お遊び新聞 第 15 号
THE OASOBI SINBUN
編集後記


募集
この新聞を読んでの感想や質問、記事への投稿など。

メル友 ・ 山友 ・ パソ友 ・ チャリ友 etc

当社の知識レベルで可能なら、パソボラも致します。

なお、プライバシーに関わることなどについての質問等にはお答え出来ないこともありますがご了承下さい。


編 集 後 記



   長女・次女の大学進学で家を離れ、5人家族が三カ所での生活となった。           
   友人達からは「子供が進学で家を離れた友達の一人が、空の巣症候群で・・・」と心配されたり、「寂しくなりましたね」と言われるが、幸いなことにそれほどの寂しさは感じていない。    
                                            
   3人家族となった我が家での暮らしで一番戸惑ったのが食事の量。              
   長女・次女がそれほど食べていたとも感じないのだが食料消費量が半分になった感じである。  
                                            
   ともあれ、一学期を終え、それぞれの暮らしにも慣れてきたようだ。             
                                            
   長女は7月上旬には夏休みになったようで、自動車免許取得の合宿に参加し無事合格したと報告があった。
  8月上旬には帰省予定とのことである。                          
                                            
   次女は北海道の暮らしが気に入ったのか相変わらずの音信不通状態、ネットから確認するぱるる(郵貯)の引出しで生存を確認している。                          
   今夏は帰省せず、バイトなどするようだ。                         
                                            
   三女は7月下旬に終業式、その後は万博見学・部活・ボランティアと過ごしている。      
   8月には三者面談、高校への体験入学、音楽発表会などもある。               
                                            
                                            
   7月下旬の地区の小学校の資源回収で長女・次女の掃き出して行った不要物も片づいたのだが、今度は現在中学三年の三女が予備校の夏季講習参加で高校受験がスタートとなった。       
   高校=>大学と再び受験・受験の仕切り直しである。                    
                                            
                                            
   暮らす人間が減ればニュースも少なくなる。                        
   その上、今までいろいろとネタ提供をしてくれたH.T氏も今春のHDD交換をサポートしたことで私のPC教室?を卒業しこちらからの記事も途絶えてしまった。              
   今までと比べると記事の量は少ないかなと思うのだが、前号を発行してから日にちも経っていることから15号発行に踏み切った。                                    
                                

 

2005.7.30





お遊び新聞 作成環境
発行者 お遊び新聞社 企画・編集 父 personal computer Epson Endeavor MT-6000
CPU : pentium4  1.6Gz RAM : 512MB
所在地 静岡県 西部 校 正 母 scanner Epson GT-5500
連絡先 お遊び新聞・編集室 digital camera Richo DC-3/Sony DSC-70
価 格 通信費のみ 使用 soft IBM ホームページ・ビルダー2001/Ver.6
Paint Shop PRO 4.2J
発行日 不定期(気分しだい) OS/ブラウザ Windows XP(98/95)/IE 6.0(5.5/5.01)
解像度 1024X768(800X600)



紙面TOPへ 前の紙面へ 一面へ