・。 救急車で病院に搬送されてしまいましたorz ここ数日の疲労が予想以上に蓄積していたのが要因か。 痛み止めとベルトによる固定でなんとか帰宅はできました。 あわや入院して年を越すところでした(´・ω・`) 仕事に穴をあけてしまったのが我ながら不甲斐ない・・・。 今年最後の日記がこんなのなんてダサイなぁ(苦笑) |
12月30日(火) ついに |
目眩と吐き気で倒れてしまいました。 その5分後には仕事を再開したわけですが…。 |
12月28日(日) GvGでれねー |
日曜まで仕事とかマジきついんだけど…。 週に一度の楽しみなのに(´・ω・`) |
12月27日(土) 今日もおしまい |
毎日、夜遅くまではさすがにキツいです。 せめて風邪がなんとかなれば良いのですが…。 |
12月26日(金) どうやら |
本格的に風邪をひいたようです。 今朝から咳が出るようになりました。 仕事の合間にドラッグストアで薬を買ってきましたが、市販品の薬はやっぱり高いですね…。 本当は病院に行ければ良いのですが(´・ω・`) |
12月25日(木) ヘヴィ |
いま仕事が終わりました。 これから毎日こうなのかと思うと気が滅入りますzzz |
12月24日(水) カラオケ4+4時間 |
1回書いた日記が消えてショックorz すごく省いて書きますね(´・ω・`) 年末進行な仕事が始まる前の最後の休日。 今日は後先考えずに遊ぶつもりだったので、数日前から計画して暇人仲間を招集。 プレミアDAM4時間+JOY SOUND4時間の8時間カラオケに行ってきました。 つきあってくれたコージ氏、三日月姉様、藤野屋様のお三方に感謝! 今回は短期間で覚えた歌を何曲か歌いましたが、やっぱり歌いこみが足りないと ヘボくなりますね。 自分でも分っている事ですが、歌の上手さに斑がありすぎるんですよね。 そこそこ歌える曲と、超絶やばい曲の差が激しすぎる・・・。 いまだに自分の得意な曲の方向性が見えてこないようです(´・ω・`) 冥王は前回に引き続き今回も惨敗。 次回こそは釣られずに歌いきれるようになりたいです。 そういえば、JOYの冥王の前奏部分が修正されたかも? コーラス部分の尺が足りていたような気がします。 カラオケ終了後は姉様とファミレスで食事しながら雑談。 ROの話題が通じる人が身近にいないので、同じROプレイヤーでもある姉様とは話が盛り上がるんですよね。 おかげさまで楽しく有意義な時間を過ごすことが出来ました。 趣味の合う友達って大事だよねヽ(´ー`)ノ 実はこのときROギルメンの発光式があったことをすっかり忘れていましt 赤様ごめんよー(><) |
12月22日(月) 風邪かも |
昨日あたりから喉の調子が悪いです。 遊びに出かける23日までには絶対に直したい(><) 今年最後の充電のチャンスなんだよヽ(`Д´)ノ そんなわけで、お薬を買いにドラッグストアに行ってきました。 風邪薬とか喉の消毒スプレーを買ったのですが、似たような商品がたくさん売って いるんですね。 どれを買えばいいのか、一瞬迷ってしまいましたよw 本当はゆっくりと療養できればいいんですけどね・・・。 明日もきっと過酷な仕事が待ち受けているはずorz |
12月20日(土) ジューシーチキン |
マクドナルドの新作『ジューシーチキン赤とうがらし』を食べてみました。 なにやらけったいな名称のこのバーガー。 要するに牛肉の代わりにチキンが挟まっているわけですね。 (ケンタッキーで売っているアレです) 正直、チキンの味はあまり期待できないこの店。 今回も微妙かなと思いつつも食べてみると、予想外に美味しくてビックリ。 久しぶりにマクドナルドで『当たり』を引いた気分ですよw また『赤とうがらし』と銘打っているとおり辛口チキンなのですが、 実際にはあまり赤くもなく辛くもなく。 ちょうど食べやすい程度の辛さで良かったです。 機会があれば、また食べてみようかなw 同時に(?)発売されたハバネロチキン(notバーガー)のほうは食べていないので 美味しいのかどうかは分りません。 |
12月19日(金) 自分のこと |
ボクは恐ろしいまでに自信のない人間です。 自分で自分の価値を貶めることしか出来ません。 気弱に周囲の顔色ばかりを覗っている自分。 きっと誰もが「情けない人間だ」と思っているんでしょうね。 なんて書いていること自体が自分自身への自信のなさの現われ。 病気なんじゃないかと、たまに思えてきます。 以前はなんの根拠もない自信に満ちていた頃もありました。 グループの中心に立ち、リーダーシップを発揮するタイプ。 周囲の人達からも信頼され、一目置かれていたんじゃないかなと思います。 自分でこういうことを言うのも自信家のようでアレだけど。 いつの頃からでしょう。 ボクはひどく無気力な人間になってしまいました。 ある種の絶望にも似た想いを抱きました。 表面上では満たされている振りをし、内面ではなにも持ち合わせていない。 誰にも悟られないように振舞いながらも、一方では確実に蝕まれていたのでしょう。 きっと救いを求めれば、手を差し伸べてくれる人はいたはずです。 けれども、ちっぽけでつまらない歪んだ虚栄心がそれを頑なに拒絶します。 素直になれずに損をし続け、ひとつまたひとつと失い続ける。 もうこんなことは終わりにしよう。 意味のない意地なんて張らずに素直に生きよう。 そう思ったのが、つい先日のこと。 詳しくは語りませんが、自分の中に確かな転機が訪れました。 だけど、頭では理解していても言動には反映できない。 つまらない意地を張り通している自分。 結局、今回もまた抜け出せないのでしょうね。 ごめんね。 またつまらない日記にしちゃったよ。 こういうのは読んでいて気分が悪くなるよね。 いつか愛想を尽かされそうで怖いよ。 |
12月16日(火) 本音と建前 |
物事(主に会話)には本音と建前があります。 本音を隠せば隠すほど自分の願望を押し殺す事になり、 建前を軽んじれば自身の評価を著しく損なう事に繋がる。 絶妙のバランスを取る事によって、自分なりのスタンスを確立していく訳ですが・・・。 ボクは昔からとても要領が悪く、どうにも本音を出すのが苦手だったりします。 その所為でかなり損をしてきた事も事実です。 自分の言いたい事を相手に伝えることが出来ない。 これはコミュニケーションを取る上で、致命的なのは言うまでもありません。 自分でもこれはいけないと思っている事があります。 本音を口に出さない代わりにそれを容易に読み取れる言動を取り、 相手からアクションを起こす事を期待する。 計算づくでやっているようで、ナチュラルにこうした動作を行うあたりが性質が悪いですね。 つくづく嫌気が差してくる性格です。 これを寛容に受け入れて下さる(主にROの)仲間の方々には頭が上がりません。 では、どうしたらいいのでしょうか? (限度はありますが)もっと自分に素直になれば良いのだと思います。 言うのは簡単ですが、これを行動に移すのはものすごく難しい。 素直じゃなくてごめんなさい。本当にごめんなさい。 なんか、何を書きたいのか分らなくなってきたのでここまで。 意味の分からない文章でごめんなさい。 |
12月12日(金) 最近のお気に入り |
CMでよく流れている黒烏龍茶の歌がお気に入り。 中国語で歌っている歌ですが、妙に耳に残るんですよねw 検索してみたら、なんと公式サイトで公開されていました。 http://www.suntory.co.jp/softdrink/kuro-oolong/cm/song.html |
12月11日(木) 疲労度、上昇中 |
早くも限界に近づきつつあります。 |
12月10日(水) 冷たい雨 |
ここのところ晴れの日が続いてましたが、今日は朝からどんよりとした曇り空。 天気予報では午後から雨と言っています。 冬場の雨は氷のように冷たく、止んだ後も気温を一気に奪うので困り者。 できれば、降ってもらいたくなかったのですが・・・。 まあ、そういう自分に都合のいい期待ほど裏切られるものです。 天気予報通りの大雨に降られました(´・ω・`) 薄暗い中、冷たい雨に濡れて散々な目に遭いました。 なんていうか、泣きたくなるときが多々あります。 |
12月9日(火) 月 |
朝と夜の象徴として、太陽と並び称される月。 太陽の光を受け、それを反射することで輝くことが出来る。 太陽の光を受けられなければ、輝くことなく闇に沈むのみ。 漆黒の夜空より白銀の光で大地を照らす夜の女神。 見る者の心を惹きつける優美な姿。 その美しさとは裏腹に、狂気を秘めた一面すらも覗かせる。 夜の訪れをそっと告げ、静寂と安息をそこにもたらす。 なんとも優雅であり、明媚であり、情緒深い風景。 遥か昔の人達も同じようにこの月を見上げていたのかと思うと、 とても感慨深い気持ちにさせられる。 仕事帰りの夜道を照らす月。 僕等を黙したまま見守り続ける月。 ああ、この情景がとても好きなんだな・・・と。 ふと気付かされた、そんな冬の日。 |
12月8日(月) 意味はない |
慎重に足を進めているはずが、気付けば普通に歩いている。 いつのまにか足早に駆け出しはじめ、 いつしかそれは小走りから全力疾走に変わり、 そして、転ぶ。 一度転ぶと、起き上がるまでに時間がかかる。 しばらくは転んだままで待ち続けるけれど、 最後には渋々と自分で立ち上がる。 もう二度と歩いたりするものか! そう誓いながらも、いまも走り出そうとしている。 転倒するのは目に見えているんだけれども。 怪我じゃ済まないよ? 打ち所が悪ければ、人は簡単に死んでしまうんだよ。 だから、最初からわざと転んでしまおう。 痛い思いをしなくても済むから。 その代償に、ゴールへは辿り着けなくなるけれども。 たぶん、それでいいんだよね? |
12月7日(日) お買い物〜 |
一週間の激務と寝る前に少しだけ飲んだお酒(フルーツカクテル系)が効いたのか、 驚くほど短時間で眠りに落ちました。 いつもは完全に寝付くまで時間がかかるんですけどね。 そんなわけで、今日の寝起きはかなり快適でした。 普段は起きた瞬間から、いきなり体調不良ですから(´・ω・`) さて、今日は以前から計画していた買い物に出かけました。 まずは大本命(?)の年末ジャンボ宝くじから。 なんだかんだで大型の宝くじ(1等が億単位のやつ)は毎回買っているのですが、 やっぱり年末ジャンボは気分的にも違いますね。 ここでなんとか当たりを引き寄せたいものですが・・・。 次にブーツを見に行きましたが、気に入った物が見つからず。 安い買い物ではないので、妥協はしたくないですしね! まあ、そのうち買えればいいかな? そして気付けば、買う予定のなかった服を買ってるしzzz まあ、買い物が最大の気分転換になるので問題はありませんけどね。 追記。 半壊(?)していたファンヒーターはなんか直ったようです。 外装を外して埃をきれいに取ったら良くなったとか。 |
12月4日(木) 買い物に行く暇もない |
師走に入り仕事がますます忙しくなりました。 年末恒例のジャンボ宝くじを買いに行きたいけど、そんな暇すらないのが悲しい。 今回は当たりが多いという話なので、是非とも買っておきたいんですけどね。 億を当てて労働から解放される夢がぁぁ!! という冗談は置いといて、これは近いうちに買いに行きたいです。 億が当たったら、とりあえず家と車を買おう。うん。 などと、皮算用をしている内は絶対に当たらないモノです。 他にも買いたい物がいくつか出てきました。 台所に置いてあるファンヒーターが故障してしまったので、これも可及的速やかに 買い換えないといけません。 さすがに朝が寒すぎて台所に立つ親が辛そうです。 あと、冬用にブーツが欲しいかなと思ってます。 一年中、同じような靴を履いてるのもアレなんですよ・・・。 たまには雰囲気を変えてみるのも良いかもしれません。 冬場はせっかく服装にこだわれる季節ですしね! (暑いのが激苦手なので夏場はすごく適当です) そんなこんなで、すごく買い物に行きたい気分です。 ここ最近、ちょっと出費が多い気もしますけど(苦笑) |