雲見くじら館 〜静岡県賀茂郡松崎町〜 |
セミクジラについて学ぶ。 | |||
アクセス 公式のパンフによると、伊豆急下田駅よりバスで 1時間30分とある。一体運賃はいくらだ!しかも バス停を見たら乗り継がないと駅へは行けないよ うだった。ここは車で行け。ちなみに沼津市街より 2時間半といったところ。 入園料 一般300円。(ココ)に割引券あり。周辺の施設 には割引券は置いてなかったので、プリントアウト して使おう。観覧後にトコロテン無料サービスあり。 解説&所感 水族館めぐりをしていると、普通の旅行では(多 分人生においても)絶対行かなかったであろう場所 に行くことがあるが、ここは正にその最たる所だ。 もっともここは生きた魚を展示しているわけではな いので、水族館じゃねぇだろというご指摘もあると 思うが‥‥。 アクセスや入園料からも想像できる通り、大した 施設ではない。写真1枚目の私の後ろに写る建物 が3階建てで、1階がおみやげ屋、2階がくじら館、 3階が観光協会になっている。 昭和52年雲見港に1頭のセミクジラが迷い込ん だことから物語が始まる(^。^)。住民の海へ帰す努 力も及ばず死亡してしまい、当地の海岸に埋葬さ れた。その4年後、世界的にも貴重な資料である ことから、発掘し骨格標本を作って展示を始めたそ うだ。 館内は骨格標本(雄・推定10才・身長11.5m・ 体重22.1t)の他に当時の写真や新聞記事など の文献、捕鯨に関する道具、セミクジラのヒゲを使 ったからくり人形などの展示がされている。 さて、ネット等でセミクジラについて調べてみたと ころ、背中に背びれがなくなだらかなことから背美 鯨と名付けられたそうだ。噴気を左右斜め上方に 2つに分けてするのが特徴で、大型のクジラの中で は海岸近くにも現れ、動きも鈍く、また死ぬと浮くた めに捕鯨の最適種とされ乱獲されたそうだ。 現在は南半球を中心に数千頭(数百頭という説も あり)しか生息していなく、1930年より捕獲禁止に なっているとのこと。 (写真11・12枚目は参考資料です。) 結 論 ・・コアな穴場Bランク・・ 静かな温泉町にある、オラが町自慢の観光名所 という感じの雰囲気で、僕は結構好印象を持った。 |
|||