アマチュア無線機器と山用品


撮影カメラ位置







  室内南側にはピッケル・ザイル・ヘルメットなど、入り口横の西側の壁にはヘッドランプ・コンパス・雨具・救急用品など、山行準備がすぐ出来るように山用品の一部を持ち込んである。


  中央の多目的棚北面にはアマチュア無線機材を置き、マイクとスピーカーは隣室のDKと切替可能として、どちらの部屋からでも応答可能となっている。

  左上部の額には家族全員の無線免許証と局免許が入っている。




 戻ります。